1: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:29:17.48 ID:NrVlA3660
ポケモンだいすきな俺もさすがにこの乱発にはついていけない。
今年はアルセウスのアプデだけでお腹いっぱいだよ。
もう疲れた。
妖怪ウォッチが乱発でブランド崩壊したけど
任天堂は学んでないのか?
【おすすめ】
11: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:35:17.37 ID:IdQEorae0
>>1
新入生に任せてお前は卒業しろよw
18: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:37:21.64 ID:MePbREAc0
>>11
ポケモンが好きだからこそじっくりやりたいんだけど
君はポケモン嫌いなの?
23: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:38:17.62 ID:IdQEorae0
>>18
じっくりやればいいだろ
次作が出たら前作はやめないといけないの?
25: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:39:34.25 ID:MePbREAc0
>>23
当たり前だろ
ポケモンGOとかイベントは数日で終わっちゃうし
172: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 12:47:22.38 ID:jA+ZYHzSr
>>1
今年まだ10ヶ月ありますよ?
2: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:30:53.40 ID:n8kIul9L0
俺もかな...毎年出すのではなく、数年間開発して、ブレワイ並みのグラフィックになったポケモンで旅をしたい...
3: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:31:43.45 ID:MrfEYUd+d
3年おきの新作はいつも通りだが
相変わらずキモオタは主語でかいな
5: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:32:31.36 ID:MePbREAc0
>>3
ポケダンとかポケモンスナップもあるやん
お前は買ってんの?
7: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:33:27.23 ID:xIGd0Xz+0
>>3
老人の3年は半年ぐらいの感覚なんだろう。
4: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:31:53.15 ID:j7UyaLhZ0
PS5とか買わないほうが楽しめるからな…
6: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:32:41.55 ID:MePbREAc0
>>4
ポケモン買ってるの?
9: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:34:41.33 ID:Nu5QRa140
その昔ドラクエやFFも毎年新作が出てたわけで
それくらいのペースで出さないと子供には飽きられるんだろう
13: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:35:45.92 ID:NKL413tV0
加齢による時間感覚の変化だね
本編が3年ペースなのも変わってないしスピンオフがちょいちょい出てるのも同じ
アルセウスが準本編っぽい出来なのが気に触ったのかね
21: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:38:03.32 ID:MePbREAc0
>>13
なんで本編限定なん?
スマホゲーも出てるし今までよりポケモンやる量増えてるよ
32: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:41:18.24 ID:NKL413tV0
>>21
本編以外のスピンオフなんざ64あたりの頃からあるじゃないか
ピンボールだのスナップだのタイピングだのレンジャーだの…
全部やらなきゃいけないなんて誰も言っとらんわ
14: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:36:02.95 ID:hfFsoVju0
次作に響くね間違いない∞
17: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:37:11.11 ID:lws8n0ZT0
年取ると時間の経過がはやいよな
26: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:40:09.08 ID:0lc4Kqq5a
ポケモン一切興味ないから無駄な出費抑えられるわ
マリカー8の追加コースくらいしか金使う道無いわ今月
27: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:40:28.78 ID:qbphEvfQr
子供の一年は長い
話題切れさせないためには一年事の新作は必須
31: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:41:09.76 ID:MePbREAc0
>>27
それでクオリティが下がってるんじゃ意味がない
38: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:43:14.12 ID:NKL413tV0
>>31
全部同じ会社の同じ人員で作ってると思ってるのか
3年が短く感じる歳でその認識なの?
29: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:41:00.97 ID://bXqeam0
てかDQFFテイルズもこれぐらいのペースで本編出しながら、リメイクなりスピンオフなりを展開していかなきゃ駄目なんだって
5年って小学6年生が高校生になってるんだぞ
層が分断されて繋がらないんだよ
30: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:41:08.56 ID:4MqawpPY0
3年周期って中学生が高校生になる程度の時間があるんだぞ
子供にとっては永遠に等しいのでその間をリメイクだの外伝で埋めてる
これ以上期間を空けたら子供がポケモンをプレイしなくなる
34: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:42:42.78 ID:t+TP11ssa
今作が初めての子供もおるんやで
37: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:43:11.00 ID:j8YwIpPEa
乱発気味に出す時は
新しい世代への訴求力を上げようとする時
今の小学生に対してある程度固め打ちして
世代共通のゲーム原体験を構築しておくと
後々20年シリーズが保てる
ドラクエやFFがやってこなかった事
39: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:44:16.95 ID:ip37I8Yt0
PSおじさんたちは、後何年ゲームできる体でいられるの?
って貧乏人だからそもそもゲームしてないか
42: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:44:32.28 ID:NrVlA3660
マリオも2D新作3D新作リメイクと乱発してたときにセールス落としたからな。
その反省で今はマリオはなかなか出さなくなってる。
ポケモンも考えたほうがいい。
43: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:44:53.14 ID:zsb50QQR0
2016年 3DSでサン・ムーン発売
2017年 3DSでサン・ムーンの新バージョンであるウルトラサン・ムーン発売 これが最後の3DSでのポケモン
2018年 switchでLet'sGo ピカチュウ/イーブイ発売
2019年 switchで最初の完全新作となるソード・シールド発売
2021年 switchでリメイク作のブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール発売
2022年 switchでアクションRPGのアルセウス発売
完全新作は2019年以来といっても
ポケモン乱発というのはそれはそれで間違ってないような
52: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:46:49.88 ID:MePbREAc0
>>43
多分任豚はろくにポケモン買ってないから乱発してないと思っちゃうんだろうな
48: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:46:02.62 ID:XfszbuZOd
3年おきならいつも通りやね
51: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:46:48.55 ID:5+vvL9ld0
妖怪が終わったのはデジモンやメダロットと同じ
所詮劣化版でしかないからだ
53: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:47:10.21 ID:t+TP11ssa
泥棒が発狂してるのを見ると今作もいい出来なんだろうなぁと感じる
63: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:49:46.19 ID://bXqeam0
ユナイトのフーパイベントで5試合やらないといけないから、それでなんだかんだ1時間ぐらい時間取られるからポケモンでポケモンやる時間が無いのは確かだけどなw
週末はGOのイベントもあって忙しすぎる
64: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:50:13.58 ID:j7UyaLhZ0
ろくに買ってないのに疲弊してるとか意味わかんなくて草
もうちょっと整合性保てよ
74: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:52:40.49 ID:H7YcvF+Sd
妖怪は大体イナホゴリ押しのせいだろ
そっから路線変更して自滅した
イナイレも全く同じ流れ
79: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:53:37.57 ID:ZgmjD8hc0
ポケモンずっと追ってくの辛いって声あるのわかる
他のエンタメだってあるし
84: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:54:45.74 ID:MrfEYUd+d
>>79
辛いなら追わなきゃいいだけだろ
義務でもなんでもないし
83: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:54:36.52 ID:l77lUzQV0
こいついっつも人に聞いてくるな
89: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:55:14.07 ID:nrYQGbHD0
今のペースでも小学校で2本、中学校で1本、高校で1本だもんなあ
他のシリーズが時間かけ過ぎで麻痺してんだろうな
93: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:55:49.08 ID:IuidD+x00
ゲハは何手で触角出させるか炙り出しゲームやな
100: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:58:15.73 ID:E0OsaLig0
昔のシリーズものって1~2年で出てたからなぁ
102: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:59:08.72 ID:fNFYk86P0
昔はffですら年1で出してたからな
112: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 12:02:38.54 ID://bXqeam0
公式が出してるポケットモンスターシリーズだかの表に、リメイクやスピンオフが無くてアルセウスが有ったから
ゲーフリ開発だしこれが本編なんだ!第9世代はまだ先なんだ!って油断してたの丸わかり
72: 名無しさん必死だな 2022/02/28(月) 11:52:10.47 ID:noyS/iuT0
ポケモンは完全に予想外だったんだな…こう見ると
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
ダイパ系は雑な扱いとは思わなかったよ
ちょっとガッカリや
でも何でも売れるからね話題になるし配信者もウキウキするでしょう結局勝ちやね
でも無理について来なくてええで個人の自由や売上どうなるか地味に楽しみちょっと腹いっぱいの人多そうやし
ポケモン好きだからじっくりやりたいとか言ってる奴が他人を任豚呼ばわりするのは草
他は開発陣がどんどんオッサンに。だから開発に5年、10年かける。本人たちは急いで作ってるつもりなのだろう。
オッサンの時間感覚で考えちゃいかんよ
だから3年毎のサイクルに含まれず、スナップやアルセウスと同じように外伝作、派生作的な立ち位置に居るんだろうね
だから現環境で戦い続けるトレーナーにとってはもしかしたら丁度良いタイミングなのかも
ただ、ダイパ、アルセウスがなかなかボリューミーだからちょっと待てよってのは強いな
楽してボロ儲けはしてるだろうな
ポケモンの開発が楽とはとても思えないけどね
毎年何かしらの新作出して、尚且つアニメやカードゲームなどのメディアミックスの為延期もほぼ出来ないんだから
特におっさんになると時間の経過が早く感じるからな。
あのペースだと手抜きだとしても楽じゃ無さそう
コメントする