1: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:10:59.25 ID:II6Jh1AuM
CS全部売るわ
【おすすめ】
23: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:33:37.99 ID:TlUxm6Hz0
>>1
ゴミを売ろうとすんじゃねーよ
2: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:11:38.16 ID:2FWr2jvWa
Switchは一応必要にならないか?
4: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:14:33.51 ID:Hwvkni5ed
これからはいかにPCと差別化を図るかが大事になってくるね
ファーストタイトルの強さとか携帯性とか。
あれ?ソニーは……
38: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:41:33.07 ID:6wXQqamNM
>>4
ソニーも、実質PCゲーム割合50%目指すとか行ってるし
ゴミみたいな内容のPCゲーマーターゲットにしたデバイス販売とかもしてる
8: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:17:16.55 ID:II6Jh1AuM
modで無限に遊べる
解像度など細かく弄れる
購入後二週間以内プレイ二時間以内であればいつでも返品可能しかも手続きも驚くほど簡単
ゲームどこにでもインストール可能
PS5みたいに内蔵強制されて容量に困ることはない
9: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:18:10.33 ID:Ijlq5V2Dd
5年前に気づけよ
俺はもう完全移行した
10: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:18:42.22 ID:2FWr2jvWa
steamはゲーム探しやすいように改良していってるのがいいね
他のストアみたいに停滞してない
14: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:25:22.76 ID:WEzhd6Fd0
Switchがあれば網羅できるけど、動かしてる時間が少なすぎて置物と化してるわ
やっぱ数が圧倒的なだけにPCだけで時間が足りなくなる
17: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:28:18.88 ID:Ijlq5V2Dd
>>14
網羅する必要あるかねぇ?
任天堂なんか触る気も起きないし
16: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:26:14.98 ID:tzYfXtHK0
PSがゴミに
20: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:31:03.71 ID:tW12dLWPM
PCさえ組めれば圧倒的に楽
動画キャプチャもすぐできる
SwitchキッズはPCに移行するんだろうな
21: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:31:43.93 ID:tzYfXtHK0
PC+Switch
XBOX+Switch
どちらかでOK
22: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:32:06.29 ID:rA8UgqCg0
Steamはいいぞ
任天堂もSteamにこい
25: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:34:40.77 ID:PCADH+avM
modでアーロイを人間に戻してやれる
26: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:36:00.71 ID:l4QDL19ed
移行なんてせんわ
任天堂ゲーがある限り任天堂ハードは買うし、nasneがある限りPSも買う
xboxはいらない
32: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:39:04.02 ID:tW12dLWPM
>>26
torneとソニーのテレビでも便利よ
27: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:36:47.92 ID:1DTLtwZj0
でも殆どの人はSwitchあればゲームPC要らないと思ってるよね
29: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:37:25.90 ID:ELhxhzIZp
大抵の人間はPCかSwitchのどちらか好きな方だけで遊ぶ時間が足りなくなるからどちらかだけで十分
ゲーマーは両方持つべし
35: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:40:53.59 ID:Oz4AEQ6S0
PCにスイッチ抱き合わせしようとしててウケる
普通にPCとスマホが大半だわ
66: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 13:15:34.34 ID:m/9YVNzmd
>>35
pcいらねーだろ! スマホとスイッチでいいわ😡
36: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:41:04.09 ID:VrowX/MI0
SwitchあればゲームPCは無くても問題ないからな
インディーも大体遊べる
40: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:42:10.43 ID:WEzhd6Fd0
>>36
流石に草
41: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:42:57.56 ID:6wXQqamNM
>>36
スイッチじゃ原神もValorantも出来ないし、
Apexなんか低解像度の30fpsでしょ
45: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:47:10.71 ID:Z7+ReKhKa
PS5死んじゃったからPCを殴り棒にSwitch攻撃しまーす!
48: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:49:19.69 ID:5ck2D0oza
steamが快適ってどう言う意味?ハードによるのでは?
56: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:56:09.59 ID:2FWr2jvWa
>>48
使ってみると分かると思う
57: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:58:21.29 ID:BL4EC2r+a
>>48
別に快適じゃないけど一番マシなランチャーなだけ
50: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:50:02.30 ID:tzYfXtHK0
御神体のPS終わってるから気兼ねなくCS全滅論を展開する地獄
51: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:51:19.68 ID:CzJyhNq/0
まぁがんばって普及させてよ
まだまだメイン市場にするほど普及してないんだから
デカい面すんのはその後やで
54: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 12:54:14.91 ID:wfzLePBk0
>>51
既にゲーミングPCの売上はSwitch超えてるけど
カプコンがPC向けをメインにするって発言してたのも知らないの?
64: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 13:08:30.35 ID:CzJyhNq/0
>>54
同発マルチしますよ程度の話やろ
CSハブしてやっていけるレベルになってから言ってよ
59: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 13:00:06.00 ID:zL5k4DWS0
コントローラーカスタマイズが便利すぎる
あれは凄いわ
74: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 13:29:06.21 ID:GH94RSrQ0
まあPCがもっと普及したら、steamに対抗するプラットフォームも出てくるだろうしな
CSが衰退してCS間の戦争が終わっても、今度はプラットフォーム間の戦争が激化するだけだから
75: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 13:29:13.83 ID:6n5BoP/3d
おまけにネットもクラウドセーブも無料だしな
78: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 13:34:48.16 ID:bI1yCFtV0
まあSteamがプラットフォームとして優秀すぎる
Steamがいない世界だったらPCは間違いなく流行ってないし
今も市場崩壊したままだったかもしれない
80: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 13:39:15.01 ID:kz1gjeBad
どっちにしろMSが儲かるってことじゃん
93: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 14:14:18.78 ID:DzCe3sAv0
本当に快適ならイライラした態度見せないはずなんだがな
CS派からは良かったですねと言っておきますよ
98: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 14:27:55.53 ID:DsfdQSRLa
steamって
普通にゲームが起動しなかったり
コントローラー動かなかったり
対処方法が全ゲーム再DLだったり
もう散々だよ
普通に動くのが当たり前ってCS前提だとびっくりする
105: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 14:43:23.38 ID:zEuz88hU0
>>98
さすがにコントローラー動かないとかは何年前の話だよ笑
中華デバイスでも使ってるならともかく
109: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 14:56:55.30 ID:6T8vOFRK0
コントローラーの不具合は2010年位でも普通にあったような
一回ビッグピクチャーモードを経由しないと認識しないゲームとかあったし
111: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 15:00:19.31 ID:+nj3Y82ta
>>109
お前2010って12年前だぞ
113: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 15:02:10.41 ID:+nj3Y82ta
少なくとも2010でもビッグピクチャー経由しなきゃ認識しないとか一部やろ
今どきそんな不具合滅多にない
115: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 15:03:26.20 ID:6T8vOFRK0
だから今時の話じゃないだろ、20年前から来たのか?って認識がおかしいって話だ
つうかこのスレでも10年前からのアカウント持ってるのがどんだけいるのやら
139: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 15:29:53.60 ID:xH3x66Qga
CSに最適化されてたらパッドでやればいいだけよ
文字でかいぶんには特に問題ない
ただ逆が辛いのよね
146: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 15:43:06.07 ID:0U2D7RHqa
steamより快適なの出てこないのはなんでなんだ?
156: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 15:58:21.37 ID:gYt3gKY3a
まぁPCである以上無理してsteamのチャット使わんでええよな
色々使えるのがPCの利点だしいい方を使うでオッケー
89: 名無しさん必死だな 2022/07/13(水) 14:03:41.15 ID:owAbuxlu0
スマホゲーが一番
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
ソフトならゼルダだけでもな(ゼルダの類似ゲーの非ゼルダに意味はない)
むしろ、キラーソフトって意味でPS1/2の頃ならともかく今のPSに推せる要素あるか?
ベヨ3出るやん
ポケモン、スプラ、マリカー、マリパと色んな人と楽しみを共有しやすい。ゼルダ、ゼノブレイド、FEと任天堂作品だけでもオタクよりな人とも話が合うソフトがあるし、ギリギリ一般人でも任天堂のオタク作品といえば理解される程度には会社の歴史が出来上がってきてる
CSというかSwitchは子供向け
PSはもう誰向けなのかすらよくわからん
友達や彼女と遊べる。まぁ友達や恋人がいない奴からしたらなんの魅力もない部分だから仕方ないね
周りでゲーミングPCユーザーよりSwitchユーザーのリア友や同僚の方が多い。
友人と一緒に遊ぶ為のコミュニュケーションツールとしてはSwitchの方が強い。
性能に限定した話になるとPC一択。
ゲーパスでお試しするからクソゲー買わなくて良くなったのが大きいな
PC勢からしたらどっちも遥か下なんだよな
PS3が最強
ソフトが糞安すぎる
逆にsteamはドル決済無くなってから
ゴミになった
そこそこお世話になってますけどね
ろくなPCも買えないやつがなにいってんだw
俺の30万のゲーミングノートですら力不足なのにw
ウィッシュリスト、セール情報、ランキング、過去の購入に基づくオススメ、レビュー
全部が非常に良い距離感で繋がっていて購買意欲をかきたてる
でもPCの強みは昔から殆ど変わってないのにここ最近急に普及して新参増えたのはコロナと配信者の影響かな
いや友人と集まってやる事がSwitchて…中学生ならわかるけどさ
一緒にやるくらいなら、仕事終わりにdiscord繋いでオラいくぞーでできるじゃん
お前こそほんとに友達いんの?空想上の人物じゃないそれ?
普通はゲーミングPCもあればCSも携帯機も持ってるけどな
大人になっても小学生気質が変わらないのヤバすぎ
PC版はあっという間に解析されてチートバトルに
強制終了しまくるゲームに当たったらその考えなくなる
一緒にやるならSwitch除外する
こういう意味不明なガイジ君がおるんやねぇ
PCの買い方がアホなだけだろw
PCでモンハンやってもマッチしにくいやん
ってかソフトによってはゲーミングpcだと日本人プレイヤーとマッチ厳しい奴あるやろ
あれ用にCS買うねん
スイッチあればそれで十分なんだよ
コメントする