1: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:00:32.41 ID:XmLuUzBe0St.V
これが現実という
【おすすめ】
3: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:01:53.31 ID:Jdj3+d9j0St.V
>>1
ゲーム製作者に『話には聞いてたがプレステはマジでゲームが売れないぜHAHAHA!!』
って笑われた気分はどう?
2: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:01:36.45 ID:cNL+flhz0St.V
コアゲーム作るのやめたらいい
4: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:01:53.68 ID:s9lo23sJaSt.V
なんのゲームも売れないゴミステとか
5: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:03:00.52 ID:mTPWKobF0St.V
コアの意味を理解してない
8: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:05:20.65 ID:tAaojGed0St.V
キャバクラ接待してくれないと作る気にならないゲームの事か?コアゲームて
9: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:06:50.09 ID:TBtG369PaSt.V
最近マルチでPS4がSwitchに勝ててるゲームってアトリエとコンパゲーだが…
それをコアって言い張りたいなら止めないけどぶっちゃけギャルゲーの類だよね
11: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:08:54.72 ID:uT3Hf8tZ0St.V
マリオってコアゲーだろ
34: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:28:34.17 ID:6sQpd6uU0St.V
>>11
それ外で言ったら笑われるぞ
13: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:10:13.24 ID:f+vc7G1Q0St.V
サード「一位が2000本程度とかどんだけ他が売れてないんだよ……」
15: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:12:00.11 ID:K7Q6z7ea0St.V
メーカーにとってのコアって主力ってことでしょ?
主力ゲームをSwitchにだしても通用しないっていう泣き言だよね
16: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:12:51.57 ID:K7Q6z7ea0St.V
まあPSでも通用してないように見えるけども
18: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:13:48.94 ID:h9lbmKFn0St.V
マイノリティ向けに出しといて売れないって当たり前では?
21: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:16:52.74 ID:dJf2wYcT0St.V
マニア向けが売れないのはPS2で学んだはず
当時のRPGは今でも最高峰のが多く最高の流れだったが
22: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:16:58.75 ID:t0olDESE0St.V
コアなゲームは売れないゲームだと何度言ったらわかるわけw
24: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:20:23.01 ID:661/rHTMdSt.V
スイッチ()に出るのは残飯か激安特価の絞りカス雀の涙開発費で作ったやつだけw
28: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:23:53.34 ID:dbHFuTl6pSt.V
どっかのサード開発者が発言してるソースがあるわけではないの??
29: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:24:10.66 ID:YewTwM3B0St.V
何も売れないシェア1%が何か言ってるw
31: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:26:04.43 ID:jTVv093d0St.V
クソゲー作って売れないのはハードが悪いと言われてもねぇ
35: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:29:58.96 ID:/g977uaQaSt.V
コアゲーって間口の狭いゲームだろ?
つまりコアゲーはそもそも売れないのが前提としてあるんだよ
アホのステイ豚®︎は理解してないけどな
36: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:33:02.50 ID:b5+oRDLg0St.V
大多数の求めていないゲームがコアゲームなんだから、どのハードでも売れないだろ
37: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:34:19.61 ID:dJf2wYcT0St.V
ゴキちゃんの言うコアはハードコアのこと
もうかれこれ10年以上間違いを認めない
39: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:36:23.97 ID:tsQ1sCLO0St.V
コアゲームってニンテンドーのゲームの事だよなあ
今言われてるコアゲームはゲーム単体で勝負出来ずに飾り付けで何とかしようとしてる物
42: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:39:42.37 ID:kNWtFaH/0St.V
サード「PS5にそれなりのゲーム出したけど2千も売れずにランク外でした…」
46: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:48:20.16 ID:PO1pscR2MSt.V
こういうこと言ってたサードから消えてくんだろうな
50: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 12:55:56.52 ID:SAXlItkj0St.V
豚が必死だなwwwwwwwwww
PSはもっと売れないから間違いではないんだよwwwwwwwwwwwwwww
51: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:02:19.42 ID:FshN0cmU0St.V
×コアゲーム
○ヲタゲーム
53: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:05:16.46 ID:x2wcxQ7K0St.V
エルデンリングもswitchだけ出ないよw
55: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:07:11.75 ID:eGgJ1X760St.V
スイッチはゲームらしいゲームが売れないから桃鉄の数字もしらけムードが漂ってるんだよね
56: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:10:13.57 ID:jTVv093d0St.V
>>55
ゲームって言ったらほとんどの人がマリオを思い浮かべると思うわ
スーパーマリオブラザーズをゲームらしくないゲームとはとてもじゃないが言えない
59: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:13:11.90 ID:C37ySNR70St.V
まずコアゲームの定義をよろしく
61: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:14:24.56 ID:slh0CXQS0St.V
>>59
コアゲーム=初動で売れるゲームだから
あつもりが1番コアなゲーム
60: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:13:59.80 ID:bRJRITNj0St.V
というかコアゲームなんてマニアックな商品はそもそも売れないような
64: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:17:16.15 ID:bL8WSNZM0St.V
コアゲームの定義ってオープンワールドと同じでふわったしたニュアンスや定義で、これがコアゲームの定義だみたいなものがないよな
69: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:22:34.86 ID:LvIFI6Tf0St.V
PS向けに作ってきた日本サードは今後どうするの?
今更スイッチ向けにライトなソフト作っても、他に太刀打ちできないし。
78: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:30:28.76 ID:K7Q6z7ea0St.V
>>69
コアとかライトとかカジュアルとか関係なくサードがSwitchに出すソフトは本気度合いが感じられない
お試し販売なのか手に取ろうという気になれない
71: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:23:02.38 ID:ckShQpEK0St.V
モンハンやってる人がマリオ、ゼルダ、ポケモンで遊ぶかぁ?
72: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:24:05.91 ID:h/SWdIrk0St.V
>>71
むしろなんで遊ばないと思った?
73: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:25:24.22 ID:D0lXeODYaSt.V
>>71
モンハン世代=ポケモン金銀世代だぞ
74: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:25:53.11 ID:kEBicLBS0St.V
>>71
遊ぶでしょ
81: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:34:36.62 ID:RXuC6iXv0St.V
ゼル伝とかコアとか関係なく売れなくてキャプテンファルコンコースだったのにそういうの知らなそう
86: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:48:05.75 ID:t+5Q/mV4aSt.V
モンハンライズ、2000 万本売れて、サード大集合する未来しか見えんけど
89: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:53:45.36 ID:Y6iWUhfO0St.V
コア(形動) 非常に熱心であるさま。マニアック。
売れるわけねーだろ
90: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:54:08.18 ID:+oiJbdYpaSt.V
コアゲームとは、かつてプレイステーションで売れていたゲームのことを指す
将来、プレイステーションで売れるゲームが出るのであればそれもコアゲーム
66: 名無しさん必死だな 2021/02/14(日) 13:19:32.14 ID:G+DvlAAP0St.V
コアゲーでなくニッチゲーなんだよな
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
不細工なキャラが活躍する地味で暗い人殺しゲー?
ユーザーを選ぶというか?w
あと国内メーカーってコアゲー作ってたとこフロム以外にあるっけ?
初めて納得したわ、そりゃ売れんよ
PSの言うコアゲームはそういう奴のことなんだろうな。
実際はマリオもガチ勢いるくらい奥が深いし、スマブラもスプラもガチ勢がいる。ブレワイも十分にコアゲームだわ。
ただし、カジュアルに遊ぶこともできる懐の広さがあるだけで、十分にコアゲームの素養を持ってる。
業界人の言うコアゲームって、よほど好きな人じゃ買わないようなゲームってのを指して言いがちで、作り込んだゲームはコアな層にしか受けないって言い訳に使ってんのが最高にダサいんだよなぁ。
今はトロフィもあるし、スーパープレイも視聴出来るし、いくらでも遊び方を変えられるからクリアして終わりの時代じゃない。
難易度って価値基準自体が古いんじゃないかな。
今のSwitchに出しても売れないゲームは、どこのハードで出しても売れないわ
全てのゲームが売れないPS
どうしてこうなった
ステイ豚「スゲー!大人向け!コアゲー!!」
コア(ゴキ定義だが)はSwitch以外でやるからなんの問題も無いしな
そもそもSwitchだけですべてのゲーム網羅できるなんて思ってる人のが少ない
良くいわれるがPCとSwitchありゃほぼ完璧
サクナヒメとか稲作周りガチガチに作り込んだみたいやし
PS5もゲーマーだったら持っててもいいけど
なにもしなくても月に千円没収されるからな
数年に一本出るソニーご自慢のポリコレ独占ゲームの為に
年間一万円近くをお布施しないと駄目なのがPS5
なぜなら売れてるゲームがその時代のコアゲームだから
「こういうジャンルがコアゲームであるべき」という定義付けをメーカー側がしようとするのがそもそもの間違い
たしかに、ゲーム好き以上しかやらんね。
ライトはやらない。
ライバルに悪いイメージをなすりつけたい某ファースト
コメントする