1: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:26:17.94 ID:SyE8VYp40
Switch派?PC派?両持ち派?
どれにしようか
【おすすめ】
3: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:27:48.20 ID:WbzDxWIur
>>1
AAA作れない無能なJAPANスタジオ社員は全て解雇されたが?
5: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:28:39.21 ID:T+aS7fUO0
まだ序章やろ
今後どのように凄惨な状況が生まれるのかクワバラクワバラ
6: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:28:49.11 ID:sVHNE5Vgd
そもそもAAAって何なの?
16: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:35:05.80 ID:sTtp04Vbd
>>6
もともとは未曾有の数百億円規模の予算をかけたGTAVだけを指す言葉だった
そのGTAVがあらゆる売上記録を塗り替えてギネスにまで載ったもんだから、そこらのショボいゲームもAAAと自称しだした
そして、FF15までもが公式でAAAと自称したことによってAAAはギャグゲーを指す言葉に定着してしまった
20: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:38:35.35 ID:WZ+L3bkMM
>>6
なんかの略称?俺も知りたい
9: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:30:46.74 ID:KNt7k7uv0
業界論がぶちのめされ続けていい気味だ
Switchに出してればサードパッケージの存在感を示せたのに任天堂憎しで常時矛盾してるしね
18: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:35:46.88 ID:KjSTUZuA0
AAAだAAAだ言うが、AAAを説明できる奴居ないだろ
今じゃ無駄に金と時間かけて作った作品の総称でしかない
21: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:38:45.60 ID:KNt7k7uv0
3DS向けIPの続きとインディーが勝ち抜けて
25年のPS連合結託が消費者にしねとしか思われてない市場になったよおめでとう
27: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:47:31.50 ID:85FfZflN0
ゲハのは単に洋ゲー嫌いじゃないの
フォトリアルとか
32: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:51:34.80 ID:7u5HUhtra
>>27
ラーメン好きな人にステーキ勧めるようなもん
41: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:54:14.25 ID:3r6XcXhza
>>32
ママチャリ求めてる人にロードバイク出して来るようなもんじゃね?
29: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:48:46.81 ID:3qtscuKSd
要求してくる奴はどうせ買わないんだしリスクの少ない商売すりゃいいんじゃね
34: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:52:35.40 ID:A28MpeMt0
ジャップはインディクラスのゲームをAAAの値段で売るという恐ろしいところだから誰も寄り付かない
38: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:53:49.63 ID:oJbUIc+pM
>>34
それ言ったら任天堂以外終わるやん
35: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:52:49.19 ID:85FfZflN0
ツシマは配信でも色々言われてたな
和サードが何でこれを作れないんだとか
実際和風のゲームだと国内でも売上勝ててないしコエテクにもすっかりそんなイメージが無くなってる
戦国無双が今度また出るけどどうだろうな
37: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:53:40.46 ID:KNt7k7uv0
SD解像度脱却すれば2Dゲーまみれでもいい価値観ハードルを蔓延させたのはスマホなのに
スマゲ捨てないまま物理ボタンはAAAだけという二枚舌の二極化政治じゃん
結果は業界市ねの任天堂一強
39: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:53:56.99 ID:ERGLmU/3a
金かけりゃいいわけではないってだけの話
43: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:55:35.39 ID:mw3Ah91cr
開発期間も長くなるからゲーム体験自体は古臭いものになるし金もかけてるから失敗出来ないからな
サイパンとか雰囲気とか作り込み良かったけどゲームプレイは昔のもんで何も新しい事はしてない
53: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 13:08:42.77 ID:RXEtHPqx0
>>43
クセのあるゲームなんて金と時間と会社の存亡掛けて出せんしな
48: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:57:21.47 ID:q+W4Hjhu0
メタスコア95点以上のOWゲー
これをやらせろ
この域に無い量産AAAが多すぎる
特にUBI的な奴
49: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 13:00:07.00 ID:q+W4Hjhu0
俺と岩田さんはメタスコアしか信じないよ!
54: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 13:09:12.55 ID:KNt7k7uv0
徒労進化に振り回されてる間に和ゲーはインディーにだいぶ奪われてしまい
せっかく来た和ゲー回帰の波に対応できないメーカーが馬鹿にされる
軽いものでは成功できない性質を抱えるカプコンでもSwitchの収穫期を逃さなかったのに
55: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 13:09:13.41 ID:227SPc000
「5年目と比べんなぁー」の市場に、そもそも製作7年のちょうたいさくって矛盾してんだろwww
特に中堅弱小
そんなことできるのは、ハードソフト一体で考えられるところだけだw
結局「PCマルチ」しかなくなるって
じゃ、別にPSいらんやん
58: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 13:11:52.65 ID:rhmUN3PG0
トライエースにヴァルキリープロファイルを作らせよう
64: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 13:15:25.28 ID:8rjTG4OL0
開発費をそのままソフト代に載っけられないからな
こんなの、他の業態ではまず見られない
100億かけたソフトと1億で作れたソフトの小売価格が倍も違わないんだぜ?
そりゃAAA(※絶対面白いという保証はない)が凋落するわ
66: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 13:16:25.12 ID:rvF6SLX0a
サイバーパンクとかいうゴミはAAAに入るの?
71: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 13:19:42.87 ID:rvF6SLX0a
>>67
で、バグ返品祭りでその開発会社の株価を崩壊させたゴミはAAAなの?
76: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 13:30:20.32 ID:FawgqvYy0
グラボ不足が長引いてPC派消えるだろ
総任豚になれ
85: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 13:39:41.32 ID:sTtp04Vbd
海外では通じない!(ゲームのDMCシリーズもSランク表記です)
93: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 13:49:06.81 ID:Vv7Es55ka
崩壊はしてないけど負担かかりすぎてAAAタイトル出るペースが落ちたのは確か
102: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 14:15:08.00 ID:AE4HMczya
ここ一年くらいゲーム業界でサイパンが一番盛り上がった件
106: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 14:25:46.75 ID:RdS0TEHK0
海外メーカーもAAAは無理ってギブアップし始めてるからね
112: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 14:45:34.97 ID:rUyvf4+T0
1はAAAの定義から学べ
まるで何もわかっていないぞ
115: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 15:05:35.50 ID:W2nnTPrZ0
PS独占のスパイダーマンが実装される前に終わった
アベンジャーズとかいうゲームw
116: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 15:11:09.25 ID:+ic0xBSL0
Aカップがアンダーとの差が10cm
AAカップがアンダーとの差が7.5cm
AAAカップとなるとそれ以下の差となりカップの有無さえ怪しい
それくらいマニアに向けたものとなる
122: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 15:21:44.11 ID:ijP3Jt07a
しかし任天堂のゲームは配信されない不思議
127: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 15:42:00.94 ID:HYiHUTHk0
超大昔のファミ通に載ってた漫画で、切れ者のヤクザがゲーム好きな組長の支持でヤクザである事を隠してソフトメーカーに入る話で
「億の予算を注ぎ込んで結果が出るのが数年後というのは途方も無いハイリスク」みたいな事言ってたのを急に思い出した
134: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 16:05:40.94 ID:DQDzUFc70
>>127
岡崎つぐおの「あそびじゃないの」だな
週刊化間もない頃のファミ通でやってた漫画
2年半ほどやってて面白かった
128: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 15:43:36.00 ID:4bCDAVaY0
任天堂タイトルってほぼ全てAAAに入るの?
133: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 16:00:34.19 ID:4JYGj9uJ0
任天堂叩き棒でしかない
135: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 16:07:58.76 ID:DQDzUFc70
あそびじゃないのやってた頃の92~94のファミ通って
まさしくSFCと家庭用ゲームの頂点の時代そのままだから
そんな感じの明るいゲーム業界だけど内部は色々難しいんすよ的な内容になってる
142: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 16:40:54.62 ID:uBSdoM1Zd
AAAの時代は終わって、今は基本無料で大手ストリーマー囲ってみんなやってるよーが王道だな
149: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 17:37:56.24 ID:FOmLVnYI0
サイバーパンクのPS4版販売中止は笑うわ
31: 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 12:49:02.06 ID:TPEcZfKj0
AAA洋ゲーが無様に崩壊して良かったわ
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
そもそもがあやふやなのに自分で名乗り出したら崩壊して当然だよ
tpps://www.4gamer.net/games/074/G007449/20090730061/
借入金なしで出来るのなんて任天堂とMSぐらいだろ
だからFF15なんて勘違い作品が出た。
FF15とかANTHEMとか76とかグリードフォールとかサイパンとか
ま ず は ち ゃ ん と 完 成 さ せ ろ。
御託はそれからだ
株式会社なら市場から資金を調達するだろ
テトリス位シンプルでかつ爆売れする方がすごいのに
FF15とかOW謳っておいて終盤一本道って結局既存のFFじゃねーかって呆れた
社債買ってもらえずに破綻かましたセガやSCEの悪口はやめてさしあげろ
昨日からフリープレイのデイズゴーンをやってるけど、このレベルはAAAになるのか?
中々面白いゲームだと思うけど、ビジネスとして成功してるかどうかは知らん。
とりあえず、世界1000万本超えが最低ラインだろうな
まぁ海外のソフトは投げ売りで1000万超えいっぱいあるけどw
洋ゲー厨ってポカホンタスじゃんw
今更Slay the Spire始めたが面白くて時間が溶ける溶ける
やっぱり面白いゲームを作れるかどうかって、人員規模や開発費じゃなくてセンスなんやなって
ちと古いがドラゴンズドグマとか、領都まで作って力尽きたんだなって丸分かりだったもんなw
村→砦→都までは過密なまでにロケーションが用意されてるのに、都以降はただただ無意味に広いだけでロケーション皆無という
ドラゴンズドグマ面白かったけど、確かに力尽きた感が凄かったな。
戦闘の面白さは光るものがあっただけに残念。
最初の街で物語のほぼ全てが完結するとかこのすばかよ。
売上じゃなくて予算と人員だよ
小島のデスストがズッコケたのも擁護したい連中に冷水を浴びせることになって勢いがなくなった
売り上げの方がわかりやすいやん
コメントする