1: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 11:47:33.73 ID:KV+lp+NR0
フライトシミュレータとかフォルツァホライゾン5とかすげーのはポツポツあるんだが
【おすすめ】
35: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 13:06:29.39 ID:QtTN2z9wd
>>1
PSはマジで虚無だよなPS5はソフトスカスカだし終わってる
4: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 11:51:45.71 ID:zPMr80DD0
30-0のような一方的な虚無なら数十年前に一度観測されている
28: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 12:33:19.58 ID:VfJV+qF+d
>>4
会心の一撃笑ったw
7: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 11:58:26.77 ID:4zEjh/U10
2022以降もっと虚無感が広がって、数年後に今を振り返ってあの頃はよかったな、とか言ってる可能性も高そう
9: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 12:01:01.99 ID:SZpce8in0
30-0
60-0
0の方はまさしく虚無だな
11: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 12:06:05.98 ID:+rmgYUHza
世界的にも日本的にも
2018~2022は、ここ10年で最もCSが成長した期間だよ
2013~2016の間は、CSゲーム業界全体で世界的に毎年CS売上の最低記録を更新し続けてたからな
14: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 12:07:52.98 ID:5bUAD19hd
ポケモンのDLCが出てポケモンダイパリメイクが出た年やな
15: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 12:08:07.52 ID:2oHyXawX0
巣ごもりで娯楽に時間を割いてもらえるからこそ
ゲーム娯楽の本意が問い直されただけ
負けた側は偽善者
17: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 12:08:40.23 ID:vFLapvwl0
SwitchゲーとかMSファーストがブイブイ言わせてるからな
Haloもベータで神ゲー確定とか言われてるし
18: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 12:09:46.25 ID:E8yHfuk90
PSがしんだだけじゃん。
死体はほっとけ。
19: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 12:10:25.26 ID:wL4sfwylp
PSだけじゃね?
MSはゲーパスにmsfsあるし全然忙しいぞ
21: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 12:13:31.29 ID:NOYQCa69a
CSゲーム業界全体が落ち込んだ期間
2000~2005、2013~2016
CSゲーム業界全体が活気付いた期間
2006~2010、2018~2021
26: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 12:24:30.17 ID:xzRZnXT40
水面下で切り替えられてないメーカーは4、5年後あたりに地獄見そうだな
switchも初年で判断できなかった所は未だに存在感が薄い
31: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 12:59:19.80 ID:wL4sfwylp
任天堂にしろMSにしろ自社企業努力で
色んな物に力を入れてサービス向上の
努力をしてるが
PSだけが殿様商売を行い自分で努力し無い他力本願根性だから置いてかれてるw
33: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 13:02:14.24 ID:xsJwHlsl0
>>31
ソニーの肩を持つわけじゃないが
任天堂って今後のハード事業どうなるんだろうね。
あまり良い印象無いわ。
32: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 13:00:08.28 ID:xsJwHlsl0
ps4が発売して8年経過しても現役の時点でアレだろ
40: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 13:27:50.89 ID:xzRZnXT40
任天堂に性能どうにかして欲しい、ていうならそれはソフトメーカー次第だろ
カプコンはswitchのメモリ倍にしろ、て要求して通したがそれはMH出してきた実績と
MHRの予定あっての事だ
結局は性能上げる=ハードメーカーの負担なのだから
負担をかけさせたいならソフトメーカーから援護する必要がある
43: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 14:07:28.21 ID:YAp3yzgz0
>>40
欧米メディアのSwitchプロ議論は
殆どマルチの手間をファーストに押し付けたい欧米メガパブのプロパガンダだからなあ
やる気ねー癖に声だけは大きい
45: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 14:51:11.55 ID:jpfPhhjOd
xboxなんて生まれつきの虚無じゃねえか
48: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 15:17:29.84 ID:wL4sfwylp
>>45
お前もなw
お前の周りはみんなそう思ってるんだぞ
早く気づけよえ
49: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 15:20:23.83 ID:hfXNFyhn0
ゲームの歴史上 ×
PSの歴史上 ○
51: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 16:02:21.15 ID:tFXOOS5y0
あつ森が日本で一番売れたゲームソフトになったが
あと桃鉄の大進撃
54: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 16:10:05.24 ID:IIL3fI8P0
業界じゃなくて特定ハードが虚無なだけじゃん
58: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 16:54:48.33 ID:yt6ySOA+0
リアルイベントがないとやはり盛り上がりにかける感はあるな
59: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 18:29:02.31 ID:OC9jI5PLM
>>58
とは言え、新ハード発売前後の数年間
何もやってないに等しいPSは酷すぎると思う
61: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 19:12:03.15 ID:KV+lp+NR0
いや箱は虚無じゃないとかいうけど虚無だぞ
Xboxの時は少なくても在庫はバベルの塔のように山済みされていた
今は売り上げはそれ以上に少なく在庫もない
これが虚無ではなくて何なのか
66: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 19:24:54.72 ID:yOz9yiD5a
>>61
2020~2022とか期間くくっといてなに言ってるの
2019以前から箱になんか大きな変化あったか?
わざわざ箱の話する必要ないよね
昔から変わってないんだから
63: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 19:15:06.28 ID:dRP2IhBsM
2012~2016
65: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 19:24:31.53 ID:aj3Q2g7q0
XBOXがいよいよ消えようとしています
全員黙祷
69: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 21:03:18.28 ID:yOz9yiD5a
だいたい今更箱が虚無だと言われても
箱が期待されてた360の時代からタイムスリップしてきたのかと思っちゃうだろ
72: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 22:22:29.33 ID:sAjdQIf/a
ここ数年ゲームの進歩が止まった感が凄い
24: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 12:21:22.40 ID:ZIRdpAD8a
PS5本体の発売まで虚無扱いはさすがにひでぇw
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
こいつらがナニ言ってるのかさっぱりわからない。
ラストオブアス2も映像以外の技術的な進化は無かったし、サイバーパンクも「新しいゲーム」ではなく「凄いゲーム」って感じだったしな
Switchはモンハンくらい。
桃鉄も悪くはなかったけど、年取ったためか昔みたいに面白さは感じなかった。
やっぱり友達の家でやるから桃鉄は面白いんやなと。
Oneの時はコレといって無かったと思うけど、これからのSX時代ならHALO INFINITYやスターフィールドは大ヒットすると思う
ほんの二つで死んでゆくって感じで
コロナなんだから世界中なんの業界だって虚無期間だったよ
SIE?ああ、そんなPS+加入者減で衝撃的な減益緊縮モードの会社もありましたね…
ソニーは転換期に乗り遅れた感じはするね、全部後手後手な上、やることなすこと全部ズレてる状態
PS5
2020~2022没
一部のユーザーに愛されし物ここに眠る
サンクス。
でも過去に無かった上にあくまで未来の予想か…
中々売上は厳しそうだな。
MS自体は好調だろうけど。
ゲーム機を高性能化することしか考えてこなかったから
任天堂がいなかったら開発期間がどんどん伸びてエンタメとして廃れるの待ったなし
しかも語る内容は売上比較やら性能比較について。
比較も分析かと思えば、低レベルのDisり合いのための比較。
お前らゲーム機で自尊心満たしてるだけなんじゃね?
もはやゴミスペックPC並の低性能だってのによ、超絶最新神ハードPS5様と同じソフト遊べちまうんだからな
いい加減過労死しても良いレベルだぜ
なんだかんだで今が一番ゲーム充実してるよ
意外と時の流れは早い…
ゲハってハード、業界板なんだけど
任天堂信者もソニー信者もソフトの事語るなら該当タイトルの本スレや纏め行くよ
ゴキブリは知らん
コメントする