1: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:16:16.22 ID:F8SKwij70
これもう覇権ゲームハードだろ・・・
2020年
・ゲーミングノート 出荷台数 2230万
・ゲーミングデスクトップ 出荷台数 1480万
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1295527.html
【おすすめ】
55: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:55:41.15 ID:b03UfrNz0
>>1
これに自作が加わるんだよな
182: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 20:59:57.39 ID:SQWNTfXJ0
>>1
まあそうなるだろうな
俺ですらゲーミングPC買ったくらいだし
PS5が出たタイミングで一斉にゲーミングPC欲が高まったわ
2: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:17:25.67 ID:E7h0u2OP0
あれ? 世界売上としてもすごくない?
5: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:19:34.06 ID:F8SKwij70
>>2
当然ながら「ゲーミングPC」として売られたものだけだから、
その他の core i5PCとかRyzen 3000系とかでグラボ付けたら普通にゲーミングPCなるPC売り上げは別
3: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:17:37.27 ID:zTrWcEfqa
このデスクトップの台数はBTOって事なのか?
8: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:21:40.45 ID:IHJ/R9dj0
そりゃそーよ
twitch見てても実況してる奴100%PCだし
こんな状況で糞ステやらゴミ箱が売れるわけがない
10: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:22:19.43 ID:OKCcXIIU0
痴漢ゴキだけじゃなくPC勢まで海外の威を借るカスになっちゃったか
12: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:23:53.49 ID:M1gtjXlOr
PS5が余るわけだ
14: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:25:38.76 ID:Gy7ThbLmM
ゲーミングノートなんてものを買う気にならんわ
デスクトップならわかるけど
237: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 22:39:17.60 ID:ECkYlAzM0
>>14
やるゲームが決まってるなら
19: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:29:30.11 ID:eJOxf1SF0
ノート買うやつこんなにいるんだな
129: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 20:03:03.37 ID:4b4gjR8ep
>>19
初心者には優しいからな。
余計なパーツを買わなくて済むし。
153: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 20:30:12.68 ID:9plkovTL0
>>19
海外に住んでてデスクトップだと帰る時とかきついからゲーミングラップトップにしてる
最近のは薄いし軽くて性能もかなり良くなっててVRも出来る
圧倒的にん高いけど
21: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:30:32.10 ID:Sc6CQJi40
1.2兆の国内スマホゲー市場無視して
3670億の国内家庭用ゲーム市場の
DL無しファミ通週販発表に命かけてるのが弱頭ゲハw
142: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 20:21:06.80 ID:TGF3unecd
>>21
そんな奴らに言い負かされて悔しいまで読んだ
24: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:32:31.75 ID:9sUNGjT/a
昔ゲーミングノート買ったけどすぐ使わなくなったな
グラボ等の拡張性が無いと寿命短いわ
27: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:35:22.07 ID:jMTuZD6S0
ノートとか特にそうだけどグラ使う学生とかもゲーミングPC買うしな
クアドロ積んだワークステーションの半値で買えるから20万でも安い
28: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:35:41.72 ID:E7h0u2OP0
なんでノートが売れるのか不思議
拡張性はないし、壊れても自前で交換できないし
31: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:38:28.25 ID:45/O3yMP0
>>28
その拡張性っていらないから
お前ちゃんと空きベイ活用してんの?
46: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:52:08.00 ID:E7h0u2OP0
>>31
GPU交換は大事でしょ。今日マザボ交換したばかりだけとね
30: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:37:14.92 ID:gkI12d0Vr
昔のファミコン時代に戻ってゆくのな。
あの頃もパソコン、アーケードの高性能ゲームがあって、任天堂やセガが低スペックの家庭用ゲーム機があり、マイクロソフトが作ったMSXなる規格で中間みたいなゲームパソコンがあったな。
33: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:39:48.93 ID:Zs/BxijS0
>>30
時代は巡る
昔はノートが非力すぎてろくなのなかったけど
今は良い時代
モニタも240Hzや300Hzの積んでたり案外安いしな
若い時なら買ってたけどおっさんになったらでっかいデスクトップとちっこいのでいいわ
34: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:40:17.79 ID:p6xBOQ1/0
ビデオゲームの文化としての価値が上がってるってことでもあるよな
36: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:43:47.41 ID:qwUx8DnC0
ノートも光学ドライブがなくなったからバカにできない
37: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:46:19.25 ID:F8SKwij70
>>36
光学ドライブなんか最近は使わなくなったからなぁ
Windows10もUSBだし、Officeなんか全部ダウンロードになっちまった
39: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:47:56.61 ID:icikSX+D0
rtx3080を搭載したパソコンで久しぶりに
フォールアウト4やってみたら映像が綺麗で驚いたわ
41: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:48:43.01 ID:icikSX+D0
エ●ゲやる人には光学ドライブは必須でしょ
47: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:52:13.81 ID:F8SKwij70
>>41
エ●ゲ版SteamであるFanzaやDLsiteというものが
45: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:51:22.88 ID:JCDUy065p
最近Sandy世代から3070載ったゲーミングPCに買い換えたから4Kでbattlefield3やってるわ
50: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:53:55.35 ID:yH7lRPRg0
多分ゲーミングPC買ってカスタマイズして仕事に転用してる人もかなりの数いると思う
そのくらい、コロナ禍で突然パソコンの需要が跳ねあがって一時期全く手に入らなかった
うちの会社もテレワーク導入しようにも家に持ち帰れるPCが少なくて苦労したわ
持ち歩き用のノートは重い処理とかは出来ないからなあ
51: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:54:03.85 ID:+1SiI3ue0
ウィッチャー3って内蔵GPUだけでイケる?
58: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:56:21.88 ID:Zs/BxijS0
>>51
画面サイズと設定とどの程度でイケルと判断するかだけど
WIN2でも一応動くぞ
WIN3ならもっともっと快適だろうな
やらないけど
56: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:55:44.68 ID:mk87ZOgVM
スマホタブレットの時代に何故PCが売れるのか1mmも理解できない
62: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:58:33.88 ID:F8SKwij70
>>56
Eスポーツをはじめ、スマホタブレットじゃ限界あるからな
あとゲーム開発企業が多い
世界のゲーム開発企業のうち60%弱がPCゲームを作り、33%くらいがスマホゲー作ってるからね
なお、PS5や箱は10%くらい
81: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:12:11.69 ID:s2cBatC/0
>>62
巣ごもりで有償無償問わず個人でゲーム作る人も増えたしな
PC版ツクールからUnityまで間口は色々ある
60: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:57:37.94 ID:tVtoXrsd0
PCCSクラウドを全部カバーするMSが正解
63: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:59:35.30 ID:5fD6NyBfp
総額40万円以上のPC一式揃えてどーすんの
って。冷却や椅子や机その他もろもろ
揃えたら60万 70万円いくだろ。
65: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:00:28.91 ID:F8SKwij70
>>63
君、インターネットって使える?
もし使えてるなら、情報弱者にも限界があるぞ
67: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:02:33.93 ID:7509U8wn0
>>63
ほとんど5chとつべばっかりなのにハイスペックPC買うあほが世の中には沢山居るんですよw
70: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:04:10.77 ID:E7h0u2OP0
>>67
ツイッターの最低環境はThreadripperなんてネタもあったな…
72: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:07:23.88 ID:Ydp7zaQM0
ゲーミングpcとか10万円でいける。グラボGTX1660tiでモニターがTVなら。
74: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:08:26.15 ID:1qfUsxwY0
サイコムで頼んだら1ヶ月待ちだった(´・ω・`)
98: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:31:39.88 ID:9APWqDQJM
>>74
もうあまりにも注文が殺到して納期が伸びる一方みたい
以前にsycomで頼んだら一ヶ月以上かかった…
それがあるから次のPCは自作にしようと思う
75: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:08:49.92 ID:Ydp7zaQM0
BTOは電源とマザーが不安だな。
初めてならBTOでも良いけどね。
83: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:14:51.75 ID:F8SKwij70
>>75
最近はBTOで電源も選べるよ
78: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:11:10.10 ID:gev3SIk40
PC1台売れたら1万円入って来るMSは笑いが止まらんだろうな
233: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 22:30:37.48 ID:NYXVHzmb0
>>78
国産PCに力を入れるべきだよな
90: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:23:52.13 ID:kfAmg/tE0
当然だけど大手メーカー優先だから自作用は品薄よね
95: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:29:40.70 ID:0mkWKfY70
この手のジャンルはもうプレイステーションいらなくなったの?
ゲーミングノートとか幾らするんだろ
96: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:30:37.32 ID:Zs/BxijS0
>>95
こないだKTUとTSYの配信で出てた戯画のGPUはリサバー対応だけどBIOSがリサバー非対応のノートで
25万くらい
その上のが37万くらいだったかな
99: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:32:46.35 ID:1qfUsxwY0
5950ほんと品薄で半月粘ったが無理だった、妥協して3950を同じ値段だよ糞が(´・ω・`)
100: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:33:16.45 ID:qwUx8DnC0
光学ドライブがないとファンとか大きくなってるんだろ
かなりスカスカになるはず
102: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:33:31.67 ID:0qIJhcZJd
単にグラボ付いてればゲーミングPCカテゴリに入れて売ってる所もあるだろ
109: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:38:12.98 ID:BoK00czO0
>>102
実際ゲームしないならオンボで十分だろ
105: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:36:12.64 ID:DCal6DKQ0
テレワーク推奨で家で仕事する人が多いから今PC届くのは時間掛かるかもね
CADといった3Dソフト動かすためにそこそこスペックのあるPCがいるってリーマン多いだろう
114: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 19:43:12.43 ID:2e4kzPnP0
箱もPSもPCだから仲間やで
スマホとSwitchを倒すぞ
43: 名無しさん必死だな 2021/01/30(土) 18:50:38.99 ID:7509U8wn0
こりゃPSも箱も半導体うってもらえなくなるわけだ・・勢いが違いすぎるw
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
これで売れてるとか正気なのか?
そうやってすぐ蔑まないと自分を保てないってのは可哀想だね
1年間の「ゲーミングPC限定」出荷数が3700万台以上
ちなみに自作ゲーマーとかは数に入って無いよ
PCは、半年での新作リリースが4800本・・・
もうほんと、ゲームするならPCってのは世界の常識になりつつあるね
サイバーパンクなんかもPC版が800万本売れたし
そうだとしたらオンラインの人口やソフトの売れ行き見てもダメやん
どんだけソフト買ってないんだよPC勢は
ゴミ箱もいらんだろ。
コメントする