1: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:25:15.73 ID:ftWU+odJ0
普通に面白かった
ラストミッションに今まで助けた各キャンプの皆が集まるのは熱い
ブーザー死んだかと思ったが生きててちょっとニヤけてしまった
【おすすめ】
30: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:39:40.34 ID:9uHTA/jE0
>>1
退社済みディレクター「で、あんた定価で買ったの?」
71: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 23:38:24.29 ID:yiwh05q70
>>1
面白かったけど他のSIEタイトルに比べるうーん…て出来だと思う
ずっと78点が続いてた感じ
言われてるほどゲームプレイはつまらなくないけど言われてるほどストーリーが良いわけでもない
90: 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 00:19:11.20 ID:gwni9nwi0
>>1
フリプでやったやつが続編とかなんのギャグだよ
94: 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 00:35:27.22 ID:I6IHpaboM
>>1
面白かったし俺も続編作って欲しいと思ってるが、アクションが大味なのはちょっと気になった
95: 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 00:41:01.49 ID:rvbQ/9Sm0
>>1
安価版買って面白かったから続編で出たら発売日に買う予定
最後妻と合流した後から明らかにストーリーカットされてる箇所が複数あった気がするのが唯一の不満点だわ
2: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:26:08.31 ID:/LJavnW30
キャラとストーリーがクソ
メンヘラ黒人男とかキツすぎる
11: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:31:12.59 ID:xsg6uZyLa
>>2
そんなキャラ居たっけ
52: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:54:30.69 ID:geoxixb/0
>>11
ブーザーの事だろ
動画で見たならイベントの連続でそういう印象になる
6: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:28:11.30 ID:g6KoPzQt0
凡百のインディゲーの寄せ集めでオリジナリティがないから
7: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:28:16.43 ID:vPMks3Se0
みんなフリプで遊んで
「なんでこの出来で続編が出ないんだ!」
ってキレてるゲームね
で、コレが更にこじらせると
「グラは汚いのに売れてる任天堂はズルい!」
になる
14: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:33:16.82 ID:guUYvC61a
>>7
やっぱS○NYの経営方針ってクソだわ(確信)
10: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:30:39.78 ID:M0sD1KTW0
珍しくポリコレに毒されてないゲームだったのにな
ほんま勿体無い
20: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:34:46.77 ID:ftWU+odJ0
>>10
サラが雪山コテージでいきなり下着姿になったビビった
しかも巨乳で顔も整っていて美しい
ポリコレ真っ只中の2019年の洋ゲーってのが信じられん
12: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:31:36.07 ID:5MhdD22N0
素直に続編おくれ!って叫ばないのが出ない理由の一つやな
13: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:32:13.71 ID:wGUsd0po0
マルチプレイが実装されてればワンチャンあった
15: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:33:23.34 ID:lAwC8QD9r
任天堂でいうスタフィーみたいなもんかな
良いんだけど、まぁ次要らないかな
17: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:34:25.27 ID:72GjZzy6d
あたおかジムライアー
21: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:36:26.73 ID:gpBgiMXN0
発売当日は大量にバグがあって酷くて
レビューがすこぶる悪かった
これは値崩れすると思って3日位でクリアしてすぐ売ったが
案の定FF並の速さで値崩れしていった
121: 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 09:57:26.10 ID:rTgd2pLU0
>>21
死んだらゾンビの群れの中にポップするとかあったな
22: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:36:41.37 ID:XFCUtiPe0
実際巣にナパームぶち込んで逃げながら撃つの繰り返しだからな
29: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:38:42.18 ID:gAoh+FA40
開発が続編ほしけりゃ買えよって言ってるくらいだからそういうことなんだろう
46: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:50:05.70 ID:Et1gHZ7Aa
>>29
まあ続編作れるほどは売れなかったんだろうな
確か開発期間も長かったし
33: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:42:06.96 ID:PUJ03cim0
そらGT継続クズエニに金ばらまきだからな
ジャップを焼却処分しなきゃどうにもならんのだわ
34: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:42:34.01 ID:SY1/7IdRM
ゲームが始まってバイクを操作するとこで
もうつまらなくなって積みゲーになった
37: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:45:56.18 ID:RGpSP629d
面白さがわからないのにフルプライス払えねーよ
同額のクーポンつけた短い時間レンタルとか体験した後にその分安く買えるシステムを作ってくれ。
63: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 23:21:39.81 ID:6sG+5wnn0
>>37
PS5のゲームのほとんどが日本のPS5ユーザーからそう思われてるみたいだな
39: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:47:20.08 ID:vPMks3Se0
フリプの毒そのもので
一年後、二年後にフリプ落ちして好評を博しても
その時には売上不振からとっくにチームは解散してたりする
ってか、売れてたらフリプにならないから確実にそうなる
だったらPSPlusを三倍に値上げしてでも新作を発売日からフリプにした方がマシじゃない?
それかPSPlusを値下げしてフリプをなくす方が「ファーストで、売れてないならフリプ待ち」が無くなる
44: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:50:03.75 ID:dlvCNRW+0
最近のpsゲーでは間違いなく
ナンバー1だった
毎回スピーカー外すの糞めんどくさいのと
ハーレーで山道レースとかツッコミどころも多かったけど
48: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:50:28.84 ID:01GwGT1Y0
実際どれくらい売れたんだろう
ブラボとかデトロイトも切られてたけど当時250万くらいだったか
仁王もそれくらいで終了したな
49: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:50:53.77 ID:lo626LGz0
スイッチのソフトが売れてると言うと「世界がー世界がー」と逃避し、
世界でもスイッチが売れてると言うと「数字ばっかりでいばるな!」というが
結局売れないと続編は作られないんだよ。
売れて儲かったからこそ続編が作られる、こんなアタリマエのことからずっと目を背けてきたんだよ。
53: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:58:03.50 ID:UEq8KloM0
売れないから
56: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 23:00:55.33 ID:c4WzhwB00
好評につき終了はPS独占!
57: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 23:02:48.90 ID:tJh2zlsw0
>>56
メタスコアも良くなかったし発売当時は好評でも無かっただろ
今は脱Pしたから持ち上げられてるだけだw
58: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 23:05:41.23 ID:i5ekOpiKp
実際Steamじゃ100万売れてるんだよな
たぶんソニーが一番驚いてると思うがw
60: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 23:10:23.48 ID:srZRjOYg0
セールで1500円だったから買ったけど
あれをフルプライスで買うのはちょっと…
61: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 23:13:48.10 ID:ba791lQy0
ソニーがマーベルの版権ゲーに頼るのも理解は出来る
PSユーザーは有名タイトルでないと直ぐには買わない
マイナータイトル、新規IPはセール、フリプ待ちされる
新しく作るならオリジナルより版権ゲーの方が無難に売れる
そんな状況を作ったのはソニー自身だから自業自得だけどな
66: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 23:24:35.81 ID:01GwGT1Y0
いや無名タイトルとかどのプラットフォームでも売れてないでしょ
低価格ならインディーも同じだし
あとは宣伝の量に頼るしか
68: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 23:29:37.48 ID:01GwGT1Y0
デイゴンは日本だとパケで18万くらいだったか
確かDMC5と同じくらい
まぁ新規IPの割にはそこそこだから多少ファン居てもおかしくないな
72: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 23:40:32.51 ID:sxLJRjYA0
続編より新作のほうがいいに決まってる なにかスターになりそうなキャラがいるわけでもないし
74: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 23:46:47.34 ID:7ch/ZSalr
中古で買って続編出ないの?とか 言っちゃうのがPSW
75: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 23:47:29.77 ID:OCchvtBaa
お前ら乞食がフリプまでやらないからって本人がいってた
79: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 23:53:09.95 ID:MqkQLgiax
ぶっちゃけリターナルの企業買うぐらいならこっち残せよって感じ
ゲームとしての面白さはデイズゴーンのほうがはるかに上だった
82: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 23:57:38.05 ID:DwdVHIj+0
なんでって、そりゃお前らが定価で買わないからだって開発者様が言ってたろ
フリプで遊んだやつに褒められても金にならんのよ
85: 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 00:04:40.32 ID:R2xoLABU0
序盤退屈初期はバグ…中終盤は面白いんだがな…
89: 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 00:16:32.25 ID:NuvQIzds0
経営陣ってマジでゲームの中身のこと全くわからないんじゃね
売り上げが振るわなくても残すべきものもあるんだよ
フリプの弾が増えたぐらいにしか思ってなさそう
92: 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 00:33:00.74 ID:eLZjDDtj0
序盤はクソゲーかも…と思っていたのに中盤以降滅茶苦茶面白くなってきたゲーム
登場人物糞野郎ばっかりなのに段々そうそうコレコレこうじゃなきゃってわかってきて最高だった
まさにこの醜くも美しい世界って感じ
98: 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 01:10:52.82 ID:7JD/cfKn0
割に合わない商売はしないわな
101: 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 01:46:54.69 ID:rFknIzlX0
発売日に定価で買って糞ゲーなら全額返金されるならいいけどさ
未プレイで面白いかどうかなんて絶対に分からないのに安易に買えんよ
104: 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 02:04:52.43 ID:4uDX9lzC0
タダマンして良かったみたいなこと言われても
てなこと開発者が言ってたろ
108: 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 03:11:20.13 ID:w8emIl9D0
セールで買ったけど、つまんなすぎて積んだ
序盤つまんないって駄目だろ
110: 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 03:52:32.80 ID:Uad70OOM0
ラスアスと競合するからじゃね。
113: 名無しさん必死だな 2021/09/11(土) 06:07:40.22 ID:HT9BsER70
発売ちょい前からここですげー叩かれてて発売日に買わなかった。
フリプできた時にやったら神ゲーだった。
ゲハはダメだね。
43: 名無しさん必死だな 2021/09/10(金) 22:49:30.02 ID:sxLJRjYA0
ストーリーが一本道なのに広大なマップなんて金の無駄だから
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
ユーザの見る目がなかったとしか
発売当初はゾンビの群れを見て逃げ回るだけのゲームに見えたから敬遠してしまった
実際はあのゾンビの群れをアイテムや仕掛けで全滅させる割ととんでもないゲームだったんだよな
そこらへんPVとかでの見せ方が悪かったのかなぁと思う
続編あったらやると思う、フルプライスでは買わんけど
マルチプレイも無い?から寿命も短いと
元々ちっさいゲームばっかやったやろ。
大変だったんちゃうか。
んでその割にそんなに売れんかったから追加投資も無しになったんやろ
毎回スタッフ集めて毎回スタッフ解散すっからな
続編は出しづらいし、出しても別物になる事が多い
外人が飽きやすいのか日本人が異常に飽きにくいのかは知らん
あのゾンビの大群に追われるヤツは本当にゲームとして成立するのかと疑ってたけど、ちゃんとプレイできるようになってたし開発はきちんとしてると思った
せっかくPC版も出たんだし、バイク周りを改善してくれるMODとか出ないかなぁ
シリーズものにする価値は?と聞かれるとうーーんとなっちゃうね
これまでの良策と比べて優れてる点がない
巣を壊すと大量ゾンビで無くなるからすぐやること無くなるし
探索しがいの無いマップも移動がだるいだけ
確かに開発者の言うとおり、定価で買ったわけじゃないから何も言えないんだなこれが。
こんなに面白いゲームなんて知らなかったから勘弁してくれ。
続編が出たら必ず発売日に定価で買うけど、残念ながら出ないんだろうな。
そういう公式発表があったのか、見逃してたわ
オープンワールドで作れば自由なんて時代は遠に終わった
1つ1つが雑では意味ないありきたりでもダメ
コメントする