1: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 15:15:36.86 ID:Jt64S6Lv0
どういう判断?
【おすすめ】
2: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 15:16:45.87 ID:2UJmLk380
有名じゃないソフト会社を馬鹿にしてたんだろうな
3: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 15:18:06.30 ID:5R/V/7jj0
自分たちならもっとすげぇもん作れると思ったから
5: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 15:19:40.80 ID:dzVm+OWQ0
何潰したっけ?
9: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 15:24:53.85 ID:8l1q4Q4v0
>>5
PS2時代に溢れてたファースト和ゲーほぼ全て
7: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 15:24:12.96 ID:rsrnXoxq0
作りたがるだけで育てる気は無いと
11: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 15:27:32.15 ID:fLK7ImoGM
PS1路線のまま続けてたらもっとライト層にも売れてたはず
13: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 15:28:44.73 ID:OfAeuL950
勘違いクリエイターはすぐに難易度上げてライト層を散らしよる
14: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 15:29:39.83 ID:TIXhK8Jt0
PS1のXIが日本で112万売れてるのか
15: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 15:31:39.39 ID:N2zZ+htK0
SME出向メンバー企画のタイトルだからじゃねえの
PS2になってロクに開発サポートしてやらんから酷い出来になった
18: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 15:36:55.21 ID:fdwrtM/wM
IPを維持するためには努力が必要。
任天堂は努力した。
SCEは努力しなかった。
20: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 15:40:42.57 ID:AuTph4VPr
>>18
それどころか親会社のウォークマンにも喧嘩を売ってた
21: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 15:43:08.58 ID:W6UYIZ7W0
次から次へと消費するコンテンツが欲しいだけであって
長く残ったりするのは邪魔なんだよ
23: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 15:44:28.70 ID:AuTph4VPr
>>21
それなんて特撮?
27: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 15:55:31.14 ID:X6GhiZwEr
ソフトなんてサードが無限に供給してくれるからだよ
34: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 16:19:43.13 ID:3uEkpMKla
T-SQUAREの人辞めるらしいけどアークザラッドは使い潰したの本当にもったいなかった
40: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 16:33:53.46 ID:D6XkjV/ad
新規IP産み出すのはまったく悪くないだろ
問題は新規IPを持ち上げるために既存のIPを蔑ろにするその根性
41: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 16:43:29.79 ID:i6GihJ76a
トロだけ頑張ったけど、ゲームじゃなくキャラ知名度を切り売りだったしなあ
43: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 16:49:27.33 ID:/ctLwAv90
儲からないから
46: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 17:06:56.69 ID:CDppXyX4r
日本人しか買わないIPを潰したんだろ
PS2から日本を軽視する方向性だからな
49: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 18:19:31.95 ID:Buq6UInl0
トロとかそんな人気だったっけ
今はGOWとかホライゾン、スパイダーマンとか人気作続いてるしまあいいんじゃね
日本発タイトルは殆ど存在感無くなっちゃったけど
50: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 18:23:55.72 ID:2XRByWG60
面白いゲームを作るのは大変だから。
そしてサードの人気ソフトのロイヤルティーだけ下げとけば儲かると思ってるから。
まさにこの通りの展開でしたよね
53: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 18:47:09.54 ID:FwX37OrFa
スカイガンナーを今の技術で作ったら楽しい空戦OWになるんじゃないかなあ
何処でも降りれて地上探索も出来ての空飛ぶ賞金稼ぎ
55: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 19:18:27.78 ID:uaOiILuo0
別に潰したくて潰したんじゃないだろ
管理できなくなったんだろ
57: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 19:55:26.44 ID:OOStP4iAM
SME組を追い出したから
58: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 19:56:56.92 ID:vvMK7fQja
スカイガンナーとかガンパレとか、
ここで任天堂憎んでる奴らは存在すら知らなさそう
60: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 20:24:22.37 ID:RgI2bErv0
割と本気でソニーにはIPで稼ぐという概念がない。家電屋だから仕方ない。
61: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 20:47:06.52 ID:laEwrAY8d
XiやIQパタポン勇なま辺りなんかあの辺現役にさせときゃまだキャッチーぽさは出たんだろうけど
今だとこのハードにはこのキャラみたいな顔が全然浮かばない
62: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 22:00:29.78 ID:FG0SxJrNM
昔何かで見た任天堂VSソニーの画像で
任天堂側はマリオなのにソニー側がソニックだったのホント笑った
22: 名無しさん必死だな 2021/02/11(木) 15:44:20.35 ID:s0rT6G8C0
有力じゃなくなったから
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
その人達の功績をすべて否定する必要があった
任天堂批判かな
ぼくのなつやすみシリーズ作ってた会社はコナミの下請けばっかりやってるし仕方ないね
あれはオリジナルタイトル作った方が儲かるからってSCE側から契約切ったんだぞ
まあジャック×ダクスターは海外でかなり売れたから判断的には正しかったわけだ
ゴンジロー作ってコロコロに丸投げして終わり
壊滅的にセンスがなくて過去のIPを超えられない
んで慌てて一度は切り捨てた子供ユーザーを取り戻そうと他の子供受けする漫画作品のゲーム(週刊誌の漫画関連)やキッズの星に頼りだす始末。
そして謎のポリコレシフト、サードすらも殺しに行く自分のことをゲームメーカーだと思ってる異常者
PSプラスのカスタムテーマ位にしか使わんの勿体ないなぁ
確かに任天堂ゲーの楽しさや存在感に押し潰されたな
クオリティとバラエティの破壊的な圧力に屈したのは致し方ないな
コメントする