【おすすめ】
3: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 16:27:45.13 ID:l/CPaDDj01111
>>1
スクエニの社員画やで。
鳥山氏を使えないなら中鶴氏を使ってほしかった
8: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 16:31:00.67 ID:VlC1kT0A01111
>>1
お前の爪が気になってドラクエどころじゃねーんだが
2: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 16:27:35.73 ID:7yvd9PKua1111
逆に今の鳥山明っぽい
星ドラの絵は違うんだよね
73: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 19:15:11.85 ID:4DEIecdQ01111
>>2
見た目に全然違うやん
こういう人がいるから鳥山劣化とか言われるんだろうなあ
4: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 16:28:57.54 ID:l/CPaDDj01111
つうか裏に中津英一郎って書いてあるわ
5: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 16:29:06.82 ID:1dCsqqAy01111
ずっと鳥山の絵じゃないだろ
オリジナルデザインは鳥山だろうけど
9: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 16:31:03.40 ID:Un77eFUOM1111
>>5
version5までパッケージ絵だけは鳥山明だったよ
47: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 18:18:16.64 ID:wd2D77Z701111
>>9
ver2の風船に目鼻を描いたようなトカゲ顔のアンルシアも鳥山だったのか(´・ω・`)
6: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 16:29:27.94 ID:tW+gBgqI01111
鳥山って今でもうまいの?
手塗り時代の人だろ
13: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 16:35:02.49 ID:9O1/+Xsy01111
なんでおっさんがマニキュアしてんの
16: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 16:39:53.99 ID:CL+fTRYaa1111
ドラクエ10のパッケとかの絵もドラクエウォークの絵師が書いてくんねえかなあ
18: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 16:41:52.86 ID:BtH5ZPw+01111
どうして6から鳥山じゃなくなったの?
27: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 17:04:38.10 ID:E0q5L3VYa1111
>>18
ver5で大きな区切りついたから?
19: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 16:42:33.42 ID:l/CPaDDj01111
DQと言えど鳥山画は集英社以外は書籍化できないのもあるから移行はしたいのかねえ。
スクエニにとってもDQは権利が分散しているから、そこまで美味しい商材じゃないし
31: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 17:15:19.26 ID:9EbXweEQ01111
>>19
どちらかと言わなくてもスクエニからドラクエだけ分けて欲しいわ
25: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 16:59:52.96 ID:miFHGYoRd1111
DQ12のパッケージはとよたろうに描かせろ
28: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 17:05:09.40 ID:NF7h5+hL01111
Ver4のパッケ格好良いな。
というか肩あたりのもふもふに髪の毛絡まってるのがすげーわ。
34: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 17:31:28.06 ID:T9DMZ+Io01111
6はキャラを並べてるだけなんよな
39: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 17:51:32.14 ID:NF7h5+hL01111
構図がうまいけどキャラが動き出しそうなんだよな。
アンルシアが剣を確認してる絵も武器チェック入念な性格なんだなとか伝わってくるし。
40: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 17:59:42.80 ID:0ND6E/0001111
>>39
キャラの躍動感も違うね
それはドラクエ以外の何気ない色紙のイラストとか見ても思う
44: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 18:14:35.90 ID:DFtoAwrla1111
鳥山にしないなら、思い切って帰ればいいのに、ただただ下手なだけ。
50: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 18:21:39.30 ID:4ZLpJCTq01111
中津絵に比べると1~5の鳥山は上手いなあとは思うけど
その鳥山絵にしたってなんかクロノトリガーのころに比べると魅力ないよな
54: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 18:24:18.26 ID:vlOMj/q+a1111
ただの絵師と、トップレベルの漫画家の違いだな
構図が別次元に違うわw
58: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 18:33:09.79 ID:qCQGCCw301111
堀井ならともかくDQ10のスタッフが鳥山明にボツなんて出せるのw?
60: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 18:34:42.67 ID:x1K1d/sN01111
>>58
無理だろ
61: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 18:35:39.81 ID:BFxHh4d201111
並べると色使いが違うよな
65: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 18:41:53.45 ID:s1gtQbW801111
ドラクエのおかげで飯食えてるのに鳥山ってのは生意気な絵師だな
66: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 18:42:45.75 ID:H0TPQYjv01111
爪見てスモモ食いたくなった
72: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 19:05:23.56 ID:Dy4cr8F5a1111
鳥山明「ドラクエはお行儀よいものしか描けないのでしんどい」
76: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 19:20:28.76 ID:7sQxGd6C01111
公式にあるver.6発売記念壁紙が手抜き過ぎてやばい
あと今回ムービーのエックス君の絵柄変わりすぎだろ。。。
80: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 19:29:43.49 ID:0oMw2LUY01111
>>76
あのムービー、PS4版11のテカテカモデリング並に嫌悪感が…
79: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 19:25:30.76 ID:7sQxGd6C01111
今までより広告展開に金掛けてそうなのに
メインパッケージをケチるのはちょっとなあ
82: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 19:57:49.76 ID:RUINJbQUd1111
なんか髪の毛の描き方が全然鳥山っぽくないんだよな
91: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 23:30:34.95 ID:jm9u+OL20
>>86
劣化してもそこいらの絵師より段違いのセンスの塊ってのが素人目にも解るわ
88: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 21:38:08.72 ID:aGBM1fTA01111
この髪の毛の描き方苦手だなぁ
89: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 22:49:21.20 ID:7TOHtehea
フォステイルのブサイクさを見事に再現してる
48: 名無しさん必死だな 2021/11/11(木) 18:18:38.42 ID:x1K1d/sN01111
10やってる奴はイベントで見慣れたいつもの絵だろ
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
それはどう見てもお前の思い出補正
DBリアタイ世代だけど
7、8あたりは確かに人物劣化してるけど、10とか11は新しいスタイルに落ち着いたなって印象あるわ
ゴミ部屋の住人だと、どこに置いて撮影しても汚い部屋が映り込んでしまうから、手に持って、なるべく被写体だけが枠内いっぱいに入るように撮影しなければならないんだ。
ソースは俺。
ここらでスタッフ一新して新生ドラゴンクエストに以降したらいいんじゃないの
堀井さんも鳥山さんもいい歳でしょ
デジタル移行後に劣化したのは思い出補正でもなんでもないだろ
別人が似せて描くドラゴンボール超方式だぞ
魅力のみの字もない
やる気のない仕事ってのがよく分かる
多分ドラクエ5までしかやってない老害だと思うわ
大した知識もないくせに即老害扱いする奴ほど逆に8以降しかやってなかったりするけどね
ドラクエ4の頃がラデイッツ、ベジータ達サイヤ人
ドラクエ5がセル編
ドラクエ6が魔人ブウの頃やね
コメントする