1: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 17:52:44.51 ID:UzVOtYNt01212
結局どういう評価に収まったの?
ていうか発売されたん?
【おすすめ】
68: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 19:50:31.24 ID:sUjrmhpn01212
>>1
SteamDeckそのものより搭載されるチップに注目が行ってる
オンチップGPUでは破格の性能になりそうなんで
4: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 17:54:42.08 ID:EV5iv8Sr01212
延期だぞ
ついでに日本では発売日も価格も未定
下手したら任天堂次世代機の方が先に発売されるぞ
5: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 17:55:26.36 ID:3Sd8/YRU01212
そもそも発売したとこで台数が舐めてるから普及出来るようなもんじゃない
6: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 17:55:28.14 ID:KWNcNwsL01212
まずSwitchに影響だせる出荷数確保できないだろう
8: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 17:56:03.76 ID:xrAgTafV01212
日本では受注生産レベルの台数しか用意されないと思う
11: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 17:57:10.68 ID:3G0S1Iajr1212
サーフェス買ったほうがええだろ
15: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 18:00:33.92 ID:HVZygcMp01212
普通に予約してたオタクかわいそう
20: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 18:03:39.47 ID:xJP1cCMe01212
>>15
いいんだよ、オタクなんて自己満のために金使ってんだから
仮に後悔したのだとしたら、いい勉強代になったろ
16: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 18:00:48.43 ID:UtXFhwW1a1212
あんなんがswitchを倒すくらいヒットしたらそれこそ日本の終わりだよ
日本がゲームのためにあんなん買うキモオタだらけになるってことだからな
21: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 18:03:59.65 ID:k9VnYqx701212
Oculus Questよりかは売れると思う
24: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 18:07:12.12 ID:UzVOtYNt01212
>>21
いやquestは1000万台以上売れてるけど、そこまで売れたらマジでハンドヘルドの一大勢力やん
22: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 18:05:36.28 ID:c6OJVVTYa1212
steam公式で出すハードも良いし面白い製品だけど
日本のガジェットオタクにしか認知されなくて普及はしない
29: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 18:10:36.44 ID:M3qyPWWwa1212
出たら買う予定だけどゲハでも10台行くかも怪しそうw
35: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 18:21:07.81 ID:MbYVGB4G01212
もう面倒だからハイブリッド型のxCloud専用機を1.5万で出せ
37: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 18:23:24.08 ID:EMfSI0Oad1212
デスクトップとノートパソコンでいいよね
43: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 18:32:22.82 ID:JF7EbkkQ01212
最近は外箱がAmazonの配達されてくる箱より見た目がショボいって外人に馬鹿にされてるのは見た
54: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 19:15:04.90 ID:cxsbK1Tn01212
Oculus Questって何でそんなに売れたんだ?
PSのVRはなかったことにされたのに
58: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 19:22:55.89 ID:2vzS249N01212
ハードもあれだが乗っけるOSもヤバいと聞いたんだがどうなった?
Linuxベースだろ?
63: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 19:37:02.01 ID:cxsbK1Tn01212
安くて単体で動けるからか
任天堂の次なるハードはVRになるんかな
実質バーチャボーイ2
65: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 19:39:20.96 ID:dBWngnPD01212
steamから出るハードってもれなくクソのイメージなんだが
66: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 19:44:33.58 ID:5wnzdZ2z01212
steam deckを見るにswitchの次世代機は3年後くらいかな?
72: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 20:04:29.48 ID:h/JunusX01212
SteamDeckってジャイロ操作できるの?
75: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 20:47:58.32 ID:sUjrmhpn01212
>>72
ジャイロあるよ
デバイスは盛ってて充実してる
MSが消極的なのでPCではあまり普及してないがsteam運営は積極的な部類
76: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 20:51:50.45 ID:sUjrmhpn01212
Xboxはジャイロに対応していない
PCとの違いの一つだな
83: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 21:33:29.24 ID:UrpHfLRm01212
半導体不足影響をこのハードだけ受けないなんて事あるの?
85: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 22:06:38.34 ID:UrpHfLRm0
数用意出来なくて単価上がりそう。
87: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 22:41:15.66 ID:cvSTppvm0
冷静に考えるといらんよな
88: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 22:44:40.75 ID:sHGUndPj0
これコントローラー部分が壊れたら、筐体全体を修理に出さなけりゃならんのよな
コントローラー取り外し式にしたスイッチは賢い
90: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 23:17:47.56 ID:KW1f3Pni0
店売りすることになると価格どれだけ上がっちゃうだろう?
91: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 23:34:18.20 ID:fGrfr/nh0
GPU性能的にはスナドラ888に負けてるのに
こんなにも図体が大きくなって重くなるとは
AMD製で携帯機作るのって無理なんじゃね?
92: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 23:55:29.11 ID:k8yogyWV0
>>91
排熱の問題
ハイエンドスマホはカタログスペックはあるけど排熱用のファンとか無いからすぐオーバーヒートする
46: 名無しさん必死だな 2021/12/12(日) 18:36:23.19 ID:wmoTJewP01212
正直あんなでかいもん持ち運び無理っすわw
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
まぁ売れると良いな
だからといってWindowsをインストして使おうとするとキーボード無くてストレスでマッハ。
AYAneo民がその状態…
まぁ任天堂はSteamにゲーム出さないんすけどね
草
くれぐれはだめだゾ♡
実のトコ、nvidia shieldに任天堂のゲームに提供してる(た)わけだし、展開できるプラットフォームが多いほうがいいわけだろ。これから4年後スイッチ発売の新作をつくるのはありえねえし、リマスターのソフトも打ち止めだろ。PCでもう一回ポキモンのリマスター、FC、SFCで小遣い稼ぎ、やらねえ手はねえヨ。
落ち着け、カタカナ剥がれてるゾ
じゃあこんな辺鄙なところでボソボソ言うんじゃなくて、その案を任天堂に直接言えばいいゾ
もちろん煽ってる奴は買わない(買えない)ww
クレヨンしんちゃん混じってて草
俺自身が欲しいんだわ
だからさっさと日本販売開始しろっつーの
操作性すごく悪そう
これ
Steam Deckは高性能なzen2採用でほぼ最新の7nmプロセス製造とか言われてるし、
そうなるとAppleのA12、Snapdragon 855辺りを作れるラインでないと無理だし、
となると作れるのTSMC位だし、昨今の半導体不足で遅れるのはある意味仕方ない。
任天堂の心配なンかより、自分の老後を心配しなヨ
あ、既に老後だったナ
自分は重宝するだろうけど、日本でバカ売れするとは買う人も思ってないぞ
コメントする