1: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:21:53.86 ID:7aC4kDlF0
今年度のラインナップ見てみなよ
正直に言って、桃鉄とモンハンがなければ、失速していた可能性も十分にあるぞ
やはりサードは重要だと思うぞ
【おすすめ】
30: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:50:44.21 ID:esrrNK3l0
>>1
ファーストがハードを引っ張り成功したからサードが増えたってのはあるけどね
SwitchはPS4よりソフト多いからねPS5はしんどいだろうな
2: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:22:44.30 ID:ohiBvn5Ca
そんなこと言ってるのぶ~ちゃんだけで
任天堂はちゃんと分かってるから心配するな
20: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:41:45.77 ID:wMQ73i0Ca
>>2
ぶ〜ちゃん(ゴキブーちゃん)
3: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:24:36.89 ID:yqTGwpgI0
インディーズには大分助けられた気がする
大手はメーカーによって差があったが概ねおいしい所だけ狙いに来たという印象が
なんか手伝いもせず打ち上げの時だけちゃっかりいる友達の友達みたいなお前だれだっけ状態
8: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:29:47.74 ID:7aC4kDlF0
>>3
サードがいなければ、国内スイッチは国内Wiiのような売上になっていたと思う
インディーズだろうと、大手だろうとサードは重要だよ
4: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:27:08.87 ID:wP6JycQp0
サードは売れないとか言われてるけど普通に売れてたしな
インディーズはうまいことSwitchを支えてくれたと思う
5: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:27:51.78 ID:KRyHokkf0
サードの大作が来なくても成功するだったのが
サード全部要らないに変質してるような気が
ソフトが来てるの初期から喜んでたよな
7: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:29:27.63 ID:mbrsZD2d0
ポケモン、バンナム、ハチノヨン(インディー)、モノリス(セカンド)、コーエー(セカンド)
ライザで賑わってるガスト
この辺りがいなかったら任天堂といえど失速始まっていたかも
37: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:59:02.12 ID:ysvBTe4L0
>>7
ハチノヨンってアンテのローカライズだっけ?
最後発で追加要素がほぼ無しのアンテがSwitchで何らかの影響力出せたかというと微妙かと…。
むしろMinecraft、CupHead、OriのMSのほうが影響力残した。
これによってMSの日本でのハードシェアが振るわなくても、
マルチでソフト出すことで存在感をアピールできるという一つの可能性が見えた。
10: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:31:51.78 ID:E1+ftBCs0
んなこといってるやついたか?寧ろ去年はサードがSwitch支えてたろ
11: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:32:22.29 ID:aSrdEX7mM
微妙なのよ サードがあっても大失敗する場合があるから言わないでもわかるだろ
ファーストが頑張ってお客を広げて初めてサード活躍の土台ができるわけで 今が一番桃太郎サクナヒメ
13: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:36:00.27 ID:ePCPXWg+0
サードがいないことにしたいのかいることにしたいのかどっちなんだよ
14: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:36:33.04 ID:o6Nx3b3t0
でも任天堂無しサードオンリー、で成功すると思う?
15: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:37:07.82 ID:B4lMuuivp
>>14
それVitaやん
17: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:38:05.32 ID:+cSPsPwu0
ゴキブリへの反論を切り取ったとかそんな感じじゃないか?しらんけど
21: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:41:48.65 ID:ZI2rJKFn0
サードなしでも成功したが、サードのおかげで成功を維持し続けている
着火剤がファースト、燃料がファースト+サード
ゲーム機の普及形態としてはごく自然だと思うが
何かにつけてサード任せのあのハードが異常なだけで
23: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:45:28.41 ID:gPNZI4UL0
サード無しでSwitchは成功した
サードはSwitchの成功に相乗りして成功した
25: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:45:48.85 ID:m/YRtGLgd
今年度のモンハン…(´・ω・`)?
26: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:46:43.67 ID:ZI2rJKFn0
>>25
い、一応3月発売だから…
31: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:51:27.51 ID:plEezTgCM
良質なインディーが脇を固めてる印象がある。セールも安いし
34: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:53:40.63 ID:GwK8Dpf80
クソ虫がサードハブって言ってたんじゃんwww
35: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:54:08.80 ID:a+4n2LWJ0
PSにおいては存在感を示しているようなタイトルは無くても成功しているかな
その辺Switchにはほっとんどリリースされてないでしょ
FFを筆頭にした若い奴には知名度が低いやつな
39: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:59:28.95 ID:CAHQjbCI0
マリコレとピクミンと冠の雪原とゼルダ無双を無かったことにし過ぎたせいで忘れてるのアホすぎて草
40: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 11:59:47.35 ID:y24OIb82d
任天堂ヲタでもそんなことを言っている人はいないような…
今までと違ってサードタイトルも増えて嬉しいという人は多いだろうが
46: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 12:08:52.32 ID:yJVisR1ma
はっきり言うけどサードもマルチタイトルですらスイッチの方が売れてきてる現実を見るとPSに勝ち目はもうない
48: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 12:10:38.22 ID:Nzg+wwa/0
サードで一番貢献してるのがMSってのが笑える
49: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 12:11:07.13 ID:gs0jQ8Yf0
勝手にインディだの小粒ソフト除外する奴らがいるだけでは?
52: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 12:12:49.23 ID:cbnXh+XO0
どうして和サードは、このビックウェーブに乗り損ねたんですか?
55: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 12:19:59.15 ID:nXbWKCEy0
あつ森が国内1売れたのに失速ってw
56: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 12:24:26.52 ID:C58Gc3Qz0
サード抜きで成功したからサードが今ついて来てるんじゃないか?
59: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 12:33:30.87 ID:yJVisR1ma
カプコンだって今ではモンハン新作出すけど去年までは移植しか出してないし明らかに初期はやる気はなかったよ
62: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 12:38:09.57 ID:w6r0ptHSa
>>59
カプコンはモンハンに力入れてるしまあ
ただ海外路線に力入れすぎててソシャゲ系は弱いままだな
バイオももうそろそろ寿命なんじゃないか
63: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 12:44:07.70 ID:qOTarFHe0
>>59
ライズは3DSで実験してたってくらい前から作ってるぞ
まあ任天堂がマネーを出したからなんだろうが
68: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 13:04:46.10 ID:dqhuCME90
でも任天堂がほぼ単独で売って、ハード売れてようやくすり寄って来てるのが今なんだよな
71: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 13:46:10.10 ID:EScodr960
サード無しで成功したと言っていいんだよ
必要なのはインディーズのような率直なバラエティー性なのに
サードは主体性のないAAA方向の価値観を認めさせたいままなんだからな
PS連合の未練に生きてSwitchシカトで倒産してりゃいいのに
76: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 14:11:13.16 ID:qOTarFHe0
任天堂の性能に対する認識はクソやべえからな
WiiUは無論、スイッチもサードが言わなきゃメモリ4GBにもならなかったわけで
77: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 14:13:29.52 ID:e8FxSTJW0
未だにサードって桃鉄とかごく一部を除いては存在感皆無だからな
マイクラとか洋インディーの存在感あるが和サードと関係ないし
86: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 14:55:26.70 ID:w7cF2+de0
日本での話だが任天堂だけじゃ年間ソフト売上って2000万届かないんだよな
今年も桃鉄あってようやく1900万だから
サードは大事
90: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 15:08:15.46 ID:wsuWlhAI0
桃鉄はともかく
モンハンのために今からSwitch買うとかないわー
91: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 15:29:57.16 ID:jWAb9R7BM
任天堂はだめなゲームは発表もせずにお蔵入りさせたり
メトプラ4みたいに完全になかったことにして
作り直してるだけだから
できない子の理解は他より深い
94: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 15:38:31.09 ID:i4EBb7zt0
モンハンは成功かどうかは販売してみるまで分からんからなあ
ワールドより開発期間長くてワールドより売上落ちたら大失敗だからなあ
95: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 15:39:39.11 ID:yJVisR1ma
>>94
200万なんて余裕だろ
96: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 15:44:07.65 ID:2Bl+BJpTr
「成功したからサードが来た」んだから仕方ない
理想は「成功しそうだからサードが来る」だが、これはサードの予見能力が試される
「サードが来たから成功した」ってのは良いことのようだが、
ハードの運命がサードの気分と出来次第ってのは「生殺与奪の権を握らせる」ってやつだからな
97: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 15:55:17.34 ID:G5E6IJa+0
DQ、FF、モンハン、キンハー
PS4のTOP4をおさえなくても爆売れswitch
時代は変わったと言うことさ
104: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 19:11:53.91 ID:VTGjkSMp0
任天堂とかいう最強のソフトメーカーついてる時点で成功してるでしょ
4年かそこらであれだけソフト出して累計1億数千万本だろ
10年近く1本のソフトで手一杯のなんちゃらスターさんとはわけが違う
105: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 19:42:16.57 ID:WHbNebd20
ここで桃鉄がでなかったらその分任天堂ソフトが売れるだけな気がする。
106: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 21:03:12.11 ID:6MD3nDUp0
まあサード抜きでも手堅く黒字にはしただろうな
42: 名無しさん必死だな 2021/01/02(土) 12:01:11.29 ID:iwpS4KHpp
初期は任天堂とインディーのイメージが強いな
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
「ゲーム」じゃなくて「おもちゃ」としての成功がメインっぽく見える。
まあ任天堂としてはそっちの方が正しいのが確かか。
3ds Switchのほうが売れるに決まっとろうが
現実見ろよ
ぶっちゃけ、ゲームには玩具以上の役割なんて求めてないから個人的にはそれでいいと思う
指差して笑われるぞ
BotWもゼノブレもマリオもサンパイも終ケツも汚物島もゲームはゲームでしかないわな
で?ちなみに『「おもちゃ」としての成功』ってどういうもの?
3年経ってようやくサードも粒揃いしただけでそこまではほぼ任天堂なんだけどなぁ
据え置き機で25000円を守ろうとした結果がメモリ2GBだっただけじゃね。
3万まで上げたから4GB実装できてる。舵切りがカプコンのおかげだけどうまく行ったね。
逆鞘しないならこんなもんじゃないの?
サードなんか来たいならどうぞってスタンスだからな
スイッチの形態に影響する性能を求める物はバッサリ切り捨ててるのも成功の一つだな
サードはSwitchという波に後乗りしてるだけ
メインがクリアを目指す「ゲーム」じゃなくて複数人数でなんやかんやする為のツール。とでもいうかまあそんなニュアンスで書いたのが「おもちゃ」
コメントする