1: 名無しさん必死だな 2021/10/21(木) 23:31:29.69 ID:vYKbmo4f0
どれなの?
【おすすめ】
5: 名無しさん必死だな 2021/10/21(木) 23:33:24.36 ID:Zk+dg3ahr
>>1
鬼滅と開発のせい
PS5は転売で9万で売れるぐらい大人気だから決してそれはない
2: 名無しさん必死だな 2021/10/21(木) 23:32:06.08 ID:bt4PHAC+x
ソニーのせい
3: 名無しさん必死だな 2021/10/21(木) 23:32:39.08 ID:hskCffpu0
どうみてもPSのせいでしょ
今PS信者が必死にPSのせいじゃないという言い訳を考えてるよ
6: 名無しさん必死だな 2021/10/21(木) 23:34:08.47 ID:AaSpfH8Sd
steamでも箱でも死んでるし
鬼滅ブームが終わったからこんなもんだよ
去年だしてたらどんな💩でもミリオン売れてた
9: 名無しさん必死だな 2021/10/21(木) 23:35:08.84 ID:E8u5qthM0
>>6
なんで製作が遅いの?
8: 名無しさん必死だな 2021/10/21(木) 23:35:03.15 ID:HRpO8G31a
開発会社ジャンル発売時期発売機種全部間違ってる
30: 名無しさん必死だな 2021/10/21(木) 23:59:11.49 ID:ngdmjaH00
>>8
時期は間違えてなかったろ
待望のアニメ二期真っ只中だぞ
それ以外は売りたくなかったのかと思うくらい致命的だが
15: 名無しさん必死だな 2021/10/21(木) 23:37:29.30 ID:MsNVQp7Y0
言うほどタイミング悪いか?
わざわざアニメに合わせとるやんけ
18: 名無しさん必死だな 2021/10/21(木) 23:39:37.37 ID:EIpbOygq0
過剰に期待されたのは鬼滅のせい
売れなかったのは開発とPSのせい
面白くなかったのは開発のせい
20: 名無しさん必死だな 2021/10/21(木) 23:44:46.32 ID:bt4PHAC+x
開発ってただ作っただけだからな
クソゲーだったら開発の責任だけど、売った売らないは開発には関係ない
SIE「PS5の目玉商品が欲しいなあ」
ソニー「おいアニプレ、協力しろ」
アニプレ「親分、鬼滅使ってください!オナシャス!!」
CC2「ジョジョ作った実績あるんで、ぜひ作らせてください!!」
アニプレ「じゃあ任せるわ」
うん
開発も悪いはこれwww
24: 名無しさん必死だな 2021/10/21(木) 23:50:03.63 ID:JCiOJpN60
PSと開発のせい
27: 名無しさん必死だな 2021/10/21(木) 23:55:34.79 ID:5qoYSE+ed
スカスカで開発費も大してかかって無いだろうし
世界売上は大儲けなんじゃないの
売り逃げ出来て笑いが止まらないでしょう
32: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 00:01:39.82 ID:FU3OH3sY0
鬼滅→名前を貸した
開発→依頼通りに作った
PS→売る気はなかった
36: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 00:05:43.47 ID:6OdNn7470
ゲーム機として買われてないPSのせい
ジョジョの実績を持つ開発のせい
キャラ入り乱れて戦い合う雰囲気じゃない鬼滅のせい
38: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 00:07:48.27 ID:v+X9/n/k0
オートマタみたいな箱庭3DアクションRPGとか
横スクロールのアクションRPGとかならもう少し売れたと思うわ
CC2には作れないだろうけど
42: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 00:10:00.46 ID:SU5EX10T0
マーケ部いなかったのかね
企画的にまず"鬼滅のゲーム"が最初でしょ?
ターゲット的にPSも格ゲーも悪手のWパンチやろ
企画の時点で間違ってるのに
なぜ誰も止めないのか、なぜそのまま進めてしまったのか
63: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 00:33:55.35 ID:QHuanjwn0
>>42
元々ソニー系の企画って前提があるが
それ抜きにしても、「10年前のデータなら」PSの方が圧倒的にキャラゲー売れるって話なので、
お偉方を説得するならこっちの方が良さそうに見えたんだろう
最も、企画立ち上げた時点では既に潮目は変わってきてたはずだけど、そんなことお偉方にはわかりゃしない
45: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 00:11:38.81 ID:bwTO9gup0
考えるまでもなくプレステのせいだろ
49: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 00:14:00.16 ID:Lsj71UDj0
ソニーが悪い
54: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 00:23:07.66 ID:JYDVFVHU0
こういうの責任はパブリッシャー?
58: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 00:26:34.45 ID:v+X9/n/k0
CC2は知らんかも知らんが
あのTVCM見て面白そうに見える奴がどれくらいいるというのか
59: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 00:26:34.45 ID:JYDVFVHU0
ゲームもかわいそう
生まれが違えば大ヒットしただろうに
64: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 00:33:55.39 ID:IuXBmF7a0
鬼滅以外全て悪い
73: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 01:05:10.23 ID:g2Y/tnPr0
原作のゲーム化じゃなくてアニメのゲーム化だから全部入りだと今から4、5年後になるんじゃないか
78: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 01:35:55.09 ID:e7eCb4hm0
格ゲーじゃあなければワンチャン売れる可能性もあった。
格ゲーの時点でどうあがいても売れようがない
81: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 02:01:59.76 ID:FJCxBxcG0
本体牽引してないのがすごいっていうかそもそもまだ十分作れずにいるのか知らないけど
PS5を何で売っていくつもりなんでしょうね?
85: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 04:36:23.26 ID:nM/D842kd
もういっそ鬼滅無双のが売れたんじゃないかとすら思う
まぁ鬼も鬼狩りも一般的には認知低い世界だから無双するほど鬼がいてええのかって問題はあるけど
88: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 04:48:41.81 ID:gUtGizMMd
ハード
開発会社
ゲームジャンル
発売時期
89: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 04:53:57.14 ID:pjwVjrM60
開発のせいでもあるけど
企画(ジャンル決め)の時点で終わってた
94: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 05:35:50.18 ID:pL8UImLt0
自分のせいだろ!
102: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 08:04:34.29 ID:ZbjKC1Fld
もう連載終わってブームも終わった
107: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 08:39:09.39 ID:pEFW5E2k0
演出はアニメの劣化コピーだし対戦ゲームとしてはやり込めるほど奥が深くないんだよな
123: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 09:45:17.19 ID:auILxwm/0
これ逆に鬼滅じゃなかったら?と考えてみろよ。
3000本も売れないぞ。
鬼滅パワーがあったからこんだけ売れた。
129: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 14:13:30.90 ID:1fbXhtHD0
鬼滅題材なのに格ゲー作った時点でセンスないわ
これ考えた奴がどの陣営でも頭悪い
135: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 14:28:36.93 ID:Tjb8ZCWsa
>>129
朧村正みたいな和風2Dアクションか
アストラルチェインみたいなステージは謎解き3Dアクション探索、ボスのみアクションRPGってゲームにするか
侍道みたいに完全なアクションアドベンチャー辺りが良かったかもな
130: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 14:18:37.64 ID:m3pbo1ydr
鬼滅のせいと言うならそもそも鬼滅におんぶにだっこしねーだろ
時期がよろしくないのは、まああるね
とは言え、再放送であれだけ盛り上がったと自慢してただろ。つまりこの線はない
CC2、バンナムがキャラゲーというもの自体のブランド力を下げ、そしてPS5がトドメ
131: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 14:21:53.38 ID:qrO7EkZV0
>>130
勘違いしてる人多いけどバンナム関係ないでしょ
SMEとCC2で作ってるんだろ?
140: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 15:30:58.13 ID:ZbjKC1Fld
鬼滅は中高年に人気無いのが痛かった
ジョジョやドラゴンボールの方が支持年代が幅広いよね
141: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 15:32:42.96 ID:pjwVjrM60
いや、子育て世代のママ層や
腐女子にはしっかり刺さってたよ
142: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 19:07:15.80 ID:E301y5ir0
箱でもでるからー
だったらswitchに出せよwww
馬鹿ジャネーノ
16: 名無しさん必死だな 2021/10/21(木) 23:37:59.08 ID:twj4zyqD0
というか何一つ良くない
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
そもそもが少年誌のコンテンツでハードゲーマーが好むプラットフォームじゃそこにファンも少ないだろうに、しかもRPGとかならともかく、格ゲーなんて女性ファンも食指動かんだろうし
マーケティングの失敗でしょ。
正確に言うと、倍の人数は騙せてた
面白いゲームがマンガやアニメになってもだれも観ない。
CC2開発で格闘ゲームって辺りでもう避けられてたのかも知れないね。
ジョジョの件抜きにももうちょっと早くに出して二期に合わせて2作目くらいのスピードでやった方が良かったんじゃないか
流石PS、ろくにマーケティング出来ねぇなら商売やめちまえ
答え:特典付かない
女やガキはDLの仕方を知らない
一週間も経たずに40%off
まぁそんな事流石にわからないわけないから何かしら事情があるんだろ
女性→アクション系はスルー
ゲーマー→CC2だからスルー
確かにアンタみたいなキモオタデブのステイ豚®︎がゲーム売り場にいると、一般客が近寄りづらくなるもんね。
豚さん必死すぎw
BMI正常値の自分相手に豚って悪口にもならんでノーダメージやで。
なんでそんなに豚ってワードに必死になってんの?アンタは。
低難易度のお手軽ド派手アクションみたいなかんじで
・登場キャラ制限(アニメで未登場のキャラを出せない大人の事情縛りがゴミ)
・ジャンル(アクションなのはいいけど格ゲーって…)
地雷メーカー、キャラ縛り&再放送ストーリーが悪魔合体した結果救い難いゴミが生まれた
ってだけや
悪口ってのは自分が1番言われたくないことを相手に言うんだってよ
つまりコイツは…
BMI数値とか言い出してる時点でおまえ実はデブなんだろ?
アイマスよりsteamで売り上げ低かったが?
鬼滅自体はいいと思うんだが
アニプレがソニーの子会社だからPSは避けようがなかったのかな
ライドウのエンジンを再利用して
柱を召喚したり合体させる感じのRPGにしていれば
だってPS5売ってないじゃん
売ってないハードのソフトなんて遊べませーん
ps4なんだが?
対戦要素はおまけでは?
sekiroはくそつまんないので却下
ハートぽちぽち大戦で遊ぶなw
コメントする