1: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 11:48:06.19 ID:aLUUo2Rs0
反論「でき」ないよね?
【おすすめ】
9: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 11:53:36.20 ID:wX3JY1dO0
>>1
25年前だったら反論できなかったな
今は…
11: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 11:53:38.35 ID:M9NCAH660
>>1
ほんとコレ
あーSwitchのトライアングルストラテジー楽しみだな
22: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 11:58:43.70 ID:hse+Cn8ia
>>11
あんなの体験版やれば駄作に足つっこんでるのがすぐわかるのにどうやったら期待できるんだよ
36: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:07:30.14 ID:EXqgFfy3p
>>1
お前PS4の時、何見てたんだよ?
42: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:10:36.96 ID:eXzDzII40
>>1
スクエニが頑張ってもPS5が国内3000万台売れたりしないよ?
Switchは4年で2000万台だから3000万台は普通に超える
66: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:33:16.59 ID:KC/FIi0v0
>>1
スクもエニも味方に付けたPS4は3DSにもswitchにも勝てなかったんですよ
70: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:34:39.53 ID:Q3rLmsg4r
>>1
ギャグで言ってんの?
74: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:40:03.87 ID:HIFpwXDH0
>>1
おじいちゃん、昔を懐かしむはやめよう
時代は大きく変わった事に気付こうね
101: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 13:08:52.72 ID:a7J3rKwnd
>>1
それにモンハン加えたPS4はどうなりましたか(微笑)
2: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 11:49:10.45 ID:0oh84nryd
既に味方についてるのに負けてる件について
3: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 11:50:07.97 ID:6sgei/E1d
PS3と違ってドラクエも出たのにPS4はPS3以下…
5: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 11:50:52.12 ID:nLu5CV4S0
箱と比べてって話?
6: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 11:51:16.82 ID:HXcaa7Bcr
何年前の感覚で主張してんだと
7: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 11:53:10.01 ID:gZCXIxeha
HD-2Dのドラクエ3はスイッチで出るだろ?
10: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 11:53:38.05 ID:rnmyLaHX0
10年前からあたま更新できとらんな
今じゃスクエニだから売れるなんて無くなった
12: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 11:53:47.17 ID:JxX8hylX0
20年前の話をなぜ今?
14: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 11:54:12.57 ID:/QhHNWSV0
日本??
21: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 11:58:27.20 ID:7omsO12L0
ゲーム機でよくわかんないソフトもちょっと出してるスマホゲーの会社だよね?
24: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:00:29.82 ID:0oh84nryd
硬派で大人で貴族のハード→買ってるのは中年独身男
それがプレイステーション5
数々の本物のソフト、THE・GAME(月姫,五等分の花嫁)を遊びたい奴は今すぐに買え
ゲームの常識を覆す美麗グラフィック→PC,XSXに敗北
滑らかに動く高フレームレート→同上
魔法がかけられた高速SSD→魔法なんて無かった
向かうところ敵無し
25: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:01:07.84 ID:EyYlFxAr0
FFとDQ足してもぶつ森に負ける時代だからな
普通に無理だわ
27: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:03:10.55 ID:fWCpdZTtd
>>25
ぶつ森どころか桃鉄にも負けてね
30: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:05:22.62 ID:m/M5M0h6d
スクエニとか当の昔に逆神化しとるやろ
32: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:05:50.31 ID:VXWmS9rda
FF15 投げ売りギリギリミリオン
FF7R 90万ちょい
ドラクエ11 130万ちょい
モンハンワールド 190万ちょい
なんならPS4のtop4全て合算してもあつ森(680万ちょい)に大敗してるよ
35: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:07:15.37 ID:VmD9YnH/a
スクエニってもう穀潰し集団にしか見えないや
37: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:07:58.66 ID:lDkB+Zzr0
PCマルチしないアホなんてどんどんいなくなる
最後の砦のFFがどうなるかなんてもうわかりきってる
40: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:09:58.07 ID:dkIzikgs0
FF16の売上だけが楽しみすぎてな
日和って縦マルチにするんじゃねーぞ
46: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:12:57.32 ID:2h19Zexm0
>>40
2022年にもなってCSゲーの、しかもパッケージの売上に期待してるのはゲハくらいだろうな
47: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:13:58.35 ID:dkIzikgs0
>>46
2022年に発売できたらええな
57: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:26:37.90 ID:ecrW/HQZ0
>>46
未だにパッケのデータしか発表できない専門メディアにも言ってあげて
43: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:11:13.26 ID:mHCWVXK40
昔々はスクエニ凄かったよ
44: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:11:44.00 ID:L5Bi6b2z0
PS5独占なんていうこれ以上ないほど味方に回った状態でこのザマ
48: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:16:02.81 ID:S635D1KKa
小5と中2の息子いるけど二人ともスクエニのゲームやった事無い。
51: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:20:47.52 ID:jSqrk9Yt0
デジキューブとかやってた時代の話だな
52: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:21:38.04 ID:LbLngIYoa
今のスクエニにそこまでの影響力ないっしょ
カプコンバンナムの方が強い
55: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:23:25.13 ID:Rl1qBCjk0
もうコナミやカプコンにも売上負けてるからなー。今年だけでいえばマーベラスとかにも負けてる。
早くFF16を出してブランド終焉とPS5のCS独占での限界をみたい。
FF1をリアルタイムでやってFF10-2でギブアップしたけど感慨深いな。
FF7Rは久々に買ったけどフィールド作れないほど開発力が弱まってる+重厚主義に傾倒するとは思わなかった。
56: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:24:17.45 ID:cetKwY9r0
早くFF16出して欲しいわ
国内で15万本とか衝撃的な数字見られそうだし
60: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:29:12.00 ID:JISRT+Vl0
FFが伝家の宝刀のFF7R投入しても
100万本行かなかったのが大きい
初週で行かないのはFFが国民的RPGの名を
返上したも同じだからな
73: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:38:12.28 ID:VXWmS9rda
>>60
FFが国民的RPGになったことなんて一度もないよ
国民的RPGはポケモンと以前のドラクエだけ
FFはポケモン赤緑やドラクエ3 ドラクエ9みたいな社会現象起こしてないし
スライムやピカチュウみたいな誰でも知ってるキャラがいない時点で国民的ゲームになんてなれない
所詮、オタク向けゲームのトップに立っただけ
77: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:43:18.20 ID:K7iuzBiOp
>>73
まあ、ニンテンドーに対するセガみたいなもんだな
62: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:30:07.93 ID:LbLngIYoa
だって過去の資産で食いつないでるだけだもんな
同じ歴史あるシリーズでもカプコンはちゃんと進化させてる
63: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:30:43.57 ID:/0twkJpKr
ドラクエFFモンハン出たのにスイッチに負けたPS4…
64: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:31:35.07 ID:LbLngIYoa
>>63
Switchが強すぎるのか
PS4が迷走しすぎたのか
68: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:33:36.02 ID:PR9DlaYp0
FF、DQ、モンハン、ペルソナ、メタルギア、キングダムハーツ、バイオ、ダクソ……和サード大作全部出たのにボロ負けしたハードの話する?
72: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:35:56.11 ID:JISRT+Vl0
ソニーはタイトルを誘致すればハードは勝つと思い込み過ぎて
それに注力し過ぎてスクエニのFFを金で縛ってブランド力低下させた
一番重要なのは新規層を獲得してクリエイターには自由に作らせる事
80: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:45:30.87 ID:zqNfCMEq0
初代PS、セガサターン戦争のころの話か?
87: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:55:32.72 ID:nh3Vps6xM
カプコン、コナミ 、バンナムの下で四番手って感じ
92: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:58:23.50 ID:JISRT+Vl0
FF16とPS5次第ではガチでPSと共に滅びるよスクエニはw
96: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 12:59:57.47 ID:CrOUpilc0
もう国内じゃ桃鉄の半分も売れないじゃんFF
107: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 13:22:56.04 ID:SSUxPmhU0
20年前の思考だな
それで国内のFFは廃れたのに
108: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 13:24:01.56 ID:lDMlrTnTa
いつまで20年前の感覚にしがみついているんだろう
114: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 13:38:08.09 ID:JISRT+Vl0
あとゲハでよく立つ三大国民的RPGは
ドラクエ、FF、ポケモンだったんだよ元は
ポケモン出る前はテイルズがなるって話もあった
119: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 13:49:57.94 ID:JISRT+Vl0
ちなみにバンナムが国民的はFF、ドラクエと言われてますが、
国民的RPGの中にもう一つテイルズが含まれるようにしたいって
騙ってたのがファミ通の記事にあってゲハで3大RPGよよく定義するようになった
123: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 14:01:47.58 ID:lyi0weDTd
味方ではなかったのか
126: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 14:13:33.77 ID:PSJG+LDo0
FFもドラクエも擁して、和洋サードの主力タイトルほぼ全部網羅したPS4が勝てなかったんですが…
しかもあの時、ライバルハードはどれもパッとしないという好条件だったにも関わらずだ
130: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 14:34:39.52 ID:KAFoYTuUa
何勘違いしているんだスクエニのFF7Rはまだ終了してないぜ
17: 名無しさん必死だな 2021/09/20(月) 11:56:41.78 ID:suTmCrPrd
何十年前からタイムトラベルしてきたんだよ
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
そもそも今の情勢で他にPS独占で出してくれるもんあるのかって問題があるが
たまに良ゲー出しても責任者級の人がすぐ抜けちゃうもんだから次作の品質が担保されないし
あれで任天堂はサードにはもう絶対依存しないと誓ったんだろうなあ
いまだに昔の良かった時代の思い出に囚われているんだろうな
もう手遅れなのに
開発費10分の1にして10本新作作って、どれか当たるのに期待するしかないかも知れない
けど、博打すぎてなかなか出来んだろうなぁ大きい会社だと
PSではゴキの全ての期待が向けられ、2社が離れたら「PS即終了っ!」状態なのが面白いよなww
つまりスクエニを味方につけておけば問題ないってことだな
PS3の時にふるいにかけられて残った層やから固執とか執着とかあるんやろね
今時ゲハ脳持ってるだけでも痛々しいけど当人は幸せなんちゃう?
池沼ゴッキーはその時の栄光をいまだに忘れられない模様
って変なところにカッコつけるセンスの無さが気持ち悪い
スクエニが強かったとかいつの時代の話だよ
コメントする