1: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 09:38:54.01 ID:j1EQofRd0HAPPY
ある新作ゲームのキャラがかわいいと思って詳細調べてみたら
「戦闘はゆったり遊べるターン制で…」で萎えるパターン多すぎ
その点最近の海外インディとかキャラがかわいい上にアクションが多いから
かわいいだけが取り柄の和ゲーはかなりやばくなってきてる
【おすすめ】
6: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 09:48:24.30 ID:k+Hl+MhSaHAPPY
>>1
その新作ゲームの名前は?
13: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 09:59:36.39 ID:GRbIzxxp0HAPPY
>>1
RPGは菓子食いながらやるのがデフォ。
アクションがやりたいならアクションゲー
買うわボケ
2: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 09:40:46.14 ID:j1EQofRd0HAPPY
海外インディができてるんだから開発費は言い訳にならんぞ
それにターン制ってマルチプレイとの相性悪いし
廃れろとは言わんがニッチジャンルにはなるべき
3: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 09:43:11.19 ID:8lrTEvo90HAPPY
時代はオートやぞ
操作すらめんどくさい
23: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 10:23:13.89 ID:qe18nWv7dHAPPY
>>3
時代は配信だろう
ゲーム起動すら面倒臭い
4: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 09:44:30.54 ID:xTX5MVZ7aHAPPY
オッサンは加齢でアクション苦手になっていくから進化がないのも当然と言える
7: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 09:48:39.52 ID:AJKcxO/XrHAPPY
具体的なタイトル出てこなくて草
8: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 09:49:24.85 ID:B3OktvUD0HAPPY
リッジレーサーはターン制じゃないぞ
11: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 09:55:15.48 ID:DlxP6hWN0HAPPY
そのくせ外人ってペルソナだけは妙に評価するよな
12: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 09:56:37.71 ID:arO/mhcyMHAPPY
アクションゲームがクリアできない人間が多いから
ターン制が売れているんだぜ
17: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 10:08:33.37 ID:RCqLVN4j0HAPPY
>>12
出来ないと言うよりよほど面白くないと飽きるんだよな
ちょっとサボるとすぐ下手になるしどんどん雑プレイになって萎えるのがいつものパターン
15: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 10:05:39.20 ID:bYYtlR06MHAPPY
のんびりやるのが良いからな
FFが終ったのもそう言うユーザーを
無視した結果。
18: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 10:15:47.97 ID:TPlv2XHD0HAPPY
アクション苦手な人でも出来るのがターン制だぞ
スマホのアクションゲーなんて間口を広げる為にオート機能が付いてるけど何が面白いんだか
21: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 10:22:38.46 ID:/MteRDH80HAPPY
言うて海外製のアクションゲームって頭使わないでいい分
下手なコマンドRPGよりも簡単にゲーム進むけどな
24: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 10:26:53.19 ID:emC259gm0HAPPY
>>21
これ。アクションに関しては和ゲーのがずっと上。最近はだいぶマシになったとはいえ大作洋ゲーのアクションってGTAにしろTESにしろウィッチャーにしろモッサリして駆引きもクソもないのばっか。
25: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 10:27:34.98 ID:fBawlwli0HAPPY
ダクソ3安いから買ったけどこれ戦闘ターン制だよな。アクションの皮被ってるけど。
28: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 10:41:07.26 ID:8hZrQd550HAPPY
>>25
皮見抜けない奴がルール違反して即死するのと見抜く見抜かない関わらずルール違反自体不可能な制約かかってるのは別物だと思うよ
29: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 10:42:43.94 ID:ofXIEx6P0HAPPY
ドラクエしかやったことないオレが
Fallout3やってRPGの世界観が変わったからな
ターン制はマジで時代遅れ
いまだに新作で売るな
30: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 10:45:46.98 ID:6tPVQQ69MHAPPY
ターン制が時代遅れって20年前の考えだぞ
今はもう別ジャンルとして独立している
未だにターン制が古いとか言っている奴が
PS2時代並み
33: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 10:52:18.93 ID:bfAcqZir0HAPPY
選択肢がすでにあるんだから、全てをお前に合わせる必要はない
34: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 10:52:54.10 ID:VeGygyE70HAPPY
信長の野望の合戦が、リアルタイムになってからやらなくなったが
今は面白くなってるのかしら。
35: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 10:54:04.03 ID:Rc3D22Xg0HAPPY
はい?これ以上アクションRPG増やしてどうすんだよ
ターン式コマンドバトルも良いし、アクションも良いけどな
39: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 11:01:03.71 ID:yeKTNKjP0HAPPY
>>35
ゴキさんは若作りしているお爺さんなんで何テンポも遅れてる
アクションもとっくに陳腐化している事に未だに気付いてない
お爺さんだからアタマが固くて、人の話を聞けなくなってる
36: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 10:56:27.54 ID:q3b0Ab3K0HAPPY
スーファミでRPGブームが起きたのはアクションに疲れたゲーマーの受け皿になったからだぞ
44: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 11:24:10.34 ID:6eqFUrbz0HAPPY
そもそもターンって海外のTRPG時代から生まれたシステムなんですが
45: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 11:26:15.35 ID:wqKd8ClG0HAPPY
JRPGはパーティ組むから
49: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 11:42:30.16 ID:7D+23tqX0HAPPY
日本で一番売れてるのアクションでもターン制でもないけどね
日本で売れてるターン制なんてポケモンドラクエだけでしょ
人気の任天堂はそもそもRPGあんまり作らんし
あとはスマホゲー
52: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 12:01:25.20 ID:d1xqYOit0HAPPY
言うほど洋ゲーにアクションとかRTSのイメージもないけどな
結構止まるもん多いよね
54: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 12:11:30.73 ID:+LJo3Cz70HAPPY
言うてモンハンとかも極めてくると「これ面倒くさいだけのターン制のゲームだ」ってなるよな?
アクションも敵の行動アルゴリズムを読めるようになるとターン制ゲームなんだよなぁ
まぁ、相手の攻撃は当たらない一方的なターン制ゲームなんだが
61: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 12:58:10.89 ID:XcxrSzxH0HAPPY
>>54
モンハンは極めてくると相手の攻撃も自分の攻撃チャンスになるから逆にターン制と言えなくなってくる
回復薬を飲む時だけはターン制を意識するけど
55: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 12:13:18.90 ID:lxFzXkNJ0HAPPY
RPGを作りたいから作ってるのになんでアクションにしなきゃいけないんだよ
やりたい物を他人に言われてまで変えないといけないのか?
59: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 12:20:31.52 ID:lRvia1r60HAPPY
海外の大雑把すぎるアクションRPGがなんだって????
60: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 12:22:25.71 ID:d1xqYOit0HAPPY
JRPGのアクション化はもっと酷いけどな
63: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 13:08:34.82 ID:jTqBMNYh0HAPPY
単純なプログラムで済むゲームしか作る気ないんでしょ
40: 名無しさん必死だな 2021/11/20(土) 11:04:39.01 ID:B4fzwx/U0HAPPY
フリーゲームならいまだにターン制が主流ぞ
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
海外製のゲームやっとけばいいだけの話じゃん
インディーのアクションは操作性悪いのが多いからターン性の方が良ゲー率が高い
「まだ和食とかいう古いもの食ってるの?w これからの時代は洋食だよ」とか言ってるようなもの
特に高難度をうたってる奴とかって敵が硬い、火力が高いだけでドラクエより自由度も面白味もない
特に洋ゲー製作者は新しい戦闘システムって物を開発した事すら無いんじゃないか?
実はレベル上げないと勝てないってか?wwwww
結局お前にはアクションゲームは難しいんだろ?w
サルでも勝てるからな、アクションRPGってw
根本的に仲間のAIが技術的にも難易度調整のためな意図的にも馬鹿にされる問題を未だに解決できてねえじゃん
ARPGは日本人が好きなパーティRPGと相性悪いよぶっちゃけ
そのオープンワールドブームも下火になってきたがな
コイツもいつまでアクションブームにノせられてるんだ、時代遅れじゃないか?
あんなボタンレンダして強技こするだけのゲームおもんないやろ
しかも敵と積極的に戦ってくれない不具合まであるしな……。
一対一になると手を出さなくなるやつまであるし。
いろんなゲームがあってもいいんじゃない
スパロボのCPUの気分だわ…
それでもクソ面白いのが凄いけど
あと、海外インディーの方が資金集まり易そう。
なんで日本は一国なのに洋ゲーは米英露仏…と何ヵ国も含めてるの?
原因かもな
co-opが楽しいからバイオハザードを二人で出来るゲームにしろって言うヤツと同じくらい相容れない存在だわな
ペルソナはテンポも良いし爽快感あるからね
アクションは素人が作るってなるとハードル高いけど
RPGツクールとかウディタならデータ弄るだけで簡単なのなら作れるしね
遠距離から不意打ちで狙撃とか、突然通行人を殴るとか、
プレイヤーの任意で戦闘を始められるかが個人的には重要になった
高低差を利用して突き落としたり、衛兵に押し付けて逃げたりも重要
switchの幼児向け以下のゲームになるだろ、さすがにそれはないわww
どれも同じようなのばっかだし
コマンド重視で、鈍重モッサリアクションが精神的に安心なんだろw
コメントする