1: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 15:59:37.727 ID:Nz75B1CPd
今パッケージ派の方が少ないんじゃね?
よく考えてみろよ、ここ数年DLでしか買ってないんじゃないの?
【おすすめ】
3: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:00:51.437 ID:e5W1sLp50
デジタル買ったわ
4: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:00:51.951 ID:5w1aCIva0
Blu-ray見ない人はデジタルエディション一択よ
6: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:03:46.321 ID:Nz75B1CPd
>>4
映画もアマプラかネトフリあるしな
最悪レンタルDLもできるし
5: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:01:52.438 ID:1f/is87Z0
プレ捨てはすぐ中古ソフトが捨て値になるから、デジタルエディションは地雷
9: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:04:49.758 ID:PyoBTb9+0
PCも今光学ドライブつけてないからDVDやブルーレイ見れるのがプレステだけになってる
10: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:04:50.702 ID:/UfM93HEM
踏ん切りがついていいかもな
13: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:06:27.065 ID:8XUqGLsc0
でも可動部増えると故障箇所増えるって考え方もあるよな
14: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:07:56.515 ID:ZdiHHYoZp
デジタル買いたかったけど通常の方が当選したから仕方なく
15: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:08:03.933 ID:Nz75B1CPd
あとどうしてもディスク部分を後付けしたようなデザインが受け入れられなかったわ
カラーが白しかないのはなんとか我慢できるけど
ここまでするなら曲線にこだわる意味あって?
17: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:08:48.729 ID:ZdiHHYoZp
>>15
横置きにすると目立たないから許せるよ
18: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:08:53.009 ID:BAiI5YzFM
DL版が店頭小売価格より安くなったら買うわ
ヤフショなんか定価から10%割引+30%還元みたいなイベントやってるからDL版を買うメリットは弱いかな
21: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:09:08.495 ID:Nz75B1CPd
よく考えろ…?最後にディスク入れ替えた日覚えてるか…?
最近中古ショップ行った記憶あるか?…?
25: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:10:23.049 ID:fMqMFaXk0
>>21
ディスク入れ替え 昨日
ショップ 9/8
26: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:10:51.775 ID:/YoWev4IM
モノですらないんだからDL版はもう少し安くても良いよな
29: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:11:40.526 ID:WAKsAEmJ0
とりあえずでディスクドライブ付きの方買ったけど全部DL版だわ
30: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:11:43.726 ID:e5W1sLp50
BFとダクソ系しか買わないから中古ディスクいらない
31: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:11:57.535 ID:BAiI5YzFM
あと糞ゲーを掴まされる可能性を考慮するとすぐ売れるディスク版
Steamみたいに返金制度があれば考える
35: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:14:23.618 ID:v8LJ4P3Ld
>>31
家族居るとpsnは1パッケージだけで済むからついデジタルで買っちゃうんだよね
まじ糞ゲー踏んだときはショックだから返金制度欲しいな
39: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:15:46.806 ID:cYU/jKP/0
どっちでもいいからはよ店頭で気軽に買わせてくれ
41: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:17:12.618 ID:y7spx1wn0
起動しようと思ったゲームもディスク入れ替えが面倒でやめるパターンたまにあるわ
45: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:19:48.594 ID:Qw4oc37Tr
なんかATMT論争に似てるな
55: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:21:33.450 ID:Nz75B1CPd
>>45
あれは免許でしか人と差別化できない人達の争いだから一緒にしないでくれ…
57: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:25:32.619 ID:Qw4oc37Tr
>>55
DLしかしない=ATしか運転しないしAT限定でいいじゃん
DLもするしパッケージ版も買う=ATもMTも運転できる普通免許取ったほうが得
似てると思うけどな
53: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:21:27.328 ID:e5W1sLp50
PS4でも出るだろうから中古ディスクはPS4でやるわ
54: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:21:32.296 ID:towAtjdH0
買って数日はキャンセルすれば何割か返金される、みたいなシステムがあればいいのに
気軽にゲームが買えない
61: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:27:58.389 ID:Qw4oc37Tr
まぁ貧乏性なのよね
どっちもできるならそれのほうが得じゃんと思ってしまう
既存ディスクも無駄になんないし
65: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:30:14.926 ID:lgd7XA5S0
あと抽選の枠数が多い
66: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:31:34.690 ID:q/nU2fmM0
なんで買い物する時にわざわざ機能少ない方を買わなければいかんのかっていう
〇〇で十分って発言は機能不足ってのを既に認めた発言なんよ
68: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:32:09.580 ID:y7spx1wn0
何でお前らって免許の話になると凶暴化すんの?
70: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:32:57.743 ID:NWApCFSR0
>>68
MT免許持ってる俺の方が偉いから
78: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:37:08.621 ID:Nz75B1CPd
しかし人気なくて全員当選って記事見てから、余裕ぶっこいてデジタル版抽選登録したんだけど全然当たらんのはなぜなんだろう
84: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:41:56.488 ID:xlrTXQs30
>>78
それ新型出る情報流れてからの旧型の抽選じゃね
79: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:37:32.395 ID:N13Otvpt0
初期型PS3のYLOD故障で懲りてないの?
ソニー製品の初期型を買うやつはアホ
81: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:39:09.224 ID:q/nU2fmM0
>>79
3も4も5も初期型使ってて一度も故障してないから懲りる要素がない
85: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:41:58.532 ID:WAKsAEmJ0
PS4もproも5も初期型だけどいまだに元気に庭走ってるよ
86: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:43:11.415 ID:/YoWev4IM
売るとか損したくないとかなら もうSteamしかないな
90: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:45:41.147 ID:WR6y8PuV0
ゲームはDLで買ってるけど
映像作品はブルーレイで買ってるから再生機代わりにほしいんだよね
96: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:50:02.358 ID:YFGHe9++0
>>90
最近の映像作品は特典豪華だからコレクション性あるよな
105: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:52:43.564 ID:szffQFLfa
今時プレイステーション(笑)持ってるとか恥ずかしくないんか?
周りの人に言える?
113: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:55:22.387 ID:Q4bbwrjJ0
4kBlu-ray再生したい
115: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:56:43.773 ID:q/nU2fmM0
PCの方が良いのは当たり前
当たり前通り越してなんでPCとゲーム機比べてんのw
120: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:59:22.849 ID:E3+0iJ/EM
どっちでもいいから買いたいんだけどまだ抽選販売なの?
121: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 17:00:14.479 ID:XKTEGtJk0
>>120
むしろAmazonも抽選販売になったぞ
129: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 17:02:38.165 ID:nRf9CDAxp
後もうひとつ言うと箱とPSのスペック差が思ったほどでもないってのがねぇ
142: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 17:20:13.285 ID:plgNg3+B0
昔PCで作った自作ゲーをディスクに焼いてXBOXで動かせるってのあったし
中身は実質PCなんでしょあれ
157: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 18:03:47.196 ID:Zh2CuLvZ0
Blu-rayを見たいから欲しいが、まあ最近見ないからなあ
27: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 16:11:14.867 ID:Qw4oc37Tr
そうかみんな売る前提なのか
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
稼働音静かだし正解だった
普通ならディスク使える方買うかな
デジタル版ならではの優位性てものが一切ないから
デジタル専用ならストレージを倍にしたり色を出さないと意味がない
10年前のことだが思い出しちまった
コメントする