1: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:01:14.89 ID:NgLCujsl0

昔みたいにシナリオ重視のやつでてほしい

【おすすめ】

62: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 22:17:59.29 ID:3ItWcafl0

>>1
シナリオの良し悪しは自分で読まないとわからないと思うよ
他人の評価なんかなんの参考にもならない

人の意見で参考になるのはその作品のプロットが自分に合うかくらいなものだ

そして自分の好みも歳とともに変化するもの
昔好きだったのに今はそうでもなくなっているものや
昔は歯牙にもかけなかったのに今は好物になっているものもあるかも知れない

2: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:08:51.23 ID:lspoBBx80

ドキドキ文芸部ももう4年前だしな

3: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:10:00.96 ID:NgLCujsl0

>>2
自分がいってるのは2012年あたりまでの話な
WA2を最後にかなりシナリオがいいゲームってない気がするわ

5: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:12:10.18 ID:o8pTHsy/p

話題になってないだけで探せばあるんじゃねーの?
エ●ゲなんてセーブデータをぶち込んでろくに読まないのも多いし。

6: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:14:23.54 ID:NgLCujsl0

>>5
定期的に新作見て大手エ●ゲレビューサイト見てるけど、ない
名作といわれてるような作品群トップ50くらいがもう10年近く変わってない

8: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:16:44.20 ID:I0SRwVli0

オーガストとかリーフとかそういうやつでしょ

10: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:17:20.41 ID:lmUO49ykd

アトリは駄目だったか
めちゃくちゃ絶賛されてたからSwitch移植されたらやろうと思ってたんだが

12: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:22:13.29 ID:Pkdp65iC0

乙女ゲーとか女子向けは期待の新作がちょいちょい出てくるのにな
手放しで絶賛できるギャルゲーって出なくなって久しいな

最近たまに見かける萌え全振りみたいなのははなからやる気が起きないし

13: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:23:03.02 ID:NgLCujsl0

>>12
乙女系はアニメ化したものは結構見てるけど、馬鹿にできない
結構重い設定が多くてなかなか面白いのが多い

15: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:26:12.32 ID:Pkdp65iC0

>>13
ルビーパーティーってところが乙女ゲーのチームらしいがバディミッションのテキストの質が高すぎてビビった
上質のテキストがあふれかえったゲームに久々に触れた気がする

乙女ゲー系は今年だけでも発表済の大作予定がいくつもあるのに
ギャルゲーほんと全然無いのほんと悲しいわ

14: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:23:54.85 ID:c8ObeoDU0

その手のライターはソシャゲなり別に向いてしまってるんかね
エ●ゲぎゃるげって儲かるイメージ無いし

16: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:27:23.57 ID:NgLCujsl0

>>14
そもそも今なにやってるのかもわからない
エ●ゲ業界のトップ層とか本当今何してんだよって感じ
今度、戯画はパルフェのリメイク出すみたいだが

22: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:33:41.31 ID:2ptcNf7gd

そもそもエ●ゲでストーリー重視のゲームが流行ってたのが異常だったんだ

本来の形に戻っただけ

26: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:36:15.77 ID:Pkdp65iC0

完結編としてみたらランス10がシナリオ120点満点なのは同意だけど
単体で見ても十二分に面白かったやろ

28: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:38:16.10 ID:oGmUEJvZd

フルプライスのエ●ゲーはランス10で卒業しちゃったわ
なんか満足しちゃった

30: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:40:15.42 ID:9Nn0uX5+0

>>28
わかる
俺もほぼ燃え尽きた

34: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:43:05.36 ID:eXsN6hQKd

シナリオ重視って、さよならを教えてとか?

38: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:45:59.61 ID:NgLCujsl0

>>34
リトバスまでのkey作品やな一番有名どころで
後はダカーポ、戯画の喫茶店系、ef、家族計画、車輪とか好きだったわ

46: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:56:54.46 ID:eXsN6hQKd

>>38
タイトルは知ってるけど鍵とダカーポくらいしかやってないな、車輪はやってみたかった
戯画はバルドフォースにハマったな
自分はねこねこ系の軽いのが好きだったけどねこの中では銀色が一番好き、あそこは不定期だけどCD送ってくれるサービスが凄すぎ
あとはメジャーな君望とかオルタとか

37: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:45:20.39 ID:lkpzZIxlr

ストーリー重視のエ●ゲとか基本抜けないしな
エ●ゲとして出して後からエ●抜いたりマイルドにしてCSに出すんじゃなくて最初からそういうもん出してりゃ良いのに

41: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:48:35.83 ID:2P48v8YnM

>>37
でもアリスみたいにエ●がシナリオと不可分だとメディアミックスでクッソ不利だし
葉鍵や型月よりよっぽど大型鉱脈なのにアリスが表に出る事は無かった

39: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:47:15.71 ID:BooIUMTx0

紙芝居ゲームって本筋に入るまで長すぎだろ
映画5本見れるぞ

40: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:48:20.33 ID:9Nn0uX5+0

>>39
伝奇ものとかは楽しく読めるけど日常シーン盛りだくさんの学園ラブコメとかはお腹いっぱいすぎるな

43: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:50:56.08 ID:PWV6xHR7M

エ●ゲなのにエ●シーンが1回とか今じゃ許されない
エ●シーンを5回10回と描くならシナリオもおのずとそのためのものになる

45: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 21:54:39.28 ID:OepL14HR0

最近のノベルゲーだと白昼夢とnineは面白かった
後者は商売が汚すぎてイメージ悪いけど

50: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 22:02:04.64 ID:tNl9eWL80

いや新しいので面白いの一杯でてるやん。
よく知らんだけやろ。
最近だとぬきたし、さくらもゆ、ナインシリーズは過去の名作と遜色ないし、去年も白昼夢やサクレット面白かったわい。

54: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 22:05:55.79 ID:NgLCujsl0

>>50
自分が求めてるのは泣けて考えさせられるゲームなんだ

55: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 22:09:38.75 ID:g/rIw2ct0

小説家になろうというお手軽出世システムが出来上がってしまったからもう無理だよ

57: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 22:10:59.14 ID:mnNY5za1d

時計仕掛けのレイラインってやつ結構評判いいぞ
全部やるの前提だが

60: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 22:14:57.14 ID:p8K/eUW10

PCでやるの疲れるんだよな
ほとんど居ないだろうがDMMのスマホアプリで偶に買ってるよ
数があまり無いのが難点だが

65: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 22:26:07.69 ID:Pkdp65iC0

最近だとグノーシアも面白かったけど、あれもギャルゲーではないんだよな
ただかなり面白いし、レイジンググループもグノーシアもバディミも
ある意味ではギャルゲのつもりでもぐもぐ戴いてるし大変美味しい

75: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 22:42:06.91 ID:KJ7IXy9T0

ワールドエンドシンドロームよかったよ

80: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 22:56:25.18 ID:NgLCujsl0

いつも思うんだが、なんでなろうって人気でるんやろうね

83: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 23:02:30.16 ID:7cEHAgs10

>>80
金払わなくても読める、タイトルでおおよその内容はわかるから自分の好みなのを読める、一話あたりはスマホでぱぱっと見れるからお手軽
ここらへんが今のスマホやタブレット全盛の暇つぶしに噛み合ってるんでしょ

85: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 23:11:20.01 ID:4R5kpfBa0

ギャルゲかどうかは微妙だけど最悪なる災厄人間に捧ぐはおすすめ
感情ぶっ壊れて泣きながらクリアした

86: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 23:30:08.91 ID:XL1dLniQ0

蒼かなで止まってる
開発会社復活して続編作ってるんだっけ?
楽しみだわ

95: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 00:10:49.55 ID:4qzEO18L0

ぬきたし、話が面白いときいて最近遊んだが
シモネタ描写がくどすぎて途中で飽きてやめてしまったな
10代後半の頃に遊んだらもっと楽しめたかもな

99: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 01:02:00.27 ID:vBlACHIsp

シュタゲエリートみたいなのならいいけど紙芝居はもう厳しかろう

104: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 02:33:09.53 ID:01U4HH7va

あったところでもうやる体力無いだろ

90: 名無しさん必死だな 2021/02/10(水) 23:37:09.78 ID:apuVMEFJ0

同人だけど昨年はメカニカが一番良かった。

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
【画像】海外オタク、ガソスタの女性店員にとんでもない給油をさせてしまうwwwww

【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明

【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・

ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww

凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ

「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム

日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」

『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由

【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様

任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…

「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ

#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」

【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww

【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死

クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?

Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww

【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」

スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww

ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612958474/