1: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 17:39:08.77 ID:R4xEcx4i01010

スクウェアは駄作連発でFFのイメージも地に落ちたし、もう介護してやる旨味ないだろ

【おすすめ】

11: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 17:50:17.28 ID:mKwcAH+Ea1010

>>1
バビロンもヴァルキリーも今年のクソ連発してるのはエニックス陣営なんだが

74: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 19:23:32.27 ID:atRjo+2Z01010

>>1
割とマジで最近思うわ
どう考えてもスクウェア側が赤字製造してる

3: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 17:41:26.04 ID:Tsq40Fpj01010

そもそも何で合併したの?エニックスとか安泰やったろ

4: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 17:42:17.45 ID:2P7Q0Q+G01010

どちらにしろガンは社長だから、スクとまとめてパージしないと、よけい悪化するぞ

5: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 17:45:35.16 ID:16muFebYa1010

スクウェアがソニー側に エニックスが任天堂側にいけばばんばんざいだよね

8: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 17:48:22.58 ID:irVf4elI01010

FF14がスクウェアにある以上、分離したら潰れるのはエニックスの方では...

22: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 17:57:07.67 ID:6zrUl3ky01010

>>8
MMO事業はドラクエ10も入ってるんだよ?

12: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 17:50:19.90 ID:PQBLj93qr1010

個人的にはエニックスの方がやばいと思ってる

15: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 17:52:39.20 ID:MC4bR56X0

>>12
スクウェアから続く内製チームはそれなり以上出来にはしてくるからな
エニックス派閥の外注作品のほうが遥かにヤバい

13: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 17:52:26.04 ID:r+EkRIlr01010

ここムービー部門があるんだっけ?
要らないよね

16: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 17:54:25.90 ID:SuEud02ca1010

いやいや
エニックス単体で見たらエニックスだけでやっていけるほどの利益ないんじゃ?

19: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 17:55:47.05 ID:2P7Q0Q+G01010

>>16
もともとの出版業があるから潰れる状況とは程遠いかと

21: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 17:56:16.72 ID:Ng0KJFux01010

出版とDQのスマホゲーだけでやっていけるからな

23: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 17:57:37.25 ID:WDsa9aH1a1010

出版は今後右肩下がりじゃないかな
電子書籍化はどこまで進んでるんだろ

25: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 17:59:30.76 ID:rO+fOUCSa1010

2000万本近い主要タイトルの売上とFF14を手放すなんて出来るわけないだろ

28: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 18:03:29.27 ID:xY4dzI3501010

あんだけドラクエ11を古臭いだのオワコンだの叩いといて何いってんだ

33: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 18:14:21.80 ID:wzSRljtg01010

化石ゲームしか作れないハゲ堀井とエニックスを捨てた方がいい

36: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 18:20:05.59 ID:cK+8t35b01010

利益を出してるのはFF14持ってるスクですね(´・ω・`)

37: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 18:21:35.87 ID:MsjR8o1La1010

何だかんでで世界のゲームアワードに絡めるようなゲーム作れるのはスクウェアの方だけだろ

48: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 18:41:29.31 ID:wOvdebFQd1010

エニ側も死んでるから始末に負えない

52: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 18:44:43.51 ID:HImGnbxg01010

エニは出版だけで食っていけるが
スクはカドカワ辺りに身売りしそうだからエニは手放せないんじゃないかな

55: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 18:47:07.53 ID:2zYUcGyzM1010

ドラクエ10で吉田の携わったとこが藤澤によって作り直されたのは有名な話だな
まあそれが正しかったかは怪しいが

58: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 18:52:25.25 ID:ZC/i3XcC01010

>>55
14の圧倒的な成功見てたら正しいなんて口が裂けても言えんな

62: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 18:59:39.07 ID:rMM/hhcA01010

CSは浅野
ソシャゲはDQW
吉田のFF14以外にスク要素要らなすぎだろ
足引っ張りすぎ

64: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 19:05:08.60 ID:1pCmdFky01010

正直今のスクエニってFF重視DQ軽視のイメージはあるな
FFがある限りDQは辛酸を舐め続けられそう

66: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 19:06:22.27 ID:BTzyY9hba1010

>>64
会社的に見たらFFのほうが売上もスクエニに入ってくる儲けも多いんだから当然ではある

71: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 19:20:50.56 ID:NiH2Woqod1010

DQはアーマープロジェクトやバードスタジオやすぎやま工房や集英社やらが利益に絡んで、
スクエニ的には必ずしも美味しい商材じゃないんだよ。

77: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 19:29:00.80 ID:lw1wibwvd1010

FFがクソゲーなのはもちろん何か勘違いしたグッズ乱発すんのもキツい

85: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 19:35:15.72 ID:zN79oIge01010

決算も昔はHD部門、MMO部門、スマホ部門で個別に売上げと利益出していたけど、
今は売上げだけだして利益はデジタル部門で一括りにしちゃったから個別に数字を追うのは無理よ。

114: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 20:12:29.17 ID:irVf4elI01010

>>85
そうなんだけど利益率が極端に上下しているとは考えづらいからね
1年ほど前には利益は書かれていたのだし

88: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 19:37:17.47 ID:Ko7kF67501010

合併してもう20年ぐらいになるんだっけ?

92: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 19:41:16.07 ID:90eyBEfw01010

言うて14の今があるのもエニックスと合併したおかげだけどな。

99: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 19:44:18.28 ID:Sb4ep7jn01010

エニックスも別になんもねーじゃん
内製じゃなかったし
アストロノーカだけ移植しろ

104: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 19:48:56.37 ID:+EgvYV3rd1010

>>99
エニックス単体は任天堂と似てるよね
依頼開発であっても妥協なくきっちり仕上げてくる
スクエニだと未完のまま発売して最高傑作とか言い張るし

108: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 20:03:32.80 ID:eXibOX2e01010

それよりFF組を「株式会社ファイナルファンタジー」として分社化したほうが良い

116: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 20:14:51.70 ID:Rv44uhis01010

FFもDQもどっちもオワコン
しばらく売れるだろうけど緩やかに死ぬだろうな

120: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 20:20:24.87 ID:N5R1924g01010

ピクリマはFF5がいろいろやらかしすぎて危険が危ない

137: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 20:47:25.16 ID:gH5KPvRO01010

スクウェア側の社長は松田だとして
エニックス側はどうなる?

141: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 20:54:19.70 ID:TmSFcC+t01010

2018 MMO売上318億 MMO利益120億?
2019 MMO売上271億 MMO利益100億?
2020 MMO売上401億 MMO利益190億?

常に50%~60%だねすごいねw

143: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 20:58:42.32 ID:irVf4elI01010

>>141
利益率は上昇する一方のようですねw

さて、なぜ何も無いのに下方に変動するのか教えてくださいよwww

152: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 21:44:22.94 ID:GaFBPaLH01010

スクエニになってエニックス側が初めて内製を整えたのがDQ10の部署だよ
あれが唯一エニックスの開発部署と言っていい元スクウェアスタッフも混在してるけど

155: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 22:03:11.34 ID:lLZ7pBit0

堀井雄二とスクエニてどういう関係なん?
社員てわけじゃ無いんでしょ?

156: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 22:05:13.19 ID:lLZ7pBit0

浅野チームが出す作品もスクエニってだけで買う気にならんわ。
もはや客の信用を失いすぎた。トライアングルストラテジーとかも地雷臭しか無かった

79: 名無しさん必死だな 2022/10/10(月) 19:30:36.58 ID:UJFkak5Fd1010

昔のエニックスメンバー残ってるならやるべき

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
【画像】海外オタク、ガソスタの女性店員にとんでもない給油をさせてしまうwwwww

【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明

【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・

ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww

凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ

「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム

日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」

『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由

【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様

任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…

「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ

#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」

【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww

【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死

クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?

Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww

【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」

スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww

ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1665391148/