1: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:01:20.58 ID:75t870g4M
どう思う?
【おすすめ】
28: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:27:08.12 ID:ZKIq+AXUp
>>1
スイッチに独占のゲーマー向けタイトルなんかないやん
ゲーマー向けタイトルのうちの極一部はマルチしてもらえてるけど、500p、可変20fps、ロード激長の幼児ノンゲーマー向け仕様
PS5ならそこらのPCよりも高クオリティで爆速ロードでゲームできるからPS5一択
あっ、実行性能低性能XSXは次世代タイトル全て劣化しとるからこいつも蚊帳の外でええよ
33: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:30:09.24 ID:UbYEkZCs0
>>28
ゲーマーはそんなこと言わない
38: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:33:41.99 ID:9mCpKA1R0
>>28
Switchにゲームは無かったのか
今知ったわ
30: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:29:19.69 ID:9mCpKA1R0
>>1
買った方がいいよ
Switch独占ゲームっていうものがあるから
32: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:29:48.31 ID:EUQeTHZA0
>>1
お前はゲーマーじゃないからそんなこと気にする必要はないよ。
50: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:57:02.07 ID:3/qmLXWB0
>>1
買わなくておけ
2: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:02:36.81 ID:A3vFyFQj0
全機種持ってないのにゲーマーを名乗るのはどうかと思う
3: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:02:39.94 ID:ruo030Nk0
ゲーマー(笑) であることを屈辱に感じるのであればどうぞ
4: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:02:51.35 ID:kj2hyRWf0
やりたいゲームがあれば買えばいいんじゃないの
7: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:04:21.71 ID:du9GfmYEM
自分でやりたいゲームを判断できないのがゲーマー()なんか。
10: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:06:05.19 ID:Lzx7wCA00
ゲーマーって何?
そもそもゲーマーが抱く疑問なのそれ?
遊びたいの買えよ
11: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:06:16.72 ID:SwJMsKbN0
いちいちゲーマーとかいう履歴書にも経歴書にも書くことも無いクズみたいな肩書に拘らないと生きていけないのか
自分の頭で考えられないのか
13: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:08:27.95 ID:gvUBDSz10
Switchは未だにブレワイしか興味がない
14: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:08:53.97 ID:kNh8GM2or
ゲーマーなら好きなゲーム機買えよ
人に聞くならせめて異様にマイナーか異様にレトロな奴にしてくれ
18: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:13:26.91 ID:SGlJ7zFH0
逆にSwitch買えばゲーマーじゃなくなれるのか?
20: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:14:33.03 ID:lIp7XMqYM
スイッチにしかゲーム出ないしな
21: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:14:50.82 ID:SuKICMpd0
こういう事聞いてる時点でゲーマーとは程遠いから好きにしとけ
24: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:17:06.31 ID:ruo030Nk0
こんな(笑)なゲーマーの中には、さらに特別な地位を獲得した コアゲーマー(笑) ってのがいるらしい
25: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:17:43.59 ID:PGaLcF0g0
switchも持ってないゲーマーがいるわけないだろう
おまえはただのハード信者だ
27: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:24:02.70 ID:YrPd828ur
実績とかトロフィーとか
くだらない要素がないと遊べない無能ならやめた方がいい
29: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:28:36.39 ID:lO22yKR00
>>27
まぁこれはある
やらされこみ要素無いとプレイ楽しめないなら辞めたほうが良い
36: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:32:34.97 ID:qLQlNwY+0
やりたいゲームがあるなら買え
42: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:35:47.99 ID:/JHsP72U0
負け犬は買わなくていいと思うよ
43: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:36:09.97 ID:Lzx7wCA00
ほんとにゲーマーなら
今の時代って遊び尽せないくらいゲーム溢れてるから
こんなの聞く暇もないと思うんだが
47: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:48:34.59 ID:526ZI5Ue0
好きなソフトが出てるハードを買えばええ
やりたいもんがないからPS5・箱尻は要らん
桃鉄、モンハンがやりたいからswitchは買う
49: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:55:34.03 ID:z8mJHCiha
他の趣味は全メーカー買えとか言われないのに
ゲーム好きは全ハード買えと言われる不思議
51: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:57:53.82 ID:4Ce4bOsl0
switchでしか出来ないゲームがいちばん数としては多いよな、たぶん
59: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 19:09:46.22 ID:Z+JBW3GIr
昔のゲーマーは32XもPCFXも64DDも3DOもレーザーアクティブもプレイディアもピピンもVBも買ってたのになぁ
いまの自称ゲーマーさまときたら…(苦笑
61: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 19:58:19.85 ID:A78Dr4/f0
ゼルダやってない自称ゲーマーって、ピアノ持ってないけど俺ピアニストだよ、くらい無理がある。
63: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 20:42:14.22 ID:YS3dX71u0
4年前に出たハード持ってないようなゲーマーが居るかよ
64: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 21:17:53.53 ID:CGLJLXHGx
ゲーマーならPS5のみでいいよ
まじおすすめ
65: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 21:56:47.14 ID:CWZQ7HbP0
複数ハード買えば良いじゃん
67: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 22:32:42.14 ID:bYo3fW/3p
そもそも現在のワールドスタンダードSwitchを未体験は
ゲーマーじゃないよニワカくん
54: 名無しさん必死だな 2021/01/19(火) 18:59:37.11 ID:g8bSCoyUr
遅い!後継機を待つべし!
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
自分の目で確かめて糞ゲー掴んでも語れるくらいしゃぶりつくせよ。
良ゲーしか知らんゲーマーとかただのミーハーやろ
ないならやめておいた方がいい、本当に埃被るから
興味ないならいらない
ゲーマー名乗ってんなら、聞く位興味有るなら買え。としか言えないよな。
ソレしか思い浮かばないが?
そんでやりたいソフトがあるなら買え。ないなら買うな
PSの方は相変わらずかなり難しそうだけど
それをソフトも見ずに人に聞くとか...
いつまでも戦争ごっごしたいような人には向かないような所だと思うよ
言いきっちゃうくらいだし、ガチで遊ぶ様なゲーマーには余り向かない機器だろ。
今まで通り、ごろ寝で暇つぶし向きのゲーム携帯機でいいんじゃないの?
コメントする