1: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:40:06.49 ID:iyZRuX2J0
なんでなの
昔はミリオン連発だったのに
【おすすめ】
37: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:53:59.87 ID:SL6FUhBAd
>>1
これ
2017年任天堂「ゼルダ、移植、ARMS、スプラ、マリオ」
↓
2020年任天堂「あつ森、移植、ペパマリ、移植、移植」
↓
2021年任天堂「移植、移植、ゴルフ、移植、移植」
74: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 15:47:59.89 ID:/e+xRjnlp
>>1
昔より売れてるけど
あつもりとか
2: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:40:22.98 ID:hgl0PZruM
今もミリオンガンガン出てるぞ
3: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:40:34.88 ID:ka3CfrbZM
ゲームはめちゃくちゃ売れてるよ
販売本数最高記録更新する程度には
プレステとかいうゴミが死んだだけ
47: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 15:05:58.49 ID:1TeHpOr30
>>3
それな
4: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:40:56.85 ID:SFkvYmwUM
任天堂がミリオン連発してるだろ
6: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:41:28.28 ID:wmfgPglp0
ソフトの絶対数が違う
競合する娯楽が大量にある
8: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:41:44.93 ID:aJFLbq22M
なお家庭用ゲーム機市場に限定しても一昨年より去年のが延びている模様
12: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:42:28.90 ID:tmoM6VPf0
今が一番売れてる
桃鉄がダブルミリオンとか昔じゃ考えられん
14: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:42:44.58 ID:smYmESsOM
娯楽の選択肢が増えた
95: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 17:01:14.15 ID:QumV56Ms0
>>14
まさにこれだと思う
15: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:43:07.33 ID:fv7xq5hCM
テレビ画面で自分の操作に合わせてドット絵が動くだけで感動していた時代
18: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:43:28.07 ID:sh9bsP2tM
スマホでいいじゃん
20: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:43:47.72 ID:uX2NixfuM
代わりにスマホゲーが盛り上がってるから
25: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:45:43.50 ID:XxpCjNe9M
任天堂、スマホ、PC
全部伸びてるじゃん
PSはずっと落ちてるけど
27: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:46:46.09 ID:IdNl02cd0
PSが売れなくなっただけ
SWITCHと任天堂のソフトは過去と比較しても売れている
今の若者は他人との繋がりを重視するから売れているSWITCHに拍車がかかる構造
28: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:47:17.68 ID:pyGWXF8ma
DL込みとはいえあのアソビ大全が国内ミリオン ピクミンも初の国内ミリオン濃厚
すげー時代になったもんだ
31: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:49:29.14 ID:vCzDdxbZa
売れなくなったのはプレイステイ豚®だけでは
32: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:49:48.75 ID:/i4dJlkw0
PSが売れなくなっただけで
理由もシンプルで単純に面白いものを出せなかった
または中途半端なものばかり出しすぎてしまい信用を無くしてしまった
一方任天堂は信用を積み重ねてきた
それだけだな
33: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:50:26.22 ID:U+y8XS7B0
なんかこいつら勝手にDSwii時代に忘却してるのな
今のほうが売れてるは完全に嘘やん
36: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:53:47.01 ID:mBKzGelnd
売れてないってPSWが死んでるだけじゃんねえ
41: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 14:59:39.26 ID:c6yUFZZR0
今のキッズ達は遊ぶ暇ないんだよ
学校→塾 学校→塾の繰り返し
44: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 15:03:50.18 ID:tY7wQPW80
ゲーム性ではなく世界観を要とするほど表現媒体なんて何でもいいし
客に逃げられても文句が言えなくなる
PS連合はその危うさを理解できてなかったうすら馬鹿だよ
その古参シリーズIPもゲーム性で確立されたものなのに詐欺商売が続くわけないだろ
45: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 15:05:01.02 ID:2pViwIT30
たぶん「新しいゲーム」が出なくなったから
ガワだけ変えた「同じゲーム」しか出ないから、新規が入ってきても一定期間で「ゲームをやり尽して」卒業する
新規の取り込みばかり話題になるが、新規は常にいて、
そこから古参になるほどゲームを続ける人があまりに少ない事が問題なんだ
50: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 15:07:51.71 ID:HxL1pU340
当時、買いまくってたゲーマーは遊ばなくなった
そして10代20代だった若モンが現在、PS4のゲームを買ってる(中古で)
新規ユーザーの開拓もせずに25年以上同じ事を繰り返したらそらこうなる
54: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 15:12:35.37 ID:an5+AdX2d
昔より売れてる
以上
55: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 15:13:14.57 ID:vVOxDgm80
シリーズ売上げ更新しまくってて史上最高レベルで売れまくってるじゃん
59: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 15:18:31.42 ID:vxIpx4L70
ライトユーザー向けのゲームを任天堂などの一部メーカーしか
作れなくなっただけで売れてるのは売れてるだろ
62: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 15:21:03.69 ID:Ryn3M4sE0
一本当たりのプレイ時間が長すぎる
一周100時間とかやってたら次のゲーム買えねーよ
63: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 15:21:10.19 ID:yQXOCs3kd
というかゲーム自体が減ったから
その分一部のゲームの売上が伸びてしまってる可能性もありそう
68: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 15:27:48.77 ID:mBKzGelnd
ゴキブリが豚の半分程度でもゲーム買ってりゃなあw
なんせ今年は比率で99:1だぜ?
1%なんて居ないのと一緒じゃん
69: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 15:30:05.55 ID:eGO2hXuJ0
むしろインディーズのゲームなら昔より買ってる数多い
75: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 15:49:12.91 ID:ya1fJuq20
自分さえ良ければ良い企業が一社いると
業態が全体で怪しくなる
巨人が他球団から選手取って弱体化させたのは良いけど
同一リーグに強敵が居なくなって自軍の選手が成長しなくなり
日本シリーズでパリーグと戦うと次元の違う野球されて力負けし
セリーグもパリーグも人気なくなってる
76: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 15:52:47.34 ID:HAHA/ixK0
一番売るてる時期が来てると思うが?
スマホもswitch も売れまくりだし
79: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 15:58:54.71 ID:ihNCMT4Z0
CSはよりファミリー向けのソフトに集中して売れるようになった
個別のIPに金突っ込みたがるオタク層はPSスマホで心置きなく金使ってる
93: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 16:55:11.29 ID:QQQr333I0
なお任天堂もスマホも伸びてる模様
落ちてるのはPSだけ
98: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 17:31:28.29 ID:lSmhRTr10
PSが売れなくなっただけ
106: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 18:02:00.61 ID:0c60BANo0
みんなスマホで遊んでるからなあ
これについてゲハ民はわりと目を背けたがるし俺も同じだけど
108: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 18:19:19.31 ID:apWOnE3kd
みんあ昔ながらのクジ引き遊び…頑張ってるじゃないか!
111: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 21:37:57.37 ID:HxL1pU340
サードの自滅
113: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 22:56:54.28 ID:4AxtzMRG0
人口減、少子化、貧困化、娯楽の多様化
いくらでの心当たりなんかあるわ
86: 名無しさん必死だな 2021/02/21(日) 16:19:50.25 ID:Dj4y0Y5+0
昔よりゲームが売れてるので質問自体がナンセンスですねw
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
PSオンリーユーザーにはみえなくなっただけ。
ミリオンないのはPSだけだし
先人も今の大半のゲームメーカー&オタと同じ事やって
自滅してたんだなってのがよく解る。
まぁ正確には、今の大半のゲームメーカー&オタが先人と同じ事やって
自滅してるってのが正しい表現だが。
それはミリオン売れてるソフトも条件は同じ
客層の違いはあるかもしれんが
草
他はその土俵にすら上がれてない、分かるね?
ソフトはSwitchでは唯一性が高いから何だかんだで買ってる、PS4ではPS5出たあたりから一気に買わなくなった
そして今現在、仕事してない年齢の人口はどんどん減ってる
昔ほどPSのゲームが売れなくなった理由だろ。
簡単だろ。似たような洋ゲーばっかりだから。箱が売れないのと同じ理由だよ。
スイッチ系は爆売れだぞ
SNSばーっかりやってる間抜けなんてゲームしてないんじゃねーか?
にわかゲーマーは良ゲーしか買わないからな
でもキンハ3とかff15は買うのやめて本当によかった
(Switchはミエナイキコエナイ…任天堂はジョガイジョガイ…)
昔に比べてってことだからな
昔はうんこゲーでも100万本とか売れた
最 高 じ ゃ な い か !
対立煽りやネガキャンしてるわけじゃん
心当たりあるだろ?
製作側はもちろんだけど、ユーザーも含めてビッグマウスが目立つ
神ゲーと囃し立てるのは勝手だが、その大半が万人受けするものじゃないのは自覚したほうがいい
他人の勧めで買ったものほど満足できなかった時の反動は大きいから
FPSや格ゲーマーがPCに行って
萌え豚はスマホガチャとVtuberへの貢ぎ
それ以外はswitch
現状マジでこんなん
コメントする