1: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:07:28.21 ID:33SHTTw80

20年間何してたんやこの業界…😫

【おすすめ】

19: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:11:35.22 ID:WGQK70W30

>>1
ソニーにそそのかされたんや・・・

23: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:12:37.24 ID:fOGOznOi0

>>1
ゲーム業界とユーザーはマジで時間の流れが違うと思うぞ

667: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 09:29:49.83 ID:+F9cNOTOa

>>1
PS5が出てもうダメだと悟ってから1年半
まあ順当な流れのようにも感じる

2: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:08:14.32 ID:CHBBNrhC0

まぁ遅いよね
でもまぁ動かないままよりはよっぽどマシだけど

3: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:08:22.42 ID:uzmV7/Vg0

今までは王者任天堂に対抗してた
今は「仲良くしたら死ぬほど儲かるね」と理解した

5: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:08:57.75 ID:iFPI66SKa

スクエニ「なぜオレはあんなムダな時間を…」

9: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:09:48.37 ID:2vLEY4vI0

>>5
お前まだ逃げ切れてないぞ

13: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:10:28.55 ID:9vFbo/Gmr

>>5
お前はまだまだ無駄な時間の中から出られずにいる側だろ

8: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:09:41.34 ID:TZYAVAgF0

ゲーミングPCとスマホと携帯Switch持ってれば良い時代だわホント
他のハードいらねwww

10: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:09:56.46 ID:pfXdAFME0

2020年 原神
2021年 ウマ娘

時期的にはやっぱここらへんじゃねーかな要因

25: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:13:16.68 ID:NXokX7Or0

>>10
どういうことかな

14: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:10:57.53 ID:oQo01cAW0

4の失速と5の普及しなさに気づいてから作り始めたやつがこの出るやつなのかね

15: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:11:16.67 ID:1nFUKhJBd

Switchサイズで技術磨くのサボったツケが来てるのか
むしろ開発のレベルアップのチャンスになるか

18: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:11:34.56 ID:ikM7fQEf0

スチーム隆盛によるマルチ当たり前時代に低性能だからってハブる必要ないしね

162: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 00:08:47.30 ID:DcxeT8Djd

>>18
Steamユーザーのグラボの平均が1060-80なんだし本当に一握のユーザーしかハイエンドグラボで遊んでないってことだし画質落としたらある程度行けるってことよね

22: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:12:30.06 ID:O5+0e90+0

今年リリースということは2~3年前には動いてる
逆にPS5はマジでソフト無くなったから
数年前にはもう見捨てられてたということ

24: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:13:07.32 ID:6c3ibEQMd

でもスクエニはまだ自分が死なないようにSwitchにすり寄って来てる分賢いよ
弱小メーカーのくせして死地に特攻してるどこぞのアホがまだいるからな

28: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:13:42.78 ID:RBhAnZCK0

>>24
日本と名前がついているとこかな?

31: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:14:49.54 ID:x7kT2PoF0

>>28
一がついてる方と大違いだな
あっちは初期参入のお陰である程度の市場確保してるし

27: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:13:41.90 ID:4nb373Hn0

恩義「でも任天堂も悪いんですよ」

30: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:14:46.59 ID:gmKrd5Ok0

しかしこれはまだ始まりにすぎなかった

36: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:15:31.13 ID:ow+BA62+0

まぁ生き残れなかった奴が弱かっただけのはなしだからな
これからもずっとそうよ

41: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:16:13.69 ID:+35vDd92M

SIE日本解体されてきて接待が少なくなったから露骨だな

43: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:16:32.80 ID:x7kT2PoF0

そもそも弱小でもPSに籠ってるよりもSwitchの方が売れるというね
サードは全マルチが最善でしょ

44: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:16:57.26 ID:rtvbfHPO0

>>43
低性能携帯機スイッチはハブ安定だろう

46: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:17:05.06 ID:O5+0e90+0

大手は全方位だけど力の入れ方が違う感じはしたな
中堅どころがなびいてきてるのが大きいな

48: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:18:52.74 ID:x7kT2PoF0

ていうかよくもまぁ恩義筆頭の日本一がSwitchに初期参入したよな
初期参入のお陰であそこある程度市場確保してるけどもし今ごろ参入してたらもっと売れてなさそう

51: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:21:58.30 ID:rtvbfHPO0

>>48
スイッチ参入したのに、日本一さんなんかちょっと、空気というかもはや空気以前の問題なんだがその件について任豚どうぞ

50: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:20:37.64 ID:vCDWLRhS0

初めて30-0になった頃に動き出した企画が表に出始めてるってだけだろ
そして今も特に状況は変わってないと言う事は…

53: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:22:17.68 ID:5UIKGFRD0

誰かさんたちは和サードの決算が好調で喜んでたけど
結局アレって「PS優先優遇」をやめたからだよな

55: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:22:52.57 ID:aaN/csNb0

カプコンやコエテクあたりは
最初から気付いてたかはわからんが
したたかにマルチで立ち回ってた印象

56: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:23:02.42 ID:6gNQKc5i0

そりゃ何処ぞみたく開発資金援助や独占のお金やパッケージの大量買取を任天堂はしてくんないんだもの
キャバにも連れてっててくれないし

60: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:25:50.42 ID:C7xdjI7c0

その点コエテクはロンチ以前から来ると踏んで全力でSwitchに張ってたからな
そりゃ任天堂もコエテクに仕事回すわな

62: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:27:35.97 ID:24ni6Udn0

>>60
ゼルダとFEは任天堂と結構密にやってそうだしな
カプコンもかつてゼルダ作ってたのに今や何もないな

440: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 07:46:19.16 ID:dXZL6nQNa

>>62
そのカプコンで作ってた人が今任天堂でゼルダ作ってるんだから当たり前だろ
実際は退職してからの再就職だとしてもカプコンからすれば人材の引き抜きみたいなもんだし

86: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:34:38.74 ID:T1vqpIUU0

>>60
コエテクの立ち回りは戦国武将のそれっぽくて、なるほどさすがだなぁとつねづね思うわ
それに、商売相手に対して自分たちが何を提供できるかをよく理解してる
任天堂みたいなイノベーションはないけど、業界を俯瞰的に見て先まで見通すビジョンを持ってる稀有な会社だと思う

66: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:28:46.17 ID:wWV/GOmj0

スクエニはFFチームだけが癌じゃね
多段時限独占でプラットフォーマーから少しでも多くの金を回収しなきゃやってけないぐらい火の車開発

282: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 02:23:41.40 ID:NsqE8koa0

>>66
FFはもう死んでる

68: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:29:38.45 ID:BzVrLJQm0

釣りスピがものすごい勢いでどう森に寄せてて笑った
プライドとか無いのは良いな

74: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:30:12.58 ID:Sax01Ye30

据え置き機を差し置いて携帯機のDSが主流になった時点で気づけよアホ

76: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:30:26.46 ID:aRvKNq1Wd

和サードの任天堂への帰還だな

77: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:30:37.84 ID:iV/runV3a

Switchの勝ちなんて2019年には分かってただろうがそれでもPS5なら、PS5ならなんとかしてくれるはず……と希望に縋り付いた結果2020年のあつもりの大成功とPS5の大失敗で諦めがついたってとこだろ

84: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:34:17.67 ID:VXKqca2R0

新作格ゲーあたりはまだSwitchにはでなさそうだけどな。
スト6とかKOF15あたり、性能上出せないのかな?

88: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:36:06.59 ID:4W2WF64gd

>>84
単にスマブラと同じ土俵に上がりたくないだけだろ
井上尚弥を避けるカシメロみたいなもん

94: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:38:51.76 ID:zKuuYtkqa

可能な限り手広く売ることで利益を得るという当たり前の話
サードの分際で独占で値打ちをこくなんて時代錯誤も甚だしい

98: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:40:19.37 ID:SU5OYSb30

ソニーの飼い犬を追放できたメーカーから順次改善していってるのおもしろいなw

100: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:40:54.80 ID:GLunwCst0

格ゲー スマブラ
RPG ポケモン
レース マリカー
アクション ゼルダ、マリオ
TPS スプラ

フォトリアルなFPSぐらいしか残ってない。
任天ゲーのDLC程度でフルプライスで売るのは厳しいと思うが。

113: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:44:28.21 ID:VXKqca2R0

しかしソニーの身内であるアニプレックスまでSwitchで出す始末…
おそらくソニー自体はPSというハードにはそこまで固執してないのでは?

119: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:46:03.52 ID:ow+BA62+0

実は釣りスピがダークホースだったりするんだよな

70: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 23:29:44.83 ID:CoR4/4OI0

今更クソ連発してるFFとかどうでもええ

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
【画像】海外オタク、ガソスタの女性店員にとんでもない給油をさせてしまうwwwww

【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明

【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・

ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww

凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ

「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム

日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」

『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由

【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様

任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…

「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ

#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」

【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww

【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死

クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?

Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww

【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」

スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww

ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1656425248/