1: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 07:52:49.18 ID:+mykYYVt0
エルデンリングも出来ない
ホライゾンも出来ない
旧作だらけ
初期の豪華ラインナップのほとんどが今年迄に終了
新作day1がゴミだらけ
結局単月入るだけでいいやなってしまう
今月は🥁叩いてるだけだ
【おすすめ】
22: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 08:28:09.43 ID:txmJ2A2/0
>>1
大半のユーザーはエルデンなんとかもホライゾンも大して求めてないんだよなあ
お前分かってて言ってるだろw
45: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:05:03.67 ID:MYlThiv70
>>1
15,100円で38か月入ったけど3か月で元取れたわ
85: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:41:07.51 ID:V+GdZ2r9d
>>1
アルセウスに惨敗する糞ゲー2本あげられてもねぇ
89: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:47:46.19 ID:UH4WcSxy0
>>1
他にやりたいゲームあると月額払うの無駄なんだよな
2: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 07:55:29.13 ID:uRmdc06+0
PS5でお幾ら位出せば太鼓たたけるんや?
3: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 07:58:45.22 ID:ZgyJLTsAd
初期って4年前の事?
5: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 08:01:01.41 ID:jzmkGEDed
掛捨ての保険みたいなものだからな。
8: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 08:17:46.63 ID:EZ0imcBua
まぁ年5000円ならとりあえず入っとくよ
月400円ちょいだもの、ありえない安さ
値上げしたらやめるかも
9: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 08:18:01.66 ID:Id6hZuoN0
PS5の一月DLランキング1位はゲーパスデイワン虹6です
10: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 08:18:35.07 ID:Zm8FoRC40
ゲーマーには必須だろ
ライトユーザーにはいらんけど
41: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 08:58:06.03 ID:qCsEmCTr0
>>10
ライト層にこそ恩恵あるんだがな
14: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 08:22:46.60 ID:nKI/GaVN0
良ゲーはもったいなくてデイワンにしないもんな手抜きゲーバレバレ
ゼニマックス・アジアとかMS資金で基本無料ゲー作り始めるし ゲーパス儲からないから空中分解
16: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 08:24:12.59 ID:wQehezH10
PSはPS Plusに入らない人多いのかも知れないけど
Xboxはゴールド入る人多いんで
19: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 08:26:24.38 ID:JKkUiLSoM
真逆だね。
ゲーパスのコスパの良さに
次々に気付き始めてる。
25: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 08:29:12.14 ID:O8oeVpUl0
やりたいゲームがあるなら安いけど基本は洋ゲーのワゴンやり放題だもんな
28: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 08:31:44.75 ID:sMz/oCE2p
ワゴン→リターナル、ラチェクラwwwww
61: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:19:36.95 ID:nKI/GaVN0
>>28
エアプ引きこもりのデタラメ妄想やんか ほとんど出荷されていない幻のアイテムなのに
35: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 08:37:02.58 ID:pWxalln+0
つまりday1のレインボーシックスがDL1位のPSユーザーの方は
手抜きゲーをありがたがっているんだとwww
さすがコアゲーマー(笑)
39: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 08:53:34.34 ID:peTDvlK8r
なにか1作やっただけでもとは取れるからな
本当にやるものないなら解約でいいし
40: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 08:56:32.75 ID:aXt8qTGl0
ゴミ?が並んでてもPS5よりマシと言う現実……
48: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:07:58.05 ID:PWBY09P70
PSPlusならセールで年\3400
フリプには期待しないw
49: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:08:24.94 ID:KHDERhGh0
買って満足して散々ゲーム積んでたけどクリアするようになったな
50: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:08:41.49 ID:rvIFb5ig0
年間5000円なんて新作1本買うより安いのに
なんで年がら年中それだけやってる前提なん
52: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:11:16.52 ID:lOjl1u4ya
音楽とかのサブスクは流行りの人気曲も聴けるけど、ゲーパスは今流行りのアルセウスやれないんだよな
日本で一番売れたあつ森すらプレイできないし
10万本も売れない様なゴミばかり集めても何の戦力にもならんのよね
55: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:14:53.82 ID:7meU7qZIa
今後何出るかわからないものに3年も入るとか愚の骨頂
やりたいの出たら入る
やり終わったやめる
これがコスパ最強
57: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:16:38.71 ID:+dBIgCQJ0
ゲーパス入ったらやりたいゲームをピンポイントで買っちゃいけないルールでもあるんだろうか
64: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:20:50.57 ID:XbZSQhQla
>>57
サブスク入ってるのに他のゲームにハマってたら損してる気分になるじゃん
そこも2時間くらいの浮気で終わる映像と違うところ
76: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:32:42.43 ID:DeBjGI3bd
>>57
買うと損した気分になるだろ
59: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:19:08.51 ID:762hB2e60
ゲーパスに入ったのも買いたいと思っらセールに入ってから買えば良いしな
ゲーパスはユーザーにとっては得しかない
65: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:20:56.15 ID:7ZueVBag0
セール見てゲーパスにあることに気がつくパターンも増えてきた
69: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:23:46.20 ID:7ylnuWSf0
今月は定価だと5720円するEdge of eternityをゲーパスで遊んだよ
面白いからプレステユーザーも是非フルプライスで買って楽しんでね
70: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:24:57.14 ID:XbZSQhQla
>>69
一回遊び終わって終わりならお前にとってそれだけの価値しかなかったんだろうなそのゲームは
74: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:30:07.64 ID:ymQcEH6l0
MS「2500万人超えました」
ソニー「MLBデイワンで出します」
ゴキちゃん「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
80: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:38:02.03 ID:dij8ifPL0
ゲーパスでコスパ悪かったら
ps nowはどうなるんだ?
95: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:53:57.68 ID:P1VYqPBXd
360時代にMSが出した和ゲーがゲーパスにないのが不思議
98: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:56:04.72 ID:NV49RkWm0
箱を買うことがコスパ悪い
100: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:57:41.43 ID:qGsUt4byM
これお得アピールする人多いけど得するには相当のプレイ時間が必要なんだよな
得するために無理してプレイとか本末転倒だし元からかなりのコア向けプランだ
102: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 10:00:50.61 ID:xQihAey90
>>100
いや、去年のForzaH5と龍が如く7だけで3年分の元は簡単に取れたわ
デイワンと準新作が追加されるからほとんどゲームしない人でもトクになるように出来てる
105: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 10:03:22.18 ID:cXl1YuSEa
PCはやるゲーム多すぎてただでさえ積んでるからゲーパス入っててもあまりやらないんだよな
100円だから取り敢えず入っとくけど定価じゃまず入らない
箱はゲームが少ないからゲームパスが良いかもしれんけど
158: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 11:11:40.04 ID:VcbhdnQVr
>>105
PCにあって箱にないゲームってそんなにたくさんありますか?
107: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 10:05:59.25 ID:uDxKWQ3d0
ゲーパス抜ける頃にはセールで結構安くなったりするしな
FH5みたいにDLCだけ買ってあとで本体を買うって事もできるし
元なんて簡単に取れちまうわ
112: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 10:18:39.39 ID:4OVu6n5/0
ホライゾンが遊べたらそもそも終戦だろ。
119: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 10:24:26.34 ID:8N6HrclSM
ps nowは更にコスパ悪いな
127: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 10:35:33.94 ID:071tvEOm0
日本人には価値のないサービスなのは間違いない
ゲハから離れたら加入はおろか存在すら知ってる人間すらろくにいない
134: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 10:39:05.00 ID:/Xnlv15b0
そもそもエルデンリングってアルセウスみたいに初週100万超える?
日本人が誰も買わ無いゲームが遊べないってネガキャンにもなってないと思うんだがw
136: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 10:41:57.45 ID:f9vgn0tW0
ゲーム買う時にゲーパスに配信してるタイトルを避けるだけで地雷を踏む確率はだいぶ下げれるよ
開発成功したタイトルをわざわざケーパスに払い下げる理由はないからこの方法は理に適ってる
153: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 11:08:03.24 ID:njMyOl3X0
3年を100円アプデした人がその後続けるかは実際未知数だわな
160: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 11:12:34.92 ID:Q9HpprGA0
サブスクも飲み放題食い放題もコスパ悪いよ
別に今に始まったことではない
170: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 11:28:58.17 ID:DIWK1LaWp
ゲーパスで浮いた分を例えばエルデンに回せるんだよなぁ
90: 名無しさん必死だな 2022/02/17(木) 09:48:17.77 ID:MYlThiv70
ゲーパス叩くやつ料金体系すら知らん説
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
ゲハとかじゃなくそもそもサブスクってそんなもんなんだからやりたいの無くなったらコスパ悪いって感じてやりたいの出るまで解約してもいいじゃん
コストだけ計算すれば圧倒的にコスパいいはずなんだけどね
娯楽においてはコストよりまずパフォーマンスから考えないと本末転倒のただの時間つぶしになってしまうだけ
で、どこの機種持ちファーストでも共通してんのがサードのソフトをそれ用の撒き餌として踏み台に泣かせたうえでサービス提供料金の月定額自体はまるっと全部懐に入れてるわけじゃん
要はクレジットカードや電子マネー等の信販系会社が各店舗から搾取し続けるのと同じやり口でしかない
それって実際言うよりめんどくさいって感じる人が大半なんよ(例えばパトレオンとか解約の出来るページやそれに行きつくまでが非常にわかりづらくて解約しないでもいいやと誘導させるようなサイト・ページ構成で問題になったことが確かあったはず)
だからまいっかで済ませちゃう人も多い、個々人にとっては確かにそこまで暴利なものでない場合が多いから
そういう人間の怠惰さやダメさを足元見詐欺みたいな商法よ本来
ゲームとか遊び放題になってもプレイする時間ねーし
いつも通りゴキブログでゴキ仲間と脳内お人形遊びでキャッキャしてるのが一番コスパ良くていいぞw
悲しいなぁ。PS5が発売する前はあんなに楽しそうだったのに……
大手企業から一作7000〜8000で出されるAAAの大作ばかりただただ享受してるような奴には無用の長物や
どうせ宣伝されてる有名タイトルだけやって
自分で面白いソフトを探すとか出来ない奴だろ
一つのゲームをアプデし続けてずっと遊ぶスタイルばかりが人気になっている
サブスクとは真逆の方向に進んでんだよw
>〇〇見たいからその間だけ入って見たいの無くなったらもうええかってなったりするやん
サブスク批判で必ずこういうの出てくるけどサブスクの使い方が一番下手な奴の思考だよなこれ
これのおかげで無事,MSやPSのオジオバ向けゲームが瀕しなんだよなぁ
発表から6年とか同じゲームを6年とか
小学生が中学生に上がるまで遊んでる時間、開発してる時間って考えたらゾッとする
300円で無茶苦茶遊べるしなぁ
数日おきに新要素が追加されるし
メーカーにはなかなか厳しい時代よな
それは全ての商売を否定している言い方に聞こえるが?
そういう人はセールで買っても遊ばない
PS限界集落民の加齢臭が半端なくて草
ニーアオマタ、forza horizon5、竜が如く7、back4blood、ワンピース無双4、アウトライダーズ、アセント、エッジオブエタニティ、アンヴィル、クロスファイア、ノーマンズスカイ、ベアナックル4、ディスオナード2、HALO INFINITE、ジャストコーズ4、マンイーター、Nobody saves、オクトパストラベラー、スカーレットネクサス、アウターワールド、アンパッキング、ドラクエビルダーズ2、マイティグース。
遊びすぎわろたw
これとは別に購入したゲームもある(ジャッジアイズやロストジャッジメントとか)
ゲーパスに入らないと利益出ないようなクソゲーやるよりソフト買った方が面白いに決まってるだろ
アレはかなり面白いが、今は少し寝かせている。
鹿ゲーとか、インディ系が意外とある。マイクラやってることが多いな。どうせゲームパスがPS6に乗り入れたら手のひらくるっくるっやるんだろうて。
年間5000なんやね。
ゲーパス毎月1100て思うてたけど
ほんまや5000やん笑
世界で最も売れて、未だに売れ続けてるのが10年以上前に発売したマインクラフトって時点で何の説得力も無いというか
ゲームの遊ぶスタイルなんてそれぞれなのに変に理屈を捏ねくり回そうとしてるのがダセェ
switchとXBOXを争わせようとしても無駄だぞ、互いにシンパシーはあるが敵対はしてない。むしろ共通の敵がPSでありソニーなので協力関係にある、ゆえにPSには出てない「ori」がswitchには出てる。
つまりその煽りは全くの無駄。
アルティメット以外ならそれやな。
非常にわかる
なんつうか、自分の好きな物を掘り下げようとせずに、ただ口開けて有名ブランドを放り込んでる奴が増えた気がするな、気のせいだといいんだけど
アルセウスできないとか煽っても無駄なんだよなぁ…
号泣しながら、ゲーパスを煽ってんだろ。可哀想ww
64追加されたときに貶してゲーパス持ち上げてたの俺は忘れないから
外人はすぐ裏切るくせに協力だとか好きだよな
持て余す時間を使いたいなら映画やゲームのサブスクは効率的だけと、その情報の山と年中向かい合うのも億劫じゃない?
おっさんには無理やね
その場合「買ったけどクソゲーだった・・・・」って失敗も無いんだからさ。
アホなのかねコイツww
雑な酢飯、無駄だからw
ゴキブリですら買わないゲームを何で一般ゲーマーが欲しがると思うのかね
SIEタイトルなんてSteamじゃ良くて洋ゲー中堅どころだしなぁ
あ、座礁はゲーパスデイワンでウハウハだったなw
どうしても観測範囲が狭い人がいるって問題と、有名ブランドが好きな自分が好きというタイプがいる。
映画なんか話題作しか見ないって人いるでしょそんなもん。
他を楽しもうと思えるアンテナや引き出しがそいつから無くなってる、冒険する気も無い
毎度毎度同じ展開になる時代劇をずっと見てるジジババと同じや
お試しには良いサービスだと思うけど、セーブデータを人質に取られるのは嫌だから結局単品で買ってる
頭隠して触覚隠さず
何を言いたいのか分からん、遊びたいものを遊ぶかどうか自分で考えるのが面倒くさいのか?w
ファミ通()やステマに騙される情弱はほとんど残っていないしなw
元取れてて草
批判って…普通の一意見だろ、何をそんなアツくなってんだ
見る遊ぶ期間終わって満足したかどうかが問題。満足したから解約する、まだ見たいのあるから延長するってだけの話やん
見なくなったのに解約せずに金入れたままとかなら確かに下手…といかその場合は単にズボラなだけだが
switchで興味あるゲーム買うだけでもう時間が足りなくなる
そして冷静に考えると俺は洋ゲーに興味が全く無い
和ゲーもっと増えたらいいんだけどね
別にクリアする必要なんて1ミリもないんだが?勝手に追い込まれてる妄想にすぎない、ソースも何もない、ただのイメージ
一生払い続ける積みゲーと、払いきりの積みゲーでは開発会社としては儲かるから後者の方が嬉しいんじゃない?
コメントする