1: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:19:00.89 ID:0zTkI1Rn0

横スクロールの到達点だろこれ

【おすすめ】

71: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:46:47.07 ID:3m1A4EDN0

>>1
こんなのならゲームパスにあるナリタボーイの方がよっぽど凄いよ

221: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 18:22:37.63 ID:bfhU1jXz0

>>1
メトロイドしかやったこと無さそう

397: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 19:13:17.70 ID:deVURbTed

>>1
言うほどのモノかこれ????

484: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 19:42:40.48 ID:IdjWWdzT0

>>1
名前だけ知ってて一回もやった事ないから買おっかな
セールで買ってあったブラッドステインドやってて結構面白いし

551: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 20:55:51.30 ID:ojmKTl200

>>1
なにこれ、、、、インディー??

3: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:20:54.43 ID:0zTkI1Rn0

凄すぎる…

8: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:23:43.45 ID:JzragPVJa

2Dアクションを出し続けてくれるってのが任天堂の良さだよな
他のメーカーなら確実に3Dに完全移行してるわ

10: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:24:34.36 ID:waGmdioW0

メトロイドヴァニアの語源たる出来を見せてほしい

31: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:34:30.75 ID:LsAVgZOE0

>>10
メトロイドヴァニアって直接はメトロイド関係ないんでないかな
「キャッスルヴァニアの中のメトロイドっぽいやつ(月下)っぽいゲーム」が縮まったもんかと思ってる

11: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:24:54.19 ID:X9fn8Q72d

てかそもそも横スクロール探索型アクションの頂点はスーパーメトロイドじゃん

12: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:25:36.23 ID:ya8bRwFa0

2D↔3Dの切り替え演出が格好いい

17: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:27:56.45 ID:QtK21/tg0

>>12
2D画面で敵のまた潜り抜けると
瞬間的に3D視点にズームして抜けて行くとかね
こういうのは大手じゃないとできないやつだなって思うわ

15: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:27:35.70 ID:c5z0wrIw0

メトロイド的にはかなり面白そうだけど、すごい要素は別になんもない気がする
正直ちょっと地味

16: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:27:41.42 ID:P7NyY/BS0

メトロイドに対してメトロイドヴァニアとか失礼だろ…
メトロイドそのものだ、ヴァニアなんてつけるな

23: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:31:46.19 ID:bC7wyiyu0

カメラワークカッコいいんだけど
これで操作性悪くなければヨシだな。
急にカメラ動くと操作がゴチャる事なんてよくあるもの。

25: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:32:27.23 ID:28tK/oor0

MS(ドレッド開発の方)もその内セカンド化するのかな
ルイマン作ってたとこみたいに

553: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 20:57:23.42 ID:BXt7ck8Zd

>>25
MSに必要なのはMS本社社員だけで作ったPからDにPGとかまで本気のゲーム開発部署だと思う。
任天堂と違ってSONYまでは行かないがどこか本社エリートたちはゲームを馬鹿にし蔑んでると思うわ。

608: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 23:51:54.31 ID:k2UWKBaYK

>>553
マイクロソフトじゃなくサムリタドレッド開発のマーキュリースチームの方かと

28: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:33:23.31 ID:DZzxMv580

ドラキュラのマップって魔界村レベルだよな

30: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:33:45.38 ID:X6qIxX9+M

これだけクオリティ高いとそのうち開発会社買収しそうだな

32: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:34:53.31 ID:E8ytrS6r0

>>30
3DSでできてたことがクオリティ高いとは?

36: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:36:41.16 ID:QtgoWb3/0

>>32
3DSでできたことが何か関係ある

33: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:35:26.79 ID:xBYqgC9MM

スライディング追加してロックマンも過去のものにしたし無敵だ

35: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:35:58.13 ID:K5sq3I9er

メトロイドヴァニアの本家本元、パイオニアのメトロイド

メトロイドヴァニアゲーも色々飽和してる。
ホロウナイトやデッドセルズ等の名作がある。
それに引けを取らぬ面白さなら任天堂を本物と認めてやる

37: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:36:56.61 ID:bzUOSN6gd

かっこいいけど、最大の問題は面白いかどうかだ

671: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 07:54:00.72 ID:l4ydObEV0

>>37
メトロイド本流のシリーズが面白くなかった事は過去になかった

683: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 08:19:49.60 ID:hpoKvyUx0

>>671
アザーMはちょっと微妙だったぞ

40: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:37:19.49 ID:dLzkOHsc0

今でてるのは全部ローケションが地味なのがなあ
買うけど

43: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:38:01.69 ID:2rqyt2lFM

PV見た瞬間ネクストレベルに達してると悟ったね

45: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:38:34.30 ID:E8ytrS6r0

>>43
いやサムスリターンズと同じやん
何が違うの?

47: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:39:23.79 ID:V7qSpt8g0

相手にするのが馬鹿

54: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:41:22.35 ID:cnIQknz30

追ってくる奴をOFFに出来るなら買う

644: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 03:40:36.91 ID:+NMI7i4/a

>>54
これ不安だよね
追われるのがクソゲー要素になりそうってPV見てまず思ったわ
追われることって一番の売りにしたらダメだと思う

59: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:43:06.96 ID:8DweK8VPd

でも前評判とか期待値のわりには売れないよね
いや俺はピンボール含め全部買ってますよ
ごめんサッカー買ってないや

62: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:43:21.39 ID:MYJq89iWr

2Dと3Dの切り替えはotherMじゃない

74: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:47:00.91 ID:E8ytrS6r0

>>62
otherMはWiiリモコンを向けると3D視点になって探索ができたので違う
このスレで言われてるのは敵に攻撃するとき視点が変わってサムスが攻撃するシーンになることだろう

ちなみにこれはサムスリターンズの時点であるので褒めてるやつはバカ

65: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:43:51.16 ID:/0CJCpzQ0

メトロイドに対してメトロイドヴァニアって、アホか?

66: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:45:54.48 ID:T/zTmxZc0

メトロイドヴァニアって言われるけど、大概はメトロイドのフォロワーだと思うんだよな
コスト面の問題があるのか、キャッスルヴァニアそのままのフォロワーってインディーだとそこまで多く無いような

70: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:46:40.99 ID:IUZbZVc4d

メレーカウンター自体はリターンズにもあったのは確かだけど
リターンズと比べても明らかにより気持ちよくスタイリッシュに洗練されてるでしょ

78: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:48:21.53 ID:E8ytrS6r0

>>70
結局大本はリターンズの時点であったんだからそこを持ち上げられてもなあ
スライディングを持ち上げたほうがいいんじゃない?
カービィは25年前からスライディングしてるけどね

83: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:50:41.61 ID:N7mOQ7nRa

インディーズで似たようなものが溢れてる今敢えてフルプライスで新作出すくらいなんだから、よほど自信があると考えて良いんだよな?

86: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:51:25.28 ID:E8ytrS6r0

>>83
サムスリターンズはインディーに劣ってたの?

90: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:52:34.94 ID:7SxuR5aUp

メレーカウンターからの特殊演出でズームになるのすこ

91: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:52:55.77 ID:E8ytrS6r0

>>90
サムスリターンズの時点であったけどね

95: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:53:36.95 ID:87iCRku1a

サムスリターンズで移動しながらメレーカウンターできないしスライディングの引き合いに出してるカービィのスライディングも攻撃手段の一つでかなくてドレッドみたいに狭い場所の移動に使ったり回避に使うようなものでもねえしカービィすらやってないのかこいつ…

97: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:54:39.34 ID:4oCaAcZW0

スライディングは探索部分でモーフボールと被る部分あるけどどうなんだろうな

109: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:56:26.60 ID:mOu7BDpqa

>>97
おそらくモーフしてる隙がない場合とかにスライディングで逃げるため

102: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:55:22.60 ID:gHJRzF+20

ムービーの使い方が上手いと思ったわ

108: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:56:10.43 ID:fN+4cJeJ0

チケットで買うべきか

14: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 17:26:12.69 ID:Swf0zCm00

メトロイドの新作マジで楽しみ 
正直ゼルダより楽しみだわ

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
【画像】海外オタク、ガソスタの女性店員にとんでもない給油をさせてしまうwwwww

【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明

【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・

ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww

凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ

「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム

日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」

『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由

【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様

任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…

「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ

#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」

【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww

【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死

クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?

Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww

【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」

スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww

ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1624004340/