1: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:25:46.23 ID:fiq+QA0Cd
予想されること書いてくれ
【おすすめ】
5: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:27:17.40 ID:J4lcLE8Ud
>>1
PSが4ですでに死んでたことを再認識する
16: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:32:02.84 ID:WfqU+Ds10
>>1
海外でPS5が売れなくなる
3: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:26:31.00 ID:wf987u8QM
PSは5を最後にして死ぬ
4: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:26:58.02 ID:xBwVMpSl0
30-0が30-0になる
6: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:27:46.16 ID:CYO6q/4K0
鰤ゲーがMSストアやSteamに出る
8: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:28:17.34 ID:wa0sshW00
PSはほっといても死んでたから意味なかったと思う
あえて言うなら死期を早めたくらい
10: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:28:49.50 ID:/2KwgMF10
ゲームパスに旧作がズラリ
11: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:29:14.31 ID:2bGGavsk0
今後のアクティビジョンブリザードのタイトルがSteamで出る
19: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:34:35.77 ID:iChk/pxJ0
>>11
出ないでしょ
今まで通りbattle.netだよ
12: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:29:20.89 ID:kKAaYwLpa
PSソフト年間売上上位5本のうち3本が遊べなくなる
17: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:32:39.04 ID:6jZigGMs0
セクハラが流行る
20: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:34:43.19 ID:M2pbbnhl0
>>17
それはもう副社長が実践済み
23: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:35:39.55 ID:o3JX2XBS0
冷静に考えたらPS信者は元々きもいゲームしかやらないのでノーダメなんだよな今回の件
何を騒ぎ立ててるんだかって感じ
26: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:37:41.64 ID:dIjjRpYBa
相手は死ぬ
27: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:38:35.41 ID:M2pbbnhl0
>>26
ブリザードだからな
28: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:39:14.84 ID:BueQas9OM
ゲームパスがさらに充実する
もうお腹いっぱい
35: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:41:20.75 ID:f5vR6PGW0
オーバーウォッチ手に入れたのはでかい
数少ない強キャラIPが増える
37: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:43:00.84 ID:A1+7widd0
>>35
オーバーウォッチのオタク人気凄まじいからなぁ
何気にMSの弱かった所よね
41: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:47:30.39 ID:2Pp2kFvq0
アクティビジョンブリザード
一瞬でPSの周囲の大気ごと氷結させる
PSは死ぬ
43: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:49:35.72 ID:WLTNvRa70
FF7 R独占で何か変わりましたか?
44: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:53:08.92 ID:2s/4Ag3sa
>>43
FFのブランドがしんだ
47: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:59:02.02 ID:pr2jRGT70
ゲームの帝王はプレステのまま
依然変わりなく
49: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 14:04:29.42 ID:H0DOkL/H0
日本にはあんま影響無いが海外では箱が持ち直すのでは。
51: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 14:10:48.27 ID:tHrD//Bva
むしろ、これで今まで通り元気にPSが売れるって考える方が異常者
54: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 14:15:24.25 ID:iChk/pxJ0
日本国内のPS5の実売数は箱以下だろ
信憑性ゼロのファミ通の数字しか拠り所がないのか?
56: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 14:16:26.80 ID:/+yQsx49a
サラダ油が売れる
58: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 14:18:53.98 ID:f5vR6PGW0
プレステのためにプレステ本体特有のバグ対策したりPS4,PS4pro,PS5の互換をする労力に意味が無いからなあ
61: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 14:35:37.03 ID:Ef/h2AwI0
UBI、Take2、EAも入るか、より関係を深める。
SONYは、テンセントにゲーム事業を売るのが早まる。
25: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 13:37:04.99 ID:IfaY/MUf0
ゲームがサブスク化する流れが加速する
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
またサードに任天堂機をマルチからハブるように長年働きかけてたから、いまさらxbox独占になったところで任天堂はほぼノーダメージ
MSは金の力で、任天堂は自社IPの力でPSからシェア奪ってる
洋ゲーのトップクラスの傑作のうち半分がPSから消滅することになる
もうPSを選ぶ理由がない
TES、FO、CoD、オバウォなんかはPSには出ない
一方で、ソニーファーストはPCにも出る
もうPS5買う意味ないじゃん
最後はブラビアなどのテレビにネットフリックスと一緒にゲームパスが入ってきてゲームマシンはサービスの次代に移行すると思われる。
サービス時代のゲームではプレイ時間が15時間程度に短縮され、極端に長いエンドコンテンツ系ゲームは過去の遺物になると思われる。エンドコンテンツを楽しむゲームはクラシックゲームのカテゴリに入り、ゲームパスの片隅か、安売りセールで投げ売られることになるだろう。
もはや据え置くハードは現代の住生活にはそぐわない。許されるのはパソコンだけだが、
強力なGPUを持つゲーミングパソコンも時代のあだ花または競技用として生き残る道となる。
MSが日本のサードを買収するにしても、ゲーパスの兼ね合いもあって海外で売れるゲーム
を作ってるところ以外はまず買わないよw
※12
いうて燃えるのは日本国内のゲーム企業と、PSアカウント持ちのユーザーくらいじゃない?w
カタカナは相変わらずピント外れレスしか出来ないヴァカって事は判った
ただしMSが「いよいよ資本にものを言わせて」業界再編を狙いに来たかもしれない
その場合SONYも任天堂も一切歯が立たないから
サードとSONYはPCに逃げれるけど任天堂のソフトがゲーム業界から消える
この状況ではピントをあわせちゃいけないのヨ。大きく全体を捉えないと。おまえさンたちは、向かってくる電車にしかピントがあってなく、その後ろの大自然が目に入ってないのヨ?
ソニー対MSという矮小化された視点でしか物事見れてないお前に言われても、はぁ?としか思わん
???どこにそンなこと書いてるのかねェ・(苦笑)
汎用個人端末であるPCにアカウントとプレイを完全同期可能なシステムだから
だからこそ、良質なオモチャに留まり続ける限り任天堂はくたばらないんだよ
基本は専用端末限定で動くニンテンドーは親から安心して買い与えられ続ける
その次として選ばれるようMSは友好路線を続ければ楽に客が集まってくるからね
>>5のどこにそれ以外の視点があると言うのかね?
ソニーのことは置いといて、って前おきは・・・それは読めるだろ??俺が言ってるのはMSにとってゲームに8兆はらうほどの重要性があるって話ですよ・・・
それのどこが大きく全体を捉えた事になるんだ?
「ソニー対MS」なンていう視点ではないわナ?矮小じゃあナイ。くわしく説明してもいいけど、そもそも「ピント外れ」なンて難癖つけたのは、あンただろ?矮小じゃあない正しいピントでご意見をお披露いただくのが先だと思うがナ?ここはIDでるからさ、うかつな発言すンじゃないヨ
カタカナ忘れてるぞwww
IDねぇ
そもそもMSのゲーム投資なんてWin16の頃からスタートしとるやん。
とぼけンなヨ。それは「矮小じゃあない正しいピント」じゃあないヨ。自分の意見がないヤツはホントつまらン
真面目説明するときはにそりゃ、素にもなるヨ。
アンタがアイデンティティ()のカタカナ封印してちょくちょく書き込んでいる事はバレてる
キャラ付けはちゃんとやろうな?
それを矮小じゃないと言い張るが根拠は示せず
カタカナはまた逃亡、カタカナ抜きで書き込んでいた動かぬ証拠残してw
違うヨ?「彼」はソニー対MSっていう視点を「矮小」っていってンのヨ。ソニー擁護だの書かずにはいられない、あンたがそうだが。
アンタのそれ以外の視点も矮小だぞ?
MSがゲームの重要性を認識して投資し続けている事は常識レベル
それは「ひろゆき論法」なンだヨ。彼の主張は「お前はソニー対MSという矮小化された視点でしか物事見れてない」って主張だったンだから、オイラがソニー対MSという視点で語ってる、って証明するのが筋。
「MSの本業?に対してもゲーム会社の買収額が大きい、というか本業にするつもりか?」ってオイラの主張が矮小だとしても一向に構わン。というか他に矮小じゃない視点があンのか?
その程度の返しで「F爺」を自称しちゃうんだ?www
まで特化してる連中なのに何言ってんの? そもそもOSの認識からしてズレてる。特化どころか
完全に認知されてんだよ。ゲームをするのに皆がMS社のWindowsを選ぶのはその為。
MSが買収してお気軽にゲーパスで遊べる様になるなら、それはPC勢にとって有難い事だろw
ソニーが勝利して任天堂、MSが破れるという妄想垂れ流してたのに、今さら対立概念で語っていないって強弁されてもな
「カタカナは、散々ソニーが勝利しt 」って書き込みもってこいヨ(笑)とはもう言わないけどサ。
おまえさンはネットにどういうスタンスで書きこんできたのかナ?隠さずに言えるかナ?
時間をあげるから、もう一回カタカナの書き込み読み直したほうがいいンでないかい?!他の人に意見を聞くのもいいゾ
>小学生くらいの男子、かなァ。この間お店で、PS5がいつ入荷するか店員さンに聞こう、って父親にせがんでたな。
>信じなくていいけど、潮目はかわったナ。任天堂はウソでも高性能新型機を匂わせておくべきなのに、ナ。
お前が自身が問い直しとけよ、この病気持ちがww
?それが「ソニーが勝利して任天堂、MSが破れるという妄想」と、どう繋がるンだ?もっと良いのは無かったのかのかナ?
潮目は変わりましたか?
YSE/NOで答えられるやろ
へンなやつだナァ。潮目はかわった、ってかいてあるだろ?潮目、がよくわかってないンだろうけど、その書き込みが「いつ」の書き込みかまで書くべきなンよ。それ、2021年09月20日の書き込みだろ。
Nintendo Switch バッテリー強化版 ネオンブルー/ (R) ネオンレッド新品 (印有減額無し)→46,000円
2022年現在
Nintendo Switch バッテリー強化版 30,600円
買取価格だゾ
おまえさンの住んでるところではどうだか知らンが、今は中古もダブついてるだろ。有機モデルも買取は定価割れしてるヨ(それが正常だが)俺に書かせるなヨ(笑)
潮目は変わりましたか? YSE/NO じゃなくて ○か☓だったらもっと良かったナ
馬鹿に付ける薬は無いと良く判った
馬鹿に付ける薬は無いと良く判った
年寄りだから、中古裁判とか忘れちゃったのかな?w
馬鹿に付ける薬は無いと良く判った
新品買わずに中古回しで凌いでいるPSおぢさんらしい視点だw
貧困に喘ぐいい大人がビッグテック語るとか
海外情勢なんて判るはずも無くw
コメントする