1: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 19:25:47.62 ID:cHKvIo4b0
・前作でオープワールド採用(ただし全体の半分)していたのに一本道に戻す
・ps4世代レベルのグラ
・ダサいui
・一部しかウケなさそうなダークファンタジー
・一人旅
まだまだ粗が出てきそう
【おすすめ】
2: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 19:31:33.89 ID:rQIRVDGz0
>>1
一番問題な「PS5独占」がある
52: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 20:56:15.94 ID:GeIs3QgC0
>>2
というかSwitchで遊べない
が正解
3: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 19:32:07.92 ID:CLzzAaB8M
PS5独占と言う一番ヤバい部分には触れない不思議
5: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 19:33:39.63 ID:JO1lL2hL0
仮に超名作でもPS5独占の時点で売れないのは確定
6: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 19:36:23.89 ID:luH2JARu0
お金はだいぶ掛けたみたいだからな
及第点は越えてくるんじゃないか
9: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 19:45:49.45 ID:8qs23sAa0
FFの世界観でデビル・メイ・クライができるんたぞ
とんでもない傑作が生まれてしまうかも
10: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 19:46:49.05 ID:mCTmdSjP0
流石に可哀想になってきた
いや自業自得ではあるけど
13: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 19:49:12.06 ID:JO1lL2hL0
製作陣は気楽かもな
契約金で黒字確定だし
売れなくても当たり前だし
14: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 19:49:56.90 ID:sTAe5eH/d
色々じゃなく
「PS5独占」
という強烈な厄災の前では
どんなヤバさも霞んでしまうワケよ
16: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 19:53:18.45 ID:HwKMD2Omd
つーかなんでPS5独占なんかにしてしまったんだろうな
この決断下したやつクビでいいだろ
いくらベセスダ、アクブリ買収前だとはいえ
リスクヘッジができていませんよ
スクエニの看板タイトルを負けハード独占とか
どうかしてるぜ
18: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 19:54:50.72 ID:A5OBS0Tld
この独占って
日本のXBOX ONE独占
ぐらいヤバいよな
20: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 19:56:16.57 ID:+WingLdyH
PS5でダメ、FFでダメ、16とかいうナンバリングがやばすぎる
ソニーだけだろこんな無茶苦茶なソフト喜んでるの
22: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 19:59:01.76 ID:JieQ2vsb0
ps5独占にしておけば売れなかったときに言い訳ができる
25: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 20:02:59.64 ID:Hbld1ChFd
あまりにもバカげてると思われるかも知れないけど
FF17の方が先にマルチで出るかもしれんぞ
FF 第17の黙示録みたいな感じで
26: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 20:06:29.43 ID:NqZ4egRO0
FFって時点でヤバいゲームだろ
13、15やったなら誰でもわかることだよ
しかも今回PS5独占だから開発費かけられないから
絶対に中身はスッカスカなのが予想できる
29: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 20:16:45.60 ID:mCTmdSjP0
FFはまだ契約あるんやろ?
ソニーが株を手放した時に解消とはならなかったんだな
30: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 20:18:43.72 ID:vWC0wgpAd
本当にファイナルファンタジーになりそやね
34: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 20:24:33.63 ID:17CeGvRBd
PS5なのにグラ低いのって、もうね、
発売前後のタイミングでPS5のアレが出るんだろ。
35: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 20:24:36.41 ID:u7GQQxkh0
契約なら仕方無いんじゃね?
38: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 20:32:46.15 ID:c+IJOha5d
リニアってwww
ただの一本道を上手いこと誤魔化したつもりか?
39: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 20:35:24.02 ID:2qGcjocb0
FF13レベルの一本道でないことを祈る…
42: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 20:36:12.59 ID:EArnKBGM0
どんだけ売れてもハード台数的にFF13は超えないと思うよ
43: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 20:38:24.57 ID:ezM2ORoG0
実際PS5の出荷増は実現可能なんだろうか
出荷したから売れるとは限らないが
47: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 20:43:24.87 ID:9AaWOThAa
一本道はいいけど、一人ってマジなの?
51: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 20:54:56.73 ID:wQP+q79d0
派手な戦闘より納得感のある戦闘がやりたいんじゃ
だからデビルメイよりダクソ派
原神真似てもええぞ
55: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 21:01:22.60 ID:Ap3gPCLpa
ポケモンやメガテンだと思えば
57: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 21:13:55.82 ID:fHuIx39I0
PS5独占はFFの歴史だと(リメイク作だけど)ワンダースワン独占レベルのデバフ
59: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 21:21:34.18 ID:90CzRKuA0
一本道でアクション戦闘、売りが巨大召喚獣バトルて
結構攻めてはいるんだよな
ユーザー調査した上でこの形になってるのは
それはそれで興味深くはある
69: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 21:56:51.57 ID:vIg/CIJsd
>>59
ユーザーがイベントバトル望むか?
一本道はまだしもね
62: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 21:39:46.09 ID:Ns6QY98m0
世界50万ぐらいまで落ちぶれそう
吉田は首だろFF14なんて誰がやっても成功してただろうし
FFナンバリングを決定的に終わらせた戦犯として責任をとることになる
77: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 22:13:41.38 ID:P+DgVBHNd
>>62
誰がやっても成功するならそもそも旧14で失敗してないだろ
83: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 22:46:43.57 ID:Ns6QY98m0
>>77
旧14が酷過ぎたから誰が指揮とろうが成功できるんだよ
まともな仕様にすればいいだけなんだから
67: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 21:52:15.40 ID:ngDfFB/S0
ムービーゲームだろ
消費者を騙すな
YouTubeみるだけでいい
68: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 21:53:53.66 ID:hsJsm0wad
長年PS独占貫いてたソフトが次々逃げてるのに
FFだけは独占でやらなきゃいけないんだぜ
震えて待て
73: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 22:06:20.32 ID:wTQ0CTY40
若い人にも遊んでもらいたいのにPS5独占ってどういう判断?
78: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 22:18:24.67 ID:DBkUxI+f0
ありゃ経営陣とPがアプデで後から直せば良いって安易な考えでGoサイン出したからだね
新生14は全社体制で立て直したから出来た訳で吉田一人の手柄ではない
その影で消えていったいくつものゲーム企画があった訳でね
80: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 22:21:46.63 ID:J+0wBM0I0
触れられなかったから
84: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 22:50:19.39 ID:JUGgfShg0
クソゲーだったら吉田がヤバくなるだけ
88: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 23:00:22.15 ID:oPHEJuWX0
FF16に期待してる人0でしょ。俺もFF15は発売前からとんでもない情報いっぱい得てたので全く期待せず発売日買ってやったら意外と楽しめた。
FF16はPS5先行発売でPS5持ってないので買わないけどな
89: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 23:00:33.77 ID:68EMcJFw0
いくらPS5独占でもOWにしてくると思ってたわ
91: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 23:16:03.27 ID:ItqqLQs7d
リニアなのに変わり映えしないマップってのがもうね
94: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 23:25:46.40 ID:P+DgVBHNd
後付けでどうとでも言える事言われましてもw
95: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 23:27:39.43 ID:DBkUxI+f0
事実だからな
17: 名無しさん必死だな 2022/07/03(日) 19:53:30.33 ID:EHP/gs5H0
PS5独占
この時点で終わってる
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
まあ、牽引するほど歩留まり高くねえけどw
OWやめたのはFF15の出来を見ればむしろ正解だし
一人旅は公式に否定されてるしダサいUIとかいいだしたらゼノブレ3なんてどうなるってレベルでヤバイし
何が何でも叩きたいって気持ちだけは伝わってくるが
ネームバリューの力で世界ならミリオンは行っちゃうんだろうが日本だと20万いけるかな
本体さえ出れば世界2500万のヒカセンが購買候補になるから盤石なんよ
FF16とFF7Rを並べて語るのはバカ丸出しだよ
制作ラインが全く違うんだから
もしかして社員全員が1つ1つゲーム作って出してると思ってる?小学生なの?
コンシューマーもコンシューマーでFF13も零式もFF15ももとは13の一部だって聞いて全部やりきったけど、FF15のDLコンテンツ開発中止になって、FFってコンテンツ自体が終わった感あるなー。
皆がそんなマニアだと思うなよ。それを「小学生なの?」はどうかと思うぞ。基礎知識レベルの常識なのかよ
10−2にしてくれ十は遊べた。−2は知らずにやったらギャルゲーキャッキャウフフで家に誰もいないときにやってむりやりクリアした。
地雷は大体出す前から分かるけどな
FF自体を本当に終わらせて別の新規タイトルを看板に置くかしないと無理。
スイッチガーゼノブレガーw
「Aがどうとか」という話をしてるのに「BガーCガー」言われましても結局はA単体の評価になるからAの酷さは変わらんのにねぇ
やはりFF=坂口博信だったという事か。
外見的には何の魅力も感じないから、公開されても覚えられないかも・・・・・
好んでイラスト描く人も少なそう。
1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・15・16の16だろ?ww
50歳ぐらいの人なら受け付けるのかね?
ハードル上げなきゃ良いんじゃ無いのか
今やSIE製のソフトもPCに出てるっていうのに何故FFはPCも許されないんだよ。(名目上)サードソフトだぞ
あとは出来次第だと思うけど
FFが凄い売れてた頃にいたライト層はわざわざPS5買わんだろうしなあ
> 何が何でも叩きたいって気持ちだけは伝わってくるが
なんか勝手にスイッチを引き合いに出したり、他のゲームの名前だしてる時点で同レベルなんだが自分は違うと思ってそうな辺り相当重症だな
企画したのは3年前くらいだろうけど、もっとPS5が売れてるはずと思ってたなら見る目無さすぎだな一般ユーザーの考えを知ることから始めた方がいいかも
一回規模縮小してシンプルに作った方が人気出そう。
一本道で比較されないよう逃げるしかねえだろ?
でも一本道のDMCモドキに8年は掛かり過ぎだ。
蒼き清浄なる世界のために!
蒼き清浄なる世界のために!
蒼き清浄なる世界のために!
社会人なら3秒想像すりゃわかるレベルの常識だぞ
このゲームを一番期待している層であろうFF14界隈がpc派がメイン層だもの
社会人はそもそもゲームなんてしないぞ。
コメントする