1: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 02:32:42.11 ID:jPMT5o710
こんなリッチなSRPGなかなかないぞ
【おすすめ】
2: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 02:34:20.64 ID:Q2q9avnV0
モデリング良くなればFEは化ける
4: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 02:35:19.96 ID:71tdcyOna
FFTの方がいい
35: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 05:22:31.10 ID:xWRz4OnHM
>>4
タクティクスオウガの劣化版
とくにディリータルート無いのが致命的
ヴァイスみたいに豹変しろとは言わないが勿体なさすぎる
7: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 02:39:05.18 ID:ZKYKnwwP0
一個一個コマを動かす時代遅れゲーの何が面白いんだよ
最近のタクティクスゲーはそのストレスを減らすために仲間は出来るだけ少人数にしてるというのに
それを改善させないFEはゴミ
学園パートがクソって評価されることが多いけど
クソなのはそこじゃなく間違いなく戦闘パート
8: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 02:40:28.27 ID:eRyPIuNL0
最高に楽しかったわ
9: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 02:40:46.04 ID:jPMT5o710
言うてグラも上なのは戦ヴァル4くらいじゃね
10: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 02:42:59.96 ID:SdQgHzpza
出るたびにシナリオが劣化していくFE
13: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 02:47:16.99 ID:EIrKOSUo0
>>10
風花雪月よりifの方がストーリー評判良かったっけ?
14: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 02:47:37.67 ID:MsIz1Ro30
ゲームとしてはまあまあだけどシナリオがゴミ
学園パートがだるいとか言うけど2部の戦争パートはもっとだるい
基本的に級長の尻を追っかけてるだけ
15: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 02:47:49.95 ID:UB033u0mp
トラキア以外やったが今でも覚えとるのはこれだけ
昔のは糞硬いアーマーと闘技場の悪いイメージだけはある
16: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 02:48:45.49 ID:iv5VaasQd
正直SRPGの定義よくわかってないわ俺
Into the BreachとかXCOM系とかもSRPGなん
18: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 02:51:10.72 ID:jPMT5o710
>>16
二つとも入るんじゃね?
21: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 03:04:14.83 ID:XaPiVSqe0
風花雪月自体はクッソ面白かったけどSRPGとして見るとFE内でも他に面白いのある
24: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 03:25:22.86 ID:i0MBbb4x0
あと必要なのはフィールドでしょ
キャラモデルよりフィールドがしょぼい
モノリスソフト呼んでくれ
25: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 03:39:47.50 ID:Zj/+UuBR0
>>24
これには同意
風花雪月の戦闘マップはキャラクターが破綻無く走り回れる3Dフィールドである必要があるせいか、
マップ数が少なくて使い回しが目立ったのはSRPGとして良くない点だと思う
28: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 04:04:59.71 ID:PTCTLcqF0
批判してるのはゴキブリみたいに言ってるけど批判じゃなくて難癖だからな
29: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 04:08:17.86 ID:bQ22wnDC0
でも歴代のFEよりも読み込み長いのが面倒だったな
気になったのはそれぐらいだ
34: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 04:44:03.32 ID:n+FvFVrSM
覚醒しかやってないがどっちがおもろい?
36: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 05:25:49.50 ID:bQ22wnDC0
風花雪月は帝国 王国 同盟とストーリーが後半3つあるから・・・
覚醒はDLCで歴代の英雄達と戦えたり仲間にできたりBGM聞けたりと
まったくの別物だな さすがに
37: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 06:15:37.99 ID:nvww0W4e0
煤闇と二部一章の難しさはガチだったな
39: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 07:03:03.55 ID:Rdgwijld0
3d探索に無駄が多いから最高は無い
周回プレイの邪魔だわ
41: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 07:08:36.42 ID:loUsq+b7M
散策も育成も一部だけで良かったな
二部でもずっとガルグマクに縛られるのはどうかと…
銀雪ルートとかはまだ解るけどな?
42: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 07:08:44.36 ID:HUbOweFa0
コエテクの語彙力が炸裂してキャラゲーとして抜きん出たFE
バトルとマップはISだけで作ったif暗夜とか過去作の方が緻密で風花はガバく感じたが
DLCは昔のFEみたくカツカツな感じがあって敢えて本編は緩くしてると知った
43: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 07:15:29.99 ID:GGuNyCKv0
キャラデザをほんとコザキに戻してほしい
46: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 08:07:39.80 ID:TU8yQbTZ0
>>43
いらねーよ
47: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 08:09:52.04 ID:EY83utDAr
ホントよかったよ3DSのやってないけど
50: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 08:48:07.99 ID:HXtOGYAoM
全員同じクラスがよかった
53: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 09:15:37.15 ID:E+wRUEF00
マップが退屈で、4周やるのが苦痛だったな
DLC買ってはいるがモチベが続かない
56: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 09:35:46.42 ID:EB0DvF08a
マップに対する不満だけはまあわかる
単純に狭いのが多いのと基本的に長方形なのが
飛行が強いのは通行不能部分が少ないのが原因の1つで
城壁やらアリルやらで上通れないみたいなエリアはもうちょいあってもいい
あとはこれは逆行するけど渡河(通行可能)と橋みたいなところはもうちょい欲しい
水場を渡るのが海岸マップとタルティーン平原ぐらいじゃなかったっけな
まあ今の状態でもなしルナとかやると1マップ平気で1時間超えたりするからバランス難しいとは思うけど
57: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 09:43:13.92 ID:YHjGS8bd0
全作やってるけど最近の作品のなかじゃ一番良かった
けど無駄にやること多いし周回ダルくて二週目辞めちゃったわ
58: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 10:16:45.47 ID:hYGLwFUSd
わしはちゃんと4周したで
エーデルガルトとレア様のキャラクターを作った人天才だわ
12: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 02:46:04.56 ID:PTCTLcqF0
神ゲーだったけどまだDLCには触ってないな
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
FFT一択
ストーリーとグラフィックは何一つ擁護出来んやろw
特に序盤の流れは小中学生ヲタ女子が考えたかと思えるレベルで酷い
組分けなんてせずに一本にしたほうがやりごたえあったやろ
確実にFEブランドはSwitchが出る前に死んでいただろうな
FEの話題だとそういう事言い出す馬鹿が定期的に湧くけど、ぶっちゃけ声豚が釣れてるだけだからね?
風化雪月がシステム的にも面白かった事は確かだけど、買う奴がそれ目当てで買ってたかと言えば大多数はそうじゃない訳で
単に売り上げという面で見たら、既存のシステムをフルボイスにしてても大差無かったと思うぞ
支援値を調整するために陣形を崩す必要があるってバカらしくてやってられんからな
if闇夜を超えるsrpgは出会ったことないな
風花雪月コンプは任天堂アンチと老害FEオタが入り乱れてるからな
最上級っていう文言があかんよな初プレイ時ワイも騙されたわ
戦技とかも考えると上級止めでよかったり癖の強い職が多いから育成の無駄やしな
どんなにストーリー見たくても、同じマップはキツイでよ・・
コメントする