1: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 19:42:03.72 ID:xpYWoXia0
クレヨンしんちゃん
アンパンマン
ドラえもん
ちびまる子ちゃん
定番アニメはゲーム化してるのに
なぜ。。。
【おすすめ】
3: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 19:44:47.15 ID:uxWAEtmya
作者が断ってるのかも
4: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 19:46:47.05 ID:6LnzztF50
DSかGBAなら1本くらいありそうなもんだがマジでないの?
6: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 19:47:58.36 ID:lSmhRTr10
故人である作者がNGにしてたのに加え
著作管理会社しかないのでゲームどころか
新規のグッズさえ作れない
26: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 19:59:46.50 ID:NlQ9A9uy0
>>6
誰か志願する会社はないのかな?
7: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 19:48:20.65 ID:NFPyEdwo0
のらくろもゲーム化されないって昔から思ってた
9: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 19:50:45.50 ID:t5TtjkjGM
仮にサザエさんゲームを作るとして
ジャンルは何だろう
11: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 19:52:24.37 ID:iqnJwMQk0
おさかなくわえたどら猫を追いかけるゲーム
14: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 19:54:44.05 ID:AE5ztWV+a
ちびまる子ちゃんのゲームなんて存在してたのか
18: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 19:56:52.64 ID:j0QztqR10
>>14
ちびまる子ちゃんはゲーム化かなりしとるぞ
SFC、GB、DSで出ている
ソシャゲもあるぞ
17: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 19:56:44.45 ID:9tngfhTp0
ゲームどころかビデオ化もずっとされていなかったからな
基本的にキャラクター商品はスポンサー以外には門前払い
19: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 19:57:01.76 ID:Y2qeZKse0
資産運用してマイホームを買うゲームほしい
22: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 19:58:02.75 ID:+Tm48us50
サザエさんで昭和平成過ごすゲームならうけるかも
24: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 19:59:35.88 ID:K11y3PvA0
サザエを操作して敵を避けながら八百屋へ買い物に行く2Dゲームぐらいしかやりようがないんじゃ
25: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 19:59:45.98 ID:iuUPQV710
取り敢えず人気作品はどんな意味不明なものでもゲーム化しとこう時代だったスーファミゲームボーイDS世代で出なかったから完全にそういうことはしないって作品なんだろう
31: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 20:04:01.11 ID:K11y3PvA0
定時に上がれて帰りに一杯引っ掛けて帰れる良き時代の日本
32: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 20:04:27.42 ID:4raqrDGmd
すごろくならゲームには出来そう
35: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 20:06:42.52 ID:K11y3PvA0
>>32
いたスト×サザエさんだな
38: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 20:09:13.80 ID:5rvNmgqIa
ちびまる子ちゃんのゲームとか腐るほどあるだろ
GBAのソフトは確かパブリッシャー任天堂だし
ドリームキャストとかにもすごろくゲーがあったはず
49: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 20:21:41.78 ID:MYDwRQQF0
>>38
あれはまる子じゃない
39: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 20:09:15.26 ID:+MSQucW30
いいとこパズルゲームだな
奥が深すぎてゲームにはできそうにない
43: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 20:13:20.19 ID:WUGOVspta
おじゃる丸や忍たまのゲームもなかった?
45: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 20:15:42.96 ID:WaQDXM7u0
サザエさんでゲームとか無理やろ
ADVでも厳しい
48: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 20:21:24.12 ID:MYDwRQQF0
ビデオすら出とらんぞ
50: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 20:23:31.95 ID:kS6+5W8np
タッチがアクションゲームだったくらいだしな。たっちゃんがボールで敵を倒していくやつ
55: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 20:37:22.24 ID:cD9uLZbA0
サザエさんじゃんけんは元祖ゲームじゃないか
58: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 20:43:59.28 ID:YFWvXlM80
サザエさんの著作権が切れるまでゲーム化はなしか
生きてるうちは無理やなぁ
64: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 20:54:55.31 ID:I9jUVppL0
ルーマニアみたいなサザエ一家の生活をのぞき見するゲームだな
70: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 21:19:43.55 ID:0c60BANo0
こいつはスポンサーにSONY入って
唯一無二のファミリー狙いのソフト出すしかねえな!
わりと一般向けにいい時間帯だけど
白物家電なんもねえや・・・
71: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 21:23:15.66 ID:sTSu32GL0
ちびまる子じゃないけどさくらももこのウキウキカーニバルって任天堂だったんだな
珍しい
バンダイかと思った
73: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 21:27:14.07 ID:Pz3BWcYq0
ゲームがないのはまだ分かるけど、映画大昔1回やったきりってのももったいないよな
あたしンちですら映画やってるというのに
74: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 21:35:37.05 ID:0c60BANo0
昔のアニメ酷いからな
原作者もテレビ関係者も思い出したくない黒歴史だろう
75: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 21:36:23.17 ID:2BQQTrfR0
サザエさんはグッズとかも一切存在しないと聞いたけど
77: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 21:58:39.13 ID:4AxtzMRG0
シムズっみたいなゲームならアリ
和ゲーでほぼ無いジャンル
やれ
79: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 22:04:55.53 ID:RtvhQVmG0
オープンワールドでシムズみたいなことすれば楽しいかもしれん
その街に自キャラも配置して「となりのサザエさん」って感じでどうぶつの森的な遊びを取り入れたりなんかね
66: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 21:01:08.24 ID:l74zVAVt0
出しても売れるわけねーからな
だから映画もやってない
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
現在ならサザエさんの昭和世界を自由に動き回れてお使いミッションこなすADV
案は出ても購買層が全然想像できんな
国内需要オンリーな昭和劇
故原作者の意向もあり
サザエさん知名度のわりに
商業展開しずらいのか
でもゲーム化して欲しいとも思わない…
でも動画配信はやっている不思議
実写版が本来の企画
アニメは前番組の忍風カムイ外伝がグロ過ぎて打ち切り食らったので次の番組が決まるまでの繋ぎで始まったもの
なお50年経っても次は決まらない模様
没後は財団化、もしくは管理だけになって、結局生前の長谷川町子を尊重するで、きてんだろ
そもそも世界観が極めて平和なので、よりぬきさざえさんをベースなのか
アニメをベースなのかでも大きく変わるし、おそまつ化現象もおきないほど、固定化してるわけだしさ
別にサザエさんである必要が感じられん
そもそもメインの視聴者層の年齢が50代以上とかだろうしゲームプレイヤー需要が無い
あの時間にたまたまやってるから見てるって層しか居ない
有名スマホアプリあたりでコラボしてもそのゲームをやってるユーザーくらいしかキャラ欲しいと思わんだろ
すげえなここまで任天堂に悪意モロ出しだとヤバい。
まあ実際は1970年が舞台だからなんだけどな。
ファミコンすら姿形もない。
コメントする