1: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:27:58.08 ID:pk/V1zvId

開発者「ファンの意見が分かれてるな..せや..!」

こうして間を取ったダイパリメイクが出来上がりました

【おすすめ】

108: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 11:18:07.26 ID:HD1hbBiha

>>1
開発者
子供目線で作るから、大人がギャーギャー騒いでも意味ないぞw

子供が触って楽しいが第一

3: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:29:12.94 ID:CehxPRhR0

ぶっちゃけドットにするか剣盾風にするかして欲しかった

4: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:29:32.83 ID:J1/2JPNB0

2Dの良いところも
3Dの良いところも
全部殺されてて草

6: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:31:26.17 ID:gH7Hzs1lr

どっちの意見でもどうでもいい。大事なのはメイン客の小学生や未就学児とその家族に受け入れられるかどうか

7: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:31:48.63 ID:tea2k5zn0

ドラクエ11Sみたいに2Dモードと3Dモードを両方用意すると言うのが
ある種の結論ではあるんだろうけどな
しかしそうなると手間は2倍、ソフト2本作るようなものと言う事で
中々真似できないよな

8: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:33:06.34 ID:CehxPRhR0

>>7
ポケットモンスター3D
ポケットモンスター2D
で分けて出せば正解だと思う
何の為の分作やねん

10: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:35:43.57 ID:NWOLjs3j0

>>8
2本別ゲー作る労力だな

9: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:34:57.64 ID:/+j9C7J1d

2D派も3Dのクオリティが低いから2D派なだけで
3D派はもっとクオリティ上げてほしいから3D派なだけの地獄

14: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:39:33.50 ID:/+j9C7J1d

ドッター全員クビにしたのもホントやばいわ

15: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:39:44.30 ID:YK4lE0lv0

ていうか金賭けろは流石にわがままだと思う

19: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:43:30.64 ID:pumMyaHT0

スナップくらいのが求められてるのにな

21: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:45:02.14 ID:YK4lE0lv0

>>19
要求高すぎワロタ

20: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:44:17.05 ID:peLvSaaA0

2Dにも3Dにも、どっちにも良いところはあるからなぁ

24: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:48:01.90 ID:64tc7pvC0

全体的に明るくして輪郭線付けるだけで良くなるのにと素人に手直しされてたのは見たわ

29: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:50:12.00 ID:YK4lE0lv0

>>24
なんというか素人がプロに勝ててると思ってる時点で哀れなんだよな

33: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:56:09.44 ID:6VG2onAD0

>>29
プロが無能すぎる

27: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:49:27.20 ID:J1/2JPNB0

別に俺は
マップが2Dで
戦闘が3Dで
良かったんだ

28: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:49:32.94 ID:tea2k5zn0

そもそも初代FF7がPS1で映画みたいでスゲー路線をやってる中
GBでグラフィックは最小限ゲーム性全振りで売れたのがポケモンだからな
最初から方向性が違うのだ

35: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 08:57:42.64 ID:kCjTBqQed

黒白で嫌でも3D化するんだから
ダイパスキップすればいいのでは

40: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 09:04:17.39 ID:FJhBPK820

プロが素人に負けるなら今ごろゲーム会社全滅してるだろ

43: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 09:06:23.12 ID:6VG2onAD0

>>40
ポケモンはグラがヘボくても売れるんだよ

44: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 09:07:38.20 ID:YK4lE0lv0

>>43
また「ポケモンは」っていう限定基準か

41: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 09:04:27.16 ID:ZD+8n220d

フィールドで使う秘伝マシンが復活しそうなのが心配だわ

45: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 09:08:32.01 ID:jZ9hQA5F0

ドラクエもポケモンもどんどん退化してほしい
GBくらいの2Dグラで糞広いオープンワールドなら最高

50: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 09:17:22.72 ID:k4HYPK2Pd

ポケモンのグラがショボいのはポケモン信者もわかってる事で

だからみんな任天堂に開発協力して欲しいと思ってる

52: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 09:20:04.76 ID:NWOLjs3j0

グラフィックがしょぼいという主張は分かるが
ポケモン並の物量があってグラフィック維持してる作品を知らない

53: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 09:20:59.82 ID:CehxPRhR0

>>52
えっウィッチャー3とかポケモンと比べら無いほど物量あるぞ..?

57: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 09:24:00.30 ID:YK4lE0lv0

>>53
ウィッチャー3のSwitch版ってしょぼグラじゃ無いですかぁ

69: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 09:40:46.25 ID:WsabVs+G0

それよりドラクエ見習って
ドット絵と一枚絵が混ざった
てんでバラバラなリメイクにしてもらおうぜ

71: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 09:43:44.22 ID:J1/2JPNB0

>>69
ああああああぁ……

70: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 09:43:25.22 ID:s4lcfyBsr

牧場はネガキャン酷かったのに売上が出たら静かになったな

76: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 10:09:54.39 ID:EqUOXXjrr

どちらにしても情弱騙しのオワコンなんだよな

77: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 10:11:42.81 ID:YK4lE0lv0

それこそ人間とかはどのゲームも大体モデル使い回しだろう

80: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 10:15:20.90 ID:9LT+/Rf9d

そもそも今回も開発期間1年とかなんじゃね?

82: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 10:18:27.96 ID:WsabVs+G0

単にリメイクにそれほど力つぎ込む気がないだけだろ
リメイクの存在意義の半分は
過去作やったことない人向けにやってもらうものだぞ

90: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 10:28:27.47 ID:sEXRCoGw0

モノリスがポケモン作ってくれ

91: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 10:29:28.58 ID:+SVIXIZFd

>>90
開発費が高そうなのでダメです
安く作って高く多く売るがポケモンのモットーなので

103: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 10:44:35.24 ID:YK4lE0lv0

人数さえいたらってそれガンガン金かけてるパターンやん…

109: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 11:19:02.75 ID:1IUawxBZ0

ピカブイより劣化してんのはどうかと思う

111: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 11:22:54.11 ID:HD1hbBiha

例えばここで文句を言ってる大人に合わせてポケモンを開発すればどうなるか、まず子供の新規獲得が難しくなる、新規ユーザーが獲得できなければユーザーの高齢化が進み市場が縮んでく、市場が縮まれば作る意味がなくなりシリーズが終了する

大人目線でポケモン批判しても何も意味が、今も新規の子供ユーザー獲得してるのが答え、大人目線で開発した行き先が今のPS市場

121: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 11:50:20.43 ID:6VG2onAD0

>>111
何でグラ良くすると子供人気無くなるの?
意味不明すぎるんだけど

112: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 11:24:52.28 ID:ntb91iFz0

初代から遊んでる人はドットだな
新キッズは3Dしか遊べないんだろ?

117: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 11:40:40.87 ID:H7UhzLU/d

今のファン向けに作るから廃れたパターンなんて腐る程あったし
ポケモンは逆にそうじゃない舵取りして少なくとも発展してる訳だしなぁ

剣盾だってさんざん糞グラ言われてただろう

120: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 11:47:22.94 ID:GmlyffTNd

言うほどファンは2D求めてない

127: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 12:36:47.10 ID:PKK7sOW/d

二兎追うものやん

139: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 13:39:39.54 ID:97szEAyZ0

剣盾の後にあの2Dで新規ユーザー取り込めるのかね
もう今の子供はフォートナイト、イカ、3Dマリオ
3Dが当たり前だろうに

140: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 13:39:40.99 ID:Rp7d43bjd

ポケモンが売れるのは
ポケモンっていうキャラクターが人気だからだよ

145: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 13:58:00.70 ID:JmXnUcvka

2Dが3Dの劣化なら
30年近い前に駆逐されてるしな

170: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 16:47:54.16 ID:6VG2onAD0

ポケモンは内容が良いから売れてるだけ
子供から見てもグラはカス

171: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 16:51:02.63 ID:XF+rBL4a0

ポケモンに関してはある種の文化みたいなレベルになってるから、よほどヤバい事でもしない限りはこれからも売れ続けるよ
クソはクソだけど、この程度じゃポケモンブランドに影響ないで

173: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 17:09:42.10 ID:sd1zo/oKM

新規ユーザーにとっては100% 3Dの方が良い

175: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 17:27:07.25 ID:wKGoaAYpM

いっつも○○&××みたいな出し方してるけど、中身はほぼ同じなんだろ?
どうせ2個出すなら2Dと3Dを作ればいいのに

67: 名無しさん必死だな 2021/03/06(土) 09:38:42.27 ID:EnIEJxDg0

半端にした夢島リメイクが失敗したばかりなのに

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
【画像】海外オタク、ガソスタの女性店員にとんでもない給油をさせてしまうwwwww

【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明

【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・

ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww

凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ

「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム

日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」

『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由

【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様

任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…

「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ

#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」

【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww

【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死

クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?

Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww

【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」

スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww

ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614986878/