1: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 18:28:26.40 ID:S21MLDPHd1010

初代の二倍以上の記録

【おすすめ】

45: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 19:58:57.88 ID:O0OryVm201010

>>1
海外では360の方がPS3より結構な差で売れてた
PSNが糞サバでまともに対戦するなら360だった
本体性能が圧倒的に360の勝ち
高評価のJRPGを独占で発売した

52: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 20:10:58.24 ID:fHQHKSrm01010

>>1
初代で50万、360で160万
箱1で200~250万台目指していれば、今回は、とは思うよ

ほんと、こーゆーのは地道な積み重ねだからさ

144: 名無しさん必死だな 2021/10/11(月) 02:47:02.47 ID:5jAQGKle0

>>1
ウメハラが360でスト4やってたからスト4プレイヤーはみんな箱買った

2: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 18:31:30.59 ID:CjGfN8aI01010

信じられないかもしれんが
当時のゴキは真顔でCoD4よりMGS4のがリアル!て叫んでたのよ
ファルシのルシ!とかな
想像したら360が売れた理由がわかるだろ?
強クランもほとんど箱だったよ

4: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 18:34:26.54 ID:bfTMefHq01010

JRPGラッシュで日本人の気を引いたからでしょ
でもJRPG目当てで買った人ほど不信感が残ったみたい

5: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 18:35:26.11 ID:Fms7hKH601010

>>4
ティルズを始め完全版出しまくったからな

22: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 19:08:26.24 ID:bfTMefHq01010

>>5
それもあるけど結局は一時的な目くらましで終わったからやな
JRPG目的で買った人は洋ゲー興味ないからJRPGラッシュが終わったら
なんだこのクソ箱おもしろいゲームないじゃんって思うようになった
そういう人達は当然ながら箱一も買おうとは思わない

8: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 18:40:14.88 ID:+BZZnu9201010

Xboxは昔からコアゲーマー向けだからね
ONEで何を考えたかファミリー向けKINECTとか言い出して6年沈んだだけで

10: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 18:44:19.24 ID:64o5RVxL01010

PS3より先に出たから

12: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 18:46:19.01 ID:qxLUA7tr01010

ケイブ含めて2DSTG多かった
あとなんか格ゲーはPSより箱○って風潮があったけど理由は忘れた
とはいえ1番はすでに言われてる通りJRPGラッシュだったと思う
ただテイルズがマルチになってそれを皮切りに不信感持たれ始めたけど

15: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 18:48:03.81 ID:6MBXpc+e01010

>>12
遅延なしだからだよ

14: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 18:47:04.53 ID:VHYYTivmd1010

一年先行
ハイデフ720p
JRPGラッシュ
XboxLiveがCSでは革新的

16: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 18:50:09.24 ID:T3dXmktl01010

痴漢は洋ゲーでもやってろwwwww

でみんな洋ゲーに流れた図が360かな
GKはアサクリなんてゴミとも言うてたな

17: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 18:53:48.99 ID:734qVBJh01010

でも箱でも売れてたのは和ゲーだった
洋ゲーも昔と比べたら段違いに売れたけどね

21: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 19:06:47.72 ID:cqOVxZgP01010

今のXSXの状況と似てる
わかる人だけ買ってたらいつの間にか160万台売れてたってだけ
とりわけ何かハードが売れるほど効果的なキャンペーンしたかといえば思いつかない
とりあえずインサイドXBOXは復活して欲しい

23: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 19:09:50.01 ID:iBmg4vxu01010

ボイチャを同梱にして当たり前にしたのはでかいんじゃね?
当時スカイプとかまだなかったし
パーティチャット導入で全部台無しにしたけど
ロスプラとかいたるところでめっちゃ喋ってたよな
今じゃ当たり前だけどさ
女の子とか想像の30倍はいたぞ

28: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 19:20:15.11 ID:PLreZSvo01010

スト4の大会をソニーがスポンサーで開催すると発表して
当然遅延のでかいPS版採用にゲーマー間で微妙な空気になって結局360版で大会やってた話すき

29: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 19:21:57.88 ID:oHQfG2P101010

PS3がなかなか出ずにモタモタしてたから「こっちでいいや」需要で売れたんだよ
そしてまさかのXboxでJRPGも出始めた

今のPS5が転売屋に荒らされて入手出来ない状況も似てると思う
前回と違うのはMSが成熟してきてるという点

31: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 19:23:33.17 ID:QgzfwDLs01010

XB360後→SCE消滅
XBONE後→ジャパンスタジオ消滅

あ、結果残してる、、

32: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 19:24:32.03 ID:GdllJIgk01010

自分は地球防衛軍3やりたくて買った

40: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 19:46:03.96 ID:HBV4d1/xa1010

・PS3が糞高かった
・洋ゲー移植が盛んだった
 実際、当時バイオショック吹替は箱○だけだった
 俺はそれで買った
・和ゲーに力入れてた

の3本立て

41: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 19:46:11.65 ID:CIK54W1y01010

初期型すぐぶっ壊れるから修理出すより2台目買う方が早いから買ったってやつ多いだろ
あと後期モデル静かだから更に買い替え

44: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 19:57:09.83 ID:LW6ZqqhJ01010

360のJRPG不完全版ラッシュで台数出た
その後不完全版なのがバレて買ったやつがMSアンチになったんだよな
不完全版にしたのはソフトメーカーの方なのにMSはかなりとばっちり受けた

49: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 20:04:18.58 ID:ep7Vjtft01010

ロスオデとかブルドラとかですら満足度高いほうだったな

51: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 20:10:53.82 ID:AJ+VMLep01010

逆にXOはKinect推しすぎて、低性能
もうどうしようもなかったなゴミ過ぎて

58: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 20:41:24.11 ID:I+sDUvn9r1010

日本ではスターオーシャン4が一番売れたんだよな

60: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 20:45:57.54 ID:G3IbnNUU01010

日本向けの独占タイトルを定期的に出していれば、今でもこれくらいは売れる
ブルードラゴンやらロストオデッセイやら当時は色々作ってたからな

マルチだと「あえてそのハードを選ぶ理由」にはならないから
ユーザーを増やしたいなら独占タイトルを増やさなきゃダメ

61: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 20:47:28.19 ID:gMTQ2fRK01010

オトメディウスが遊べるのは360だけ
ToLOVEるウィッチーズネオが遊べるのも360だけ

64: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 21:00:48.86 ID:5kW2Q4a601010

初期PS3は性能がぜんぜん出なくてトタンシェーダーとか横行してた
中期以降は箱をワザと劣化させてんじゃないのかレベルの差がついたり、アップデートはPSだけとか完全版商法とかイジメとしか思えない和サードの振る舞いにMSがやる気無くした

65: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 21:01:17.49 ID:Q2hqesvld1010

当時は中国人がコピーガード無効に改造して大量に中国に出荷してた
何十万って数が割れ仕様の360になって海を渡った

あと正規ユーザーも普通にDVDコピーして割ってた

まぁ割れ需要しかなかったよ

69: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 21:06:06.90 ID:Do3F3Zyz01010

>>65
最新ハードのPS5が割れ需要しかなかったはずの360にソフト売上10倍差で負けてるってマジ?

73: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 21:28:40.83 ID:aySAiEzL01010

今思えばいっぱい和ゲーも出たな

76: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 21:58:47.57 ID:Fn37b5HT01010

360は普通に面白かった。
種類やジャンルも多彩で選択肢も広かった。
自分の場合不具合も無く正常なままで360Sに乗り換えたし。
今でもDLソフト一覧見てもワクワク出来るし。

80: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 22:20:32.98 ID:Do3F3Zyz0

現実に割れでガバガバになってたのは後期PS3(360と違ってハードごとBANする仕組みが無かった)

82: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 22:22:43.81 ID:Q2hqesvld

オフゲーばっかなんだから
BANされても問題ないでしょ

84: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 22:28:36.63 ID:fPG9Y6/g0

洋ゲーはマルチプレイのソフト以外は全然売れてなかったな
まだまだライトはネトゲすらやってなかった頃で
スマホも無かったし和ゲーは売れてたなモバゲーはちょっと流行ってたけど
ゲーム配信とかもニコニコでマニアがやってるくらいだったか

88: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 22:35:55.15 ID:bfTMefHq0

>>84
サドンとかメイプルとかライト層だらけやったやん

86: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 22:31:25.99 ID:Do3F3Zyz0

そもそも当時のゴキちゃんのネガキャンからして「人殺し洋グロゲーは日本人が誰も遊ばないクソゲーッ!!!!」だったからな
なおその5年後

87: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 22:35:13.56 ID:dlKAmxqX0

PS3より高性能だったんだよ

91: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 22:37:28.44 ID:Do3F3Zyz0

2021年現在から振り返ってもソフトのラインナップ圧倒的にPS3より厚いしな
PS3は「神ゲーのFF13とヴェルサスが出るッ!!!!」だけで5年引っ張ったハードだったから

92: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 22:38:24.92 ID:AB7Ftrhb0

高性能で低価格で先行って信じられんようなハードだよな

94: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 22:48:09.48 ID:k0MRPzku0

タイミングも良かったんだろうな

98: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 23:14:53.10 ID:RIZLCKnD0

ハードのパワーもなんだけど
スト4はゲーセンより快適だったし、タイタンフォールは外人と普通に遊べるしで
ネット周りはさすが金とってるだけあるなって感心したな

ライブアーケードは全部体験版アリとか、インディーとかもいい暇つぶしになった

99: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 23:16:45.54 ID:AB7Ftrhb0

3Dカスタム少女の会社がしれっとインディー出してたのは笑った

103: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 23:25:14.29 ID:OgEgdQhT0

2Dシューティングは XBOX360 でしか出ていなく、移植もされていないから高騰しているゲームもある。

怒首領蜂最大往生はネットで万を超えている。まあ、DLすればプレイできるのだが…10年ぐらい前のソフトを
いまさら\2700で買うかあ? まあ、ゲーセンではこいつのマイナー改良版の新作が去年でていたようだが…

105: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 23:27:36.84 ID:Do3F3Zyz0

何を前にしても「神ゲーのFF13がPS3独占!」一点張りだったからな当時のゴキちゃん
なんと貧困なゲーム体験であったことか

111: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 23:38:09.98 ID:AB7Ftrhb0

ゲハでの360→PS4の誘導はすごかったな
俺はもう和サードに幻滅してたから普通にスルーしたけど

115: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 23:42:20.58 ID:RIZLCKnD0

>>111
キネクトはガジェットとしては破格のコスパだったけど
標準装備は無いだろうと思ったね

箱が爆音轟音言いまくられてたから、PS4がかなりいいサウンド奏でたのには笑ったわw
(PS4嫌いじゃ無いよ)

113: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 23:41:41.62 ID:fPG9Y6/g0

デッドラは過大評価だと思ったけどなぁ
爽快感も無いし、かと言って作戦練ったり罠仕掛けられるわけでもないし
強引に救出するもっさりアクションみたいな
クリア後にロックマンの武器とか生き残るクエだか実績だかはあったけど

118: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 23:55:16.35 ID:RIZLCKnD0

>>113
正直、デキは良く無いというか、文句つけられる部分はいっぱいある
「なんでもできるゲーム」みたいな妄想を、(当時として)ある程度叶えてくれたのよね
その辺にあるものを武器にしてゾンビぶん殴るみたいな

ジジイの無線とか、救助というか介護だろとか
寛容さが必要なのは間違いない

116: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 23:43:30.15 ID:hXmqaW3w0

今、箱シリーズXがそこそこ売れてるって過去に360で遊んでた人が
ゲームパスがあったりで出戻りしてるのもあると思う
Oneで出たシリーズ作が一気に遊べるしね

119: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 23:56:36.16 ID:LW6ZqqhJ0

ロスプラは体験版でもオンライン対戦出来たんだよね
あれが大きかったよな

121: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 23:58:45.89 ID:2DrHh8YI0

もし360の日本市場の注力っぷりを現在まで持続できていたなら
確実にPS5に代わって据え置きハードの一角になってたと思うわ
まぁ結果日本ではPS5も箱もニッチなハードになっちまったけどな・・・

125: 名無しさん必死だな 2021/10/11(月) 00:09:38.88 ID:y+88DqIL0

シャドウランとかも結構好きだったけど
……まー流行らんのはわかるw

131: 名無しさん必死だな 2021/10/11(月) 00:20:45.73 ID:s1Jlp5/J0

>>125
シャドウラン好きは今どのFPSに流れて行ったんだろうな
あれの代わりを探すのはかなり難しそうだが

133: 名無しさん必死だな 2021/10/11(月) 00:24:47.81 ID:GH3kSemE0

コンデムドサイコクライムも最高だったな
一時フィジカルソフトがオーパーツ化したけど最近オンラインで遊べるようなったらしいからまたやりたくなってきたわ

136: 名無しさん必死だな 2021/10/11(月) 00:36:12.94 ID:9J/nRv9q0

360ゲームは海外だとDL版が充実してるよな
旧トゥーム3作とか余裕であるし
パケをXSXに突っ込んでみるかな・・

143: 名無しさん必死だな 2021/10/11(月) 02:41:58.28 ID:zz+MWqzV0

360はいいハードだった
対策済みから買ったから本体壊れることなんてなかった
むしろPS3のが2台くらいぶっ壊れたわ

7: 名無しさん必死だな 2021/10/10(日) 18:38:44.33 ID:MVL+TNOfa1010

アメリカでは特に売れてたな

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
【画像】海外オタク、ガソスタの女性店員にとんでもない給油をさせてしまうwwwww

【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明

【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・

ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww

凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ

「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム

日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」

『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由

【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様

任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…

「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ

#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」

【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww

【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死

クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?

Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww

【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」

スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww

ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1633858106/