1: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 21:28:53.59 ID:2KawCkCR0
PS+のクラシックゲームカタログの詳細について
- 一部のタイトルでフレームレートの改善と高画質化を実現
- 一部のPS1/PSP®向けタイトルでは、セーブや巻き戻しが可能な新UIを採用
- PS1/PSP®のクラシックゲームをお持ちの方は、サブスクリプションなしでゲームにアクセスできます。
また、初代「プレイステーション」およびPSP世代のゲームのデジタル版を過去に購入したプレイヤーは
これらのタイトルをPS4またはPS5でプレイする際に、別途購入やPlayStation Plusへの登録が不要になります。
これらのタイトルがPS4およびPS5向けに発売される際
既にデジタル版のタイトルをお持ちのお客様は
PlayStation®Storeから追加料金なしでゲーム機向けバージョンをダウンロードすることができます。
また、一部のタイトルは単品での購入も可能です。
【おすすめ】
37: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:00:22.30 ID:5NjZ5B/qa
>>1
これ誤解招きそうだけど
サブスクのラインナップに入ったタイトルだけ既に購入済みならDL可能って話だよね
38: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:02:26.31 ID:2pvY/WVG0
>>37
そうだよ。更にレンタルじゃなくて所有になる
+コレクションに加入するが必要無いから
133: 名無しさん必死だな 2022/05/17(火) 04:47:47.72 ID:t2gfbSvsH
>>1
対応タイトルに入った物だけじゃん
2: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 21:30:03.49 ID:sD9GAJOT0
SwitchはなんでWiiUで買ったものが遊べないの?
85: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:59:42.48 ID:n/f4yj9M0
>>2
DL版を買ったら数年で跡形もなく消え去る任天堂ワールドへようこそ
86: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 23:00:19.73 ID:tYW22zxBd
>>85
Wiiとか残ったままだけど
4: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 21:31:10.71 ID:MHA4XPU80
ソニーにしては珍しく気の利くことしてくれたなw
5: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 21:31:38.96 ID:u3yYVez8d
問題はセーブデータは移行できるかだな
また最初からやる気も時間もないぞ
84: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:54:06.33 ID:SEqHGuGx0
>>5
当時のセーブデータから始めたところで楽しいか?
7: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 21:32:37.17 ID:/vhr6WdD0
PSならパッケージ版こそ対応すべきだろ
10: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 21:34:04.72 ID:u3yYVez8d
これ見るとPSアーカイブスになかったゲームが来た時も同時に販売もしてくれるってことなんだろうか?
例えば未配信だったドラクエ7とか来た時に販売もするとか
14: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 21:35:13.00 ID:nCYE8ErAd
>>10
DQ7来たら無茶苦茶嬉しいな
12: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 21:34:50.90 ID:0NJg7yj30
つまりまだPS4、5で配信されてないゲームは
持ってても遊べない
13: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 21:35:12.06 ID:UElg8Npj0
これはええな
スパルタカスはカスだったけど
15: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 21:35:40.90 ID:qM0h+CPqa
チョコボダンジョン2だけ買った記憶はあるけど出来るならPSつける回数は増えそうだ
どうせPS+は加入し続けるし
18: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 21:36:49.38 ID:46ivJjA9d
あくまでプラスに追加されるものだけ
そうじゃないなら神仕様だけど
19: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 21:37:14.49 ID:2pvY/WVG0
これならGAのラインナップそのまんま持ってきて欲しいわ
初GAタイトルが増えるかどうか、購入出来るようになるかはゴキ次第だぞ。買えコラ
23: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 21:47:54.89 ID:HKvLopwB0
いま実現したらこれ勝っちゃうじゃねみたいな内容だが
ほんとに実現するのかこれ?嘘八百書いてないか
26: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 21:50:46.52 ID:2pvY/WVG0
>>23
勝つこたねぇよ。
化石ゲーなんて欲しけりゃPS3PSPvitaでとっくに買ってるし
持ってるものが使えるってだけ
29: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 21:51:29.22 ID:wIkAh0JI0
これこそPS5独占の特典にして優越感を刺激すりゃいいけど今の状況だと暴動が起きちゃうか
31: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 21:51:35.54 ID:tiQyK75ud
PSアーカイブスは900タイトル以上あるが自分の持ってるのいつ来るんだろうななペースになりそう・・・
40: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:03:45.90 ID:dvmDxA5b0
海外ユーザーがMSと同じことやれって言い続けたお陰だわ
PS3ストア閉鎖騒動からまさかの大逆転
43: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:06:56.99 ID:UElg8Npj0
ん?サブスクにそのゲーム来ないとDL駄目なの?
えぇ・・・
45: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:08:22.89 ID:tiQyK75ud
>>43
むしろPSアーカイブスに配信されなかったソフトが来たらそのソフトやっと買えるってことやな
47: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:09:05.18 ID:grV5WCdN0
PS2とVitaもなんとかしてくれ、ハードがもたん時がきてるのだよ
48: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:09:24.28 ID:vkV6hLaH0
持ってる過去ゲーが全部エミュで動くのか、スパルタカスに来た過去ゲーのみ動くのかで評価がかわるけど
さすがに前者だよな・・・?
53: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:11:34.92 ID:dnzAyVfg0
と、思ったらPS2アーカイブス無しかよ、微妙
55: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:12:43.14 ID:Z0LM+nDQ0
これすごい
56: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:15:50.51 ID:VwmMV7q40
化石のゲーム遊べるようにしたから新作期待すんな。
ってこと?
58: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:18:45.96 ID:qbN8Q8e4M
過去のゲームを宣伝し出したらオワリ
クソグラで今更遊ばんだろ
59: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:20:23.84 ID:NQTN4/Tr0
Q.PS5買って何をプレイするんですか?
A.PS1とPSPのゲームをします
60: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:22:04.76 ID:dnzAyVfg0
>>59
今んとこPS4でおkの模様
66: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:33:52.81 ID:Mef0LumS0
これやるならストア改善してくれよ
アーカイブスってもうPS4,5のストアからは買えないよね?
70: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:37:01.91 ID:dnzAyVfg0
>>66
流石に買えるようにはなるでしょ
ただ対応ソフトは限られてるのでPS3で売ってるやつ全部買えるようには出来ないと思うよ
73: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:41:36.48 ID:o/NBDlTn0
過去機種で買ったDL版は互換してたら最新機種でも使えますよってこと?
当たり前じゃないの?
77: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:44:36.27 ID:KL+0phKHM
良いけどポータブル環境でやれないのが難点
PS1とPSPのゲームをテレビで今更やるのはキツすぎると思うし
81: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:50:59.83 ID:QE9KWKpH0
これ3でアーカイブ買って4と5で出来るってことか?
神じゃね
90: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 23:04:12.92 ID:sd3e7cwB0
MHP2Gとかその辺オンライン対応かつリマスターは期待してる
スマホ版ももうねえからな
93: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 23:14:54.51 ID:tYW22zxBd
>>90
それも最初からやる気ないからセーブデータ移行したいわ
98: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 23:27:13.04 ID:eYwx7Lgxd
結局俺のやりたいタイトル全然来ねぇってなりそう
107: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 23:47:02.93 ID:PswifIvd0
サードは初動で見当たらなかったらほぼ絶望やね
だんじょん商店会なんかはダメそう
111: 名無しさん必死だな 2022/05/17(火) 00:00:39.34 ID:M0asIhWJ0
やっぱPSのゲームはDL版選ぶべきやな
116: 名無しさん必死だな 2022/05/17(火) 00:44:15.63 ID:tm+PAdXb0
PS1のゲームが大量に無料になってた時期あったじゃん?
あれが全部使えるってことだよね!?
ソニー神過ぎん??
123: 名無しさん必死だな 2022/05/17(火) 01:42:30.60 ID:3CwvzipK0
>>116
PS3時代だね
PS1ソフト無限にあるわ
122: 名無しさん必死だな 2022/05/17(火) 01:42:27.62 ID:+0LO+6Agd
さすがにこれをおま国されたらPS5売ってくる
126: 名無しさん必死だな 2022/05/17(火) 02:57:14.62 ID:++0zt78C0
でもこれ対応タイトルだけでしょ
最初は7タイトルだけ
132: 名無しさん必死だな 2022/05/17(火) 04:46:42.53 ID:v5GYWw1lM
これだからPSは安心してDL版ソフトを買える
任天堂だったらその機種が退役したらどんなに金つぎ込んで構築したライブラリーも全部パーやからなぁ
138: 名無しさん必死だな 2022/05/17(火) 05:34:23.73 ID:NU0V2ggSM
ゴミステとかPS3時代ぐらいから触ってないから恩恵ないのよな
146: 名無しさん必死だな 2022/05/17(火) 09:10:29.51 ID:FKtcuJPad
PSP久しぶりに起動したら液晶が黄ばんでたからPS4でやりたい
152: 名無しさん必死だな 2022/05/17(火) 10:58:37.08 ID:ud3UlyB/0
Wii→WiiUの時は10円で買い直しだったから何かありそう
155: 名無しさん必死だな 2022/05/17(火) 11:05:56.08 ID:D0ESgwbo0
俺がやりたいソフトずっとこ内で3年後とかなりそう
164: 名無しさん必死だな 2022/05/17(火) 17:27:53.04 ID:nmrrhw6Yp
こういうのが嫌だからPC一択なんだよなぁ
41: 名無しさん必死だな 2022/05/16(月) 22:05:02.13 ID:6FsB6vvUd
これは良サービスだな、実態は分からんが
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
そんなことができるなら
すでに買ってるゲームは新サービス入らなくても遊ばせてくれよ
どうせやるならマイクロソフトみたいに昔のゲームを動作確認とりつつ現行機と同様の高解像度に高めてフレームレートも上げるくらいやってよ。
なんでこういう半端なことやんのかね。
あれは真の神ゲーだから
でもオンライン共闘は難しいだろうなぁ
ソロのみか、うーん…
PS4/5は持ってないから知らんのだが、そうじゃないのか?
今って本体紐付けでなくニンテンドーアカウントでしょ
しかも夏休み最終日w
後方互換完了ってこと?
単純に処理できる数字ってだけなら楽勝だろうけど
クロームブラウザでフラッシュゲー動かないみたいな最新では切り捨て済分野の処理が必須系ソフトだと専用の対策いるんじゃね?
なんかゲームパスで実現済みの事を劣化させて実装しようとしているよね
やっぱりスカスカカスだな
新規取りこむのには難しそうだね
既存ユーザー引き留め策?
買ってよかったXbox
買わなくてよかったPS3以降
オンラインついでにオマケにつけるくらいじゃないと意味ないよ
まあ良いサービスではあるけど
そんなん人によるやろ
過去ゲー頼りかよ笑
スパロボとミンサガに限っては当時のセーブデータを引き継いで別キャラルートやりたい
コメントする