1: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 19:40:41.49 ID:xHdkxuG3a0404
やっぱりアートオブミラ閲覧の有無が原因?
【おすすめ】
16: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 19:56:45.71 ID:Ik4hpE+Y00404
>>1
両方欲しいけどどちらかと言えば…というだけの話じゃない?
3: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 19:44:41.12 ID:9IOGas9400404
最高!とは思わなかったけど
地味に滅茶苦茶長時間遊んだ不思議なゲーム
4: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 19:46:49.11 ID:2NSLdSYJ00404
もちろんSwitch版望む気持ちもわかるがリマスターにリソース割くくらいなら新作をって気持ちもわかる
6: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 19:49:25.62 ID:2bho3Ozx00404
正直どっちもいらない派だわ
WiiU版まだ持ってるけどあれは人を選び過ぎる
そんなもんにモノリスの開発リソース割かないで欲しい
7: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 19:50:02.54 ID:RfSdRb+Ka0404
250時間やったけど引退した
10: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 19:51:44.06 ID:iaRRdlXP00404
30箇所くらい改善すれば移植してもいい
11: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 19:52:29.12 ID:YviuEets00404
この手の話題だと毎回出てくる
ゼノクロ移植と続編が二者択一だと思い込んでいるやつが謎
普通移植は外注するだろ
13: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 19:53:10.53 ID:9gt0W2LYd0404
移植派なんていない
リメイク派と続編派だろ
14: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 19:55:03.64 ID:8gWfbYUI00404
可能性は感じるけど今の売上規模のモノリスが出したところで結局ゼノクロの二の舞になるだけだと思う
17: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 19:57:06.82 ID:McU9dfxM00404
ドール戦がロボットアクションに
19: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 20:03:40.80 ID:vvgKHgjT00404
ゼノクロはキャラが苦手でやってないけど
面白いのか?
28: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 20:15:03.44 ID:DOMcAa9k00404
>>19
何を持ってして面白いと判断するかによる
序盤で投げるかもしれんぞ
最初から覚えること多いし複雑
それでいてアバターである意味が活きてくるのはほぼクリア後とか後半にしか無いのでストーリーでも空気でつらいのに無意味な選択肢は選ばされる
戦闘も雑魚でも結構強い、ゼノブレ1-2とちがって銃や兵器の要素が大きいのに狭い場所多いし
20: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 20:05:03.79 ID:nqKzliSX00404
俺はネトゲ化派だが
23: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 20:09:13.48 ID:VPdHudord0404
「スイッチ向けに作り直すのに金が掛かりすぎるから移植は難しい」が高橋のインタビュー発言(2018年)
24: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 20:09:42.74 ID:SlPU8Jht00404
100時間しか遊んでないけどWiiU買ってまで遊びたい人が遊ぶゲームのままでいいと思う
26: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 20:12:01.64 ID:Y58tvRsY00404
移植してその後続編も出せば問題ない
俺的には
27: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 20:12:36.63 ID:afPnKk2Cd0404
ソウルボイスは楽しいけど
最終的に味方がすぐ死んでソロになるのが辛い
ソウルボイス復活せんかな
30: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 20:17:49.66 ID:VPdHudord0404
ゼノクロ系統の作品は新規IPのファンタジーアクションでやろうとしてるだろう
ゼノクロが本来アクション目指してたらしいし
31: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 20:19:17.89 ID:5uYEVzhLp0404
ゲームパッドでも出来る(出来ない)
34: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 20:20:47.16 ID:SrVuqHbd00404
ちゃんと完結させた完全版は欲しいけど移植は要らん
36: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 20:21:57.86 ID:YtWgPl4M00404
移植は携帯モードがネックなのでは
2やDEと比べてもなんでWiiUで安定して動かせてるのかよくわからんゲーム
37: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 20:24:13.59 ID:XHfW/yOg00404
ゼノクロ2が出るならいやでも1のリマスター出るでしょ
40: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 20:31:58.11 ID:KABxAmn2p0404
新規アクションの大規模募集広告出す1ヶ月前の求人で
MMOとか海外のゲームに詳しい人を募集してたから
ゼノクロ的なことは新規アクションチームなんだろ
42: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 20:40:00.45 ID:9wD99imh00404
リマスターしたうえでDEみたいに後日譚をくれ
44: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 20:43:45.50 ID:6/Tm9zoP00404
なんとなく3はゼノクロのイメージに近づけていってる風なので
もしかすると3の次ゼノクロあるかもしれない
46: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 20:48:46.56 ID:01sj2z8t00404
移植じゃ直さないと行けない所が多すぎて、作り直すレベル。
それなら新作のほうが嬉しい。日本の脱出艇の設定もあるし。
49: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 21:01:16.89 ID:DWpDvJxdd0404
コアなファンしかいなかったWiiUでも賛否両論だったのに、ライト層が増えたswitchでそのままゼノクロ出したらストーリー面でボロクソ言われると思う
フィールドに関しても造形は今でも凄いと思うけど、昨今のゲームと比べてフィールド上でやれることが少なさすぎるし
51: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 21:21:29.16 ID:aq/1jL0l00404
これを超えるマップのゲームを遊んだことない。
52: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 21:24:28.19 ID:eWf0U7Rid0404
グロモンスターと高難易度がネックだけど
雄大な自然や多種多様な異種族との交流を主体にしたゲーム性は
歴代ゼノの中で一番万人受けする素養持ってると思う
55: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 21:31:46.03 ID:PRwffHG700404
移植じゃなくてリメイクかDEだなあ
Wii Uのままだと、やりづらいところが多すぎる
57: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 21:55:50.84 ID:TcG1PgUI00404
10年後くらいにリメイクして欲しい
そうしたらクロスから20年後くらいにはなるから技術もさらに進化して作りやすくなってるかもしれない
59: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 22:08:17.95 ID:MH1Ph5ra0
ドールかインナーかどちらかに特化して欲しい
ドールなら、30、60とかの大雑把過ぎるレベル設定は撤廃して、機体種類を大幅に増やす
インナーなら、レベル上限を撤廃してハスクラ要素を大幅に増やす
61: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 22:14:08.95 ID:a2GXexCh0
ゼノクロで絶対やらなきゃいけない手直しは戦闘のキャラのAIもしくは蘇生に必要なTP消費量の見直し
自キャラが死んだらほぼ立て直せない戦闘は不味いでしょ
65: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 22:44:00.42 ID:JiFxcquD0
あのスケール感は捨てがたいけど今後の新作の糧になれば満足かな
ゼノブレ3もちょっとゼノクロ感あるし
47: 名無しさん必死だな 2022/04/04(月) 20:51:53.28 ID:weB99IN500404
両方欲しいに決まってんだろ
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
なら、ゼノクロの移植か続編の二択ではなく、ゼノクロのストーリーをなぞるダイジェストゲームからの続編を本編にした(もしくは逆の)ゼノクロ完全版を出せばいいのでは?
小説なら今年中にでも完結できる
でもその前にアプデ前ゼノブレ2未満のクソUIやわかりにくい戦闘関連を直した移植版も欲しい
素材はいいんだけど、如何せん調理法が荒すぎる上に未完成なんだよなぁ
ストーリーを追加した上で改善修正をしっかり行った完全版こそが一番だが、それには予算がな……
ビーコン配置して資源掘ったりとか結構面白かったが
戦闘がイマイチすぎてシリーズ中一番ダメな作品だと思うわ
「本音で言えば、移植完全版も続編も欲しい」の表現に留めさせてもらう
中途半端というか一応本来の目的は達成してるけど、最後に特大の謎を残して終わるって感じ
所謂映画とかの続編ありそうな終わり方
フィールド上でやれる事すくないって、エルデンも大して変わらんねぇだろと思うわ
なぜかゼノクロの時だけ特筆して批判する奴がいるよな
全然中途半端ではないんだが、何も知らない人間がそういう印象を持っているのははっきり言ってネガキャンの賜物だわな
ドラクエで魔王を倒さずに終わるとかそんなイメージしてるならそれは大間違いだ
魔王はきっちり倒したけど、主人公の出自に新たな謎が!って終わる感じ
MAP完成度とかドールとか最高に好き
移植ではなく、最低限DEの時みたいなグラフィック改善と最適化してほしい高望みするなら最後の謎を解決できるエピソードを追加した完全版更に望むならゼノクロ風の完全新作でも嬉しい、とにかくドールにまた乗らせろ!
俺は初めからストーリーはおまけで広大なマップを探索する冒険ゲーとして楽しんでた
特にロボットに飛行機能つけて飛翔したときの感動は覚えている
一瞬音が止んで飛行時のBGMが流れ出すんだ
その曲を聴きながらさんざん探索した場所を上から眺めるのがとても楽しかった
コメントする