1: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 16:15:02.09 ID:pike0/lf0

今遊んでも面白いのすごくね
時オカとかは今遊ぶとつまんないのに普通に面白い

【おすすめ】

4: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 16:17:57.23 ID:XNVHCV1G0

箱庭感やらマリオ64クローンとか言われてたの思い出した
サルゲッチュ2以降その良さというか探索感が消えるんだよなぁ
一本道のステージが多すぎて

5: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 16:19:07.69 ID:pike0/lf0

どっちも最近遊んだんよ
時オカは結局今あるプラットフォーマーゲームの劣化版みたいな印象になるけど
サルゲッチュは細かい効果音に至るまで異常に気持ちよく作られてるっていう感じがするし
ガチャメカも最高だなって思う

22: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 17:07:33.94 ID:T8xNunxfM

>>5
無駄に他所を貶すからサルゲッチュが
今あるプラットフォーマーゲームの劣化版にならない説明が全く出来てないって印象になる

50: 名無しさん必死だな 2022/06/09(木) 09:24:57.90 ID:CXHSK9I5a

>>5
サルゲッチュの後継ゲーが滅んだというだけでは

7: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 16:23:10.80 ID:xUS/4bkUM

そんなゲームすらシリーズ終了とかソニークソやべえな

10: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 16:32:13.74 ID:TjKBIANsd

面白そうと思いつつも結局やったことないな
今から遊ぶならどれがオススメ?

16: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 16:41:29.57 ID:XNVHCV1G0

>>10
簡単すぎるけど2が一番遊びやすいと思う
シリーズで唯一60fps安定してるから酔いづらい
多分BOOK・OFFで100円で買える

20: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 17:03:10.53 ID:ljdRmOT2d

>>16
でも2はこの拡張ディスクないと不完全版だぞ

32: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 17:35:34.42 ID:XNVHCV1G0

>>20
無料配布品だし持ってるけどぶっちゃけその金額の価値は無いと思うが
どうしても300匹揃えたい人が多いんだろうか
サルバスターは解禁するとゲットアミで捕まえるのがバカらしくなるので好きじゃないな

12: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 16:33:47.98 ID:ENywQWDC0

実際当時のソニーはよくやってたよ
クラッシュバンディクーだって今遊んでも面白い3Dアクションゲームだしな
問題はそれらの優秀なアクションゲームを捨ててムービーゲーばかりに力を入れるようになったこと

14: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 16:34:33.86 ID:Fbs+pqRU0

面白いのに史上最速で安売りしてたね

17: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 16:51:26.50 ID:59Ghy1ts0

もう埋葬されちゃったからなあ

18: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 16:52:41.48 ID:glTVzGckd

なんかSMEが作ったものことごとく失敗してるような気がするけど気のせいか?

21: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 17:07:25.78 ID:J27f1Ahip

>>18
沢山の失敗作の上にヒット作がある
この頃のPSは玉石石石混合という感じだったが活気があったしヒット作もバンバン出てた
これがだんだん続編志向になっていき、よくわからん佳作を避けるようになっていく

24: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 17:12:52.73 ID:kCAVJXIY0

最近、レトロゲームのコーナーに試遊台があったからやってみたけど
操作が独特だったな

28: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 17:26:30.27 ID:D3brZQIA0

1は面白い
2はまぁまぁ面白い
3は面白くない

29: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 17:27:02.56 ID:cyj3JwfIa

操作性とカメラがクソ

31: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 17:31:46.25 ID:2Ti3bHZca

クラッシュバンディクーとかジャンピングフラッシュとかサルゲッチュとか
もう少し新しくなるとパタポンとかその辺のゲームが好きだったのになあ

今のソニーはフォトリアルでオッサンを操作するゲームばっかじゃね?

33: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 18:01:20.30 ID:S9ywGWM5a

>>31
アンチャもおもろかったやん

34: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 18:16:23.23 ID:ytRB7Alpa

>>33
オッサンが銃持って戦うゲームに端的に言って興味がない
実際プレイしたわけじゃないから詳しくないが、見た限り人と戦うシーンあったし

なんでゲームで人殺ししないといけないんだ?それもフォトリアルなやつで
そんなにリアルな人間殺したいのか

37: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 18:37:18.44 ID:6Jz5wyJX0

捕まえたサルをフットサルで遊べるやつはやったな
一人でやってたせいか思ってたより虚しい感じがした

38: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 19:17:13.34 ID:rgcbyMTTr

知能を持ったサルを人間様が捕まえるゲームなんて今のポリコレステーションで出せるわけないだろって言われてなるほどと思った

40: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 19:29:23.25 ID:co5t640B0

サルゲッチュはアナログスティック殺し

42: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 20:03:11.42 ID:OpUzTVfDp

続編乱発で食い潰して終わりパターン多すぎ

44: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 20:37:45.30 ID:DEy5SoEd0

乱発っていうほど本編出たか?
最速ベスト化!PS3には子供層がいなくて出せず
PSPでは右スティックがなくコンセプト死亡→仕方なく番外編をやたら出す
この辺が悪かったと思ってる

45: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 21:14:35.17 ID:g4M9qgzTp

雑な続編で爆死して終わりパターンというか

48: 名無しさん必死だな 2022/06/09(木) 05:49:56.42 ID:z4pUlStY0

メタルギア3で大佐とスネークの無線でのやりとりが面白かった

49: 名無しさん必死だな 2022/06/09(木) 06:18:28.69 ID:2ONxWAwT0

SMEとうまくやってた頃はSONYブランドで良いゲーム沢山出してたのに
クタタンが野心出してしまうから

39: 名無しさん必死だな 2022/06/08(水) 19:28:17.32 ID:DEy5SoEd0

良かったのになんで死んじゃったんですかねぇ
初代はやたら足場から叩き落されるとか問題があっても面白かったのに

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
【画像】海外オタク、ガソスタの女性店員にとんでもない給油をさせてしまうwwwww

【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明

【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・

ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww

凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ

「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム

日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」

『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由

【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様

任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…

「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ

#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」

【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww

【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死

クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?

Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww

【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」

スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww

ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654672502/