1: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 07:54:42.15 ID:shyl3WCF00404
反省文書いてけよ
【おすすめ】
2: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 07:55:54.19 ID:2T/Omecm00404
ガンダムにSDガンダムがあったように
エヴァにも一応ぷちえヴぁなんてのがあったりした
思ったより流行らなかっただけで…
3: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 07:58:01.06 ID:shyl3WCF00404
映画の出来が微妙で同調圧力だけで賛辞してる信者はごめんなさいしとけよ
4: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 07:59:04.58 ID:irxeggDk00404
ガンダムとオプティマスの展開のされ方が異常なだけ
46: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 10:02:34.39 ID:i4a31r5/00404
>>4
オプティマスってコンボイのこと?
5: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 08:02:34.85 ID:Ts2+473G00404
PS世代の潮流を支えたアニメだったから完結はオワステを感じさせる
6: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 08:04:07.75 ID:+qNxExifd0404
エヴァ、びっくりするほどひっそり終わったよな
まだ天気の子のが話題になってたレベル
21: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 08:25:19.52 ID:8CbofLZy00404
>>6
売上が違い過ぎるわ
7: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 08:05:36.15 ID:agni535N00404
ガンダムは宇宙世紀とか世界観に沿った年表があるから展開がしやすい作品だけど
エヴァはガンダムみたいに後付設定をして実は裏でこんな戦いがあったとか展開するの難しい世界観だろ
その戯言言って人はたぶんガンダムもエヴァも知らない対立煽りのアフィだろ
11: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 08:15:52.90 ID:dHfTP7vb00404
>>7
エヴァはむしろそれ得意な部類じゃね
カヲルの柩の数だけループ確定だし途中のifループの話いくらでも書けると思う
ただエヴァ卒業したがってる庵野がそれやるとは思わんが、庵野抜きで商売始めるとこはあるかもしれん
8: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 08:08:11.12 ID:6DJu8x8E00404
ガンダムの映画って60億以上売れたのあるの?
そもそもガンダムってもう終わってね?
エヴァの方が数倍上では
13: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 08:18:27.66 ID:IUn00aS0M0404
>>8
終わっていたらプラモが今でも作られている訳ないだろ
9: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 08:10:56.16 ID:dNFeBQHE00404
エヴァはギアス同様キャラ人気の比重が大きいから
これ以上話を広げられんからな
それに対してガンダムはガンダムを使えば
アムロとシャアがいなくても新シリーズを作れる
60: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 11:31:15.16 ID:og+Ihqk900404
>>9
クソほど時間かけてしまっただけで
エヴァはガンダムで言えばZが終わったくらいの感じだと思う
10: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 08:14:05.99 ID:Yj4bHwwl00404
庵野が阻止したな
17: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 08:23:09.20 ID:WwdlQQqC00404
結局は庵野の私小説な時点で広げようがないんだよなあ
19: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 08:25:07.07 ID:8CbofLZy00404
ガンダムもヤバイだろ高齢化が止まらない
22: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 08:31:33.28 ID:DDavNd6k00404
>>19
アンパンマン
戦隊モノ
任天堂
プリキュア
このくらいだよな
完全幼児向けで幼児と池沼おじさんくらいしかやらないコンテンツは
26: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 08:51:18.66 ID:8CbofLZy00404
ほらな、児童に異常に敵意を抱くのは思春期を抜け出せない中高年の特徴
そして現行の若年層はそういう思春期中年の集いを嫌がる
だからガンダムには新規が来ないんだよ
28: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 08:57:44.56 ID:+PCmMxcf00404
言ってた奴って庵野自身なんだどねw
新劇のスタートの理由の一つ
29: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 09:00:06.44 ID:+qNxExifd0404
エヴァってキャラ薄いでしょ
シンジくんでどうやって展開するの、まだアムロ・レイのがキャラ立ってるよ
30: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 09:04:02.60 ID:ksh/5CMu00404
ガンダムは同一世界で違う世代、違う主人公の物語が作れるしアナザーシリーズも作れる
SDやビルドなんて変わり種も出来る
エヴァは結局シンジ君の話しかできないから出来る事に限りがる
52: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 10:26:56.54 ID:hTiidjcEp0404
>>30
何ちゃらチルドレン
「シンジすまん、お前のかあちゃんの中に入っちまった」
31: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 09:13:46.13 ID:y8Gby7c700404
ガンダムはメカニックや指揮官目線でのスピンオフでも成立しそうな説得力のある世界観
それらしい設定をひっくり返すだけのエヴァーには積み重ねが無理
36: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 09:34:42.54 ID:shyl3WCF00404
結局庵野自らエヴァ畳んでシリーズも糞も無くて草
ガンダムに一時噛み付いてた輩って今何してんの?部屋の隅の酸素吸ってんの?
攻殻機動隊の方がシリーズ展開してんじゃん。引きこもりが調子に乗って祭り上げたけど梯外されて草生えるわ。
37: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 09:35:30.07 ID:8CbofLZy00404
まあNTは売れないよな
最低でも初代・Z・UCは見ないと理解不能だろ
41: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 09:46:51.05 ID:OVbJ/V5bM0404
エヴァの派生作品は意外と多い
エヴァブランドで充分稼げただろう
まあ全て下火だけど
45: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 10:01:48.17 ID:Yu1lxZno00404
一時期人気が出たコードギアスとか、続編でキャラを一新したら見向きもされなかった
エヴァも多分そうなるだろう
ガンダムは一応ガンダムってだけで最初は見ようとする連中が未だに多いからな
48: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 10:09:17.12 ID:8CbofLZy00404
>>45
ガンダムはゲーム版ポケモンに近い
というより平成生まれ以降にとってのガンダムがポケモンというべきが
ポケモン(ガンダム)の存在が成立するという世界構造が肝のIP
任天堂のIPだとエヴァはゼルダが近いか?
神権神話・舞台・キーアイテム・魂・血統・世界線とか
だとすると転生or子孫設定でないと説得力出せなさそう
47: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 10:03:47.93 ID:vUtQ12Bf00404
ガンダムとエバ全部たしたら流石に鬼滅に勝てるよね?
50: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 10:11:28.53 ID:XwuKs9bor0404
>>47
何が?まさか映画1本で勝てるとでも思ったのかwww
51: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 10:22:07.69 ID:V78ZVHDR00404
いやエヴァのキモは「庵野が作るかどうか」という一点のみだから
これはシンジ役の緒方もプロフェッショナルで言ってたが
キャラも世界観も全部変えたって庵野がやるならそれがエヴァで同じように売れる
シンエヴァが純然なエンタメで終われば他の人が扱える可能性はあったが最後まで私小説だし
こんなもん誰も引き継げないだろ
54: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 11:00:02.49 ID:m1fnS38/M0404
>>51
漫画版エヴァ見るに庵野要素抜いても物語として成立しそうじゃね?
53: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 10:30:42.31 ID:+nxoEl/7a0404
本人がウルトラマン仮面ライダーやりたいから
ロバwとかもう眼中にないだろ、邪魔なもんやっと終わってくれたわとしか思ってないよ
58: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 11:16:46.60 ID:oMaKtATK00404
カラーの経営がやばくなったらANIMAのアニメ化とかするんじゃないのかね
63: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 11:39:02.17 ID:JEHL87YA00404
>エヴァはガンダムで言えばZが終わったくらいの感じだと思う
いや、ガンダムで言えば初代映画三部作とオリジンだけ作ったところだけどw
ガンダムみたいになるなら続編外伝どんどん作らないとね
64: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 11:42:55.43 ID:og+Ihqk900404
>>63
どっちも(特にガンダム)濃く観た訳じゃないから適当に書いたんだが
お話的にはゼータすら作ってない、みたいな感じになるのかw
65: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 11:46:45.30 ID:l1BXZoLv00404
空白の14年の話を庵野じゃない別のスタッフが何作も作れば儲かるだろ
70: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 12:13:09.55 ID:7+nkM2Tk00404
エヴァックスを読まず
QTFエヴァを買わず
ほねほねゲリオンをかわなかった
お前らが悪い
71: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 12:23:54.88 ID:bKRM/f3Zr0404
>>70
ほねほねゲリオンとEフレームは買ったぞ
72: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 12:26:12.59 ID:xY44urxua0404
いまだに新作のテレビアニメが作られるガンダムにエヴァなんかが勝てる訳ない
77: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 12:38:15.82 ID:JEHL87YA00404
2014年以前=開戦前夜
2014=初代
14年間=0083/08ほか
2014-2028年シンエバ=劇場I,II,III
2028年以降=Zガンダム
80: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 12:49:01.40 ID:ua0Wb0oI00404
初代ガンダムは戦争の残り香を感じて来たクリエイター達が作った感があってやっぱ違う
85: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 13:20:21.42 ID:VNgcsItRa0404
庵野自身がエヴァも広くしたかったみたいだけどカルト的人気が出て声優にすら庵野さんじゃないとエヴァじゃないなんて言われたらもう無理だろ
87: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 13:50:41.23 ID:bKRM/f3Zr0404
いやΖあんだけ無印キャラだしといてリセットとか言われても
別に老けてないし
89: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 14:21:26.91 ID:HGU5d1n/00404
>>87
Zでファーストからのレギュラーキャラってシャアとブライトあとカツくらいだろ
スポット的に出てもさ
セイラさんに至っては本人の事情があって出やしないし
かなりのリストラよ
90: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 14:23:12.00 ID:x72VQ8gO00404
ガンダムみたいに世界中(宇宙含め)でエヴァが開発されて使徒と戦い繰り広げてる世界観じゃないから展開しにくかったのでは?
ロボに必須の変形合体とかもさせにくいし模型としても扱いにくい存在だったと思う
94: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 15:15:29.33 ID:7+nkM2Tk00404
>>90
エヴァ商品て海外人気は高いんよね、トイではなくアクションフィギュアとして。
96: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 15:58:18.50 ID:z0IH/iop00404
エヴァはロボよりキャラ人気の方が上な作品だからガンダムみたいに続編次々は難しいでしょう
どっちもオワコンだけど
97: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 16:01:00.12 ID:GZWDih9pr0404
どっちもジジイしかいないオワコンなんだから喧嘩するな
鬼滅の刃だけが残る
98: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 16:04:29.37 ID:bKRM/f3Zr0404
>>97
どっちが後世まで残るかと言えばガンダムとエヴァだろうなあ
102: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 17:54:26.68 ID:IkCfVy6ka0404
エヴァANIMAみたいな作品がもっと出て欲しかったが無理そう
106: 名無しさん必死だな 2021/04/05(月) 04:09:18.13 ID:uDFKnawC0
社会問題の大半が存在しない
24: 名無しさん必死だな 2021/04/04(日) 08:43:06.59 ID:Vika92xV00404
さすがにエヴァはもういらん
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
ガンダムはオカルト有りでも、物語や技術体系の主軸はSFだし…
バンダイ程とは言わんがもうちょっとしっかりしてればマトモに展開されてただろうし
庵野の心労もマシになって映画だって十数年は早く完結したろうに
コメントする