1: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 08:43:16.22 ID:3obvUY4Ya
一応確認ね
【おすすめ】
75: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 10:28:03.93 ID:CKPDPG8Wd
>>1
クソゲーではないが神ゲーでもない、凡ゲーがいいとこ
スコアにするなら72点だな
151: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 12:43:10.65 ID:DgftsPEeM
>>1
「世間的には」ゲームマニア以外、ほとんど認知されていない。内容の評価をする前提が成立してない。
157: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 12:48:43.69 ID:DCtAVzkNa
>>151
国内ではな
海外だとそれなりに知名度ある
最低でもドラクエやFFよりある
2: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 08:44:24.65 ID:GwAFzgj3r
世間は見てない
3: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 08:49:49.83 ID:py8VLT6T0
クソではないが神でもない
メタスコ96はさすがにやりすぎ
5: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 08:51:25.55 ID:3f35Urjm0
ゲームエンジンが良くない
9: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 08:56:54.24 ID:/8hT7DJCM
私が世間です
10: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 08:57:33.97 ID:kCzWioL50
ゲーム好きな連中以外はエルデンリングとか知らんから世間的にはクソゲーでも神ゲーでもなく何ソレで終わりでしょ
11: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 08:57:42.50 ID:6P6t6Nny0
良ゲーだけど満点はつかないよねって感じ
13: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 08:59:17.87 ID:4cZviPkEa
世間て何?
まさか出るハードでしかゲームの価値を測ってなくてエアプのお前らゲハカス共を世間て言ってるの?
気色悪
16: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 09:01:59.81 ID:JdwNb1Vpa
凡ゲーだろ
AIや貫通などシステムがPS2時代並のレトロゲーに片足突っ込んでいる
19: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 09:03:51.51 ID:TsCwITa3M
ウルトラワイドディスプレイでやるとまじで世界が広い
環境を整えてるのマジおすすめ
20: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 09:04:59.41 ID:sEENfWwLd
難所の達成率動向でニチャるだけなら何も革新的な新作じゃなかった証拠だよ
凡ゲーを良く見せるために実績系があるのが現実なんだ
取り入れたオープンワールドに意味がない勝ち誇りをしている程度だし
俺スゲーが出来たからと良ゲー神ゲーとはき違えるような馬鹿が持ち上げてくれる
23: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 09:09:33.35 ID:3f35Urjm0
面白いけど周回は面倒に感じるからはよDLCくれ
28: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 09:22:00.90 ID:oDagM9jB0
ゲームの評価はともかく「ブレワイと全然違う」とか言ってる奴はエアプかゲーム音痴だろ
33: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 09:28:01.44 ID:49rT9aI60
人を選びすぎるから人によっては糞にも神にもなるゲームだとは思うけど
そもそも人を選びすぎる時点で糞ゲーと言うのはいいが、神ゲーと言うのは無理がある気がするなw
自分はここ最近じゃダントツでハマったから神ゲーだと思うけども
199: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 13:48:11.88 ID:yxNJrbW40
>>33
こういう頭悪いやつらが評価してるんだろうな
34: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 09:29:51.80 ID:sJz/3S1k0
そもそも分かる人には分かる珍味 みたいなタイプのゲームなのに
誰でも楽しめる超傑作 みたいな印象を付けようとした宣伝攻勢が
間違ってたと思うなあ
36: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 09:34:36.05 ID:oDagM9jB0
配信でもフロムゲー初めてって人がいっぱいやってて見た感じは楽しくプレイしてんのに
エアプで「万人向けじゃないんだ!一部のマニアだけなんだ」
55: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 10:01:02.73 ID:V+PZR2ey0
>>36
ゲーム配信するような奴は一般人ではないわな
41: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 09:40:54.31 ID:mEFdSqq2d
いつでもボスと戦えるモード追加したら神
42: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 09:41:52.47 ID:3f35Urjm0
>>41
それ欲しい
44: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 09:42:41.99 ID:LCUNQhAyM
綺麗なファイナルソードって言えば大体通じる
51: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 09:59:04.32 ID:Vq69hd9b0
発売前に世界の大手ゲームメディアやメタスコアまで抱き込んで
革新的だの初心者にもオススメだのブレワイを越えただの言って
大騒ぎしてたけどけっきょくは単なるダクソ系の新作ってだけだろ
56: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 10:02:49.29 ID:mEFdSqq2d
>>51
陰謀論とか言ってる自分がおかしいと思った方が良いぞ
何でお前の意見が正しいと思うのか分からん
53: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 10:00:00.20 ID:fOdDS9b1r
もうエルデンリングをクソゲー扱いは逆張りとしか言えん
54: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 10:00:41.77 ID:8l5cKr7Z0
もう世間はカービィやってる
エルデン?ああ飽きたw
63: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 10:17:23.35 ID:UU/rzckSa
神寄りの神
71: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 10:26:02.91 ID:Vq69hd9b0
けっきょく具体的な話に陰謀論だとかいかにもゲハとかいう
言い訳で逃げることしか出来ないんだよな
72: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 10:26:49.96 ID:uedZcjPXd
ダクソダクソって言ってる奴がクソゲー評価してる
まるでダクソではクソゲーと呼んでる奴がいなかったかのように
動画勢か記憶洗浄か老害思考かは分からない
79: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 10:31:39.84 ID:TsCwITa3M
無邪気に遊べない時点で危ういと思う
84: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 10:47:07.95 ID:qPLC+gV/M
クソゲー判定してるのは下手くそか覚悟が足りてなかった奴らでしょ
89: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 10:51:49.10 ID:j6x9K1tDr
ブスざわ2がエルデンリングから逃げた
93: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 10:58:25.02 ID:BfsHsZ+g0
神ゲーでいいんじゃない
神ゲーっていう人間が少ないだけで
94: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 10:59:30.21 ID:04AYXXzSd
クソゲー!◯◯クソ!クソクソ文句言いながら100時間
プレイする程度のゲーム
97: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 11:12:33.55 ID:KWXOCa3nM
霜踏みで鳥以外の雑魚を殲滅できた時代は良ゲーだった
今は駆け抜けるだけ
98: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 11:14:03.40 ID:mEFdSqq2d
>>97
今も殲滅出来るが
107: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 11:30:58.24 ID:EcX2sRm50
プレイヤーへの殺意のあまり敵のモーションが変な事になってるのが糞ポイントかな
110: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 11:42:30.69 ID:AjZ8v/3P0
血河と王都の武器取り逃がしてるけど2週目やる気全く起きんは
116: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 11:47:56.37 ID:ObqiT4nKr
フロム信者的には過去シリーズと比べてどんなもんなん?
117: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 11:50:03.74 ID:23NjcoQG0
神ゲーでしょ
早くやりたい
118: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 11:52:13.31 ID:yx7gciy4r
>>117
ロリコンはなんでやってないの?
126: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 12:04:56.18 ID:mEFdSqq2d
メディア→ゼルダ超えた革新的OW神ゲー満点
エアプゲハ民→敵だけ楽しそう~いつものフロムゲー
15: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 09:00:41.40 ID:/7k9LO9Y0
ゲームオタクしか知らんだろ
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
黄金に輝く新しい宇宙の可能性を感じる、拡張性の高い奥行きのある人々の心をいつまでも夢中にして、世界中の人々に受け入れる表情豊かな多様性にとんだクソゲーって感じかな?
それ以降は強く硬い雑魚敵ばかりを配置した面倒なマップのみ
個人的には神ゲーだが良ゲー以上ではあるな
防具のカット率も考えず、戦技や召喚の特性も敵に合わせないような脳死プレイしてるとそうなるねw
探索も適当だと尚更w
武器、防具を考えて使うだけでも雑魚敵が「強くて硬い」なんて感想にはならないよマジでw
今までのフロム系をACTゲームとするならば、エルデンはRPG
誰でもクリア出来るように作られてる
それをフロム信者だけ何故か有難がって神ゲー言ってる
でも8割方今年のGOTYはエルデンだろうな
自分は王都に着く手前あたりで辞めたけど
面白いんだが凄い疲れる
残念ながら自分にはフィットしなかった
お前なにムキになってんの。それクソゲー特徴だよって話だよ。
ゲーム知らない一般人でも知ってるレベルってマリオとかポケモンとかぶつ森レベルやぞ
その基準で言ったらブレワイだってゲーマーしか知らんマニアゲーになるわ
序盤中盤は神ゲーだけど後半はボス使い回し複数出しなどでダレる、とかそういう具体的な意見なら分かるが。
そんな頭使いまくらなくても単純にレベルを上げまくった上で白霊呼んでボコればだいたい何とかなるのでは?
そもそも進めない無理って言ってる奴はRPGなのにレベル上げをめんどくさがりすぎだと思う。
やってなさそう
万人向けではないね、いつものフロムゲー味付け
ニンブタ
でもいいよw
任天堂のゲームでも大半がクソゲーにならないかそれ
うん、だからゲームをよく知らない一般人にクソゲー認定させたくてこのスレ立てたのが>>1。
コイツも乗っかる連中ももう一種の病気だよ可哀想に・・・。
クソゲーが何か分かってなさそう
エアプで草
むしろ逆にカービィで喜んでる程度の連中にちょっと貶された程度でムキになって意志表明しなくても良くね?
昨今はゴッキーもブッヒーも客観的に評価されることで初めてそれが好きな自身の自己愛も満たされるって拗らせた奴が多過ぎんよ
それはアンタの感性が死んでるだけや
老衰だよ
下げるのはやってないorやれる環境が整ってない奴くらいやろ
他のことが何にも手につかなくって困るわ
そりゃ万人に向けて数売れば多数派のライト層は批判的に手放すだろうな
クソゲーとは全く思わないが、クサヤゲーだったと答える くさやは俺には合わなかったわ
そいつらに合えばいいわけだからな。
エルデンは一般受け意識したんだろうか、まぁ結果的に海外で大売れしてるみたいだし成功だろ。
よくブレワイも比べられるけど、あれはかなり一般受け意識して作られた作品だと思う。元々ゼルダも結構ニッチなゼルダが好きな人だけゲーだったけどブレワイは世間受け成功したおかげで馬鹿売れした印象だわ。
スイッチに出ないタイトルって本当にゲハでは人権無いな
逆にトラステとか言うマイナーなSRPGはスクエニ最優良開発チームみたいに持ち上げられてるし
あー、これ的を得てるかもな
ヌルゲーの時代は終わったのだよw
コメントする