1: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:10:51.35 ID:WWTBUuol0
127 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 18:48:46.88 ID:tdPYjt1vd
>>112
タクティクスオウガは
Switchで36000本 PSで20000本
その程度の差しか出ない
Switchは2600万台売れてるはずなのにな
普通サードからしたら「Switchの方が売れる本数が多い」って判断になると思うんだけど
【おすすめ】
23: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:32:50.23 ID:zVc2Sso90
>>1
仮にこいつの言うことが全部その通りだったとして
psユーザーの購入割合が高くとも、絶対数としてpsの販売本数が多くなるわけじゃないので
どちらとしてもpsじゃ売れないことにw
3: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:13:12.63 ID:doDmkqXGM
でも割合云々より数出たほうがいいでしょ?
8: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:15:38.97 ID:bhKC8EEZ0
>>3
そりゃあそうでしょ。
利益は、割合ではなく実際に売れた本数に比例するわけだし。
5: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:14:42.10 ID:jrdCLkgv0
PSの10倍の市場規模にケチつけるの草だ
10: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:18:54.26 ID:NCtDQ2hY0
タクティクスオウガをプレイしたい人の総数が56000人しかいないという事実から目を背けてはいけない
13: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:23:02.44 ID:yKoTEjeA0
比率で言ったらPSは今年600万本は売れてないといけないけど200万程度だし
まあゴキちゃんがPSイジメ好きなのは知ってるけどさ
15: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:24:23.70 ID:LMmdcCmC0
全ソフト合計本数でハード本体台数の何割って指標ならば意味がある
現在の稼働数って意味だからね
でも一つのソフトの本数をハード本体の数である意味は全くない
20: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:27:48.69 ID:uiosSiSFp
Switchより先に発売されたPS4込みで普及台数比を言い訳にしている時点でただの負け犬
27: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:35:45.86 ID:zVc2Sso90
本体買えなくともゼルダは事前に持っておきたい程のファン層の厚いタイトルってだけじゃね
29: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:36:51.64 ID:kjoppg4gM
比率なら、WiiUとかソフトバカ売れハード扱いされてないとおかしい
37: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:55:15.08 ID:fDdNaY1aa
両機種持ちはPS版を選んだってことだよ
43: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 21:00:32.46 ID:D/6k+kmj0
既存タイトルが強過ぎるからこんなもんだよ
寧ろ他のソフトが弱いPSが負ける方が問題だと思う
45: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 21:03:24.90 ID:/zQjpoTF0
売れてるソフトがたくさんあるのに、特に売れてないソフトを引っ張り出してくる意味
47: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 21:04:57.61 ID:pRITBu8B0
PS5本体 210万台
ソフト販売数
2020 61,908本
2021 466,739本
2022 765,247本
本体に対してソフトが全然売れてない
53: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 21:49:16.79 ID:3TnoWS//0
勝てないから何としても屁理屈捏ねたいだけの連中だよ
PSは成長途中どころか末期同然の有様で、藁にも縋りたいんだろうけどさ
56: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 22:02:40.74 ID:W0nbiRGz0
普及台数に比例するわけじゃないのはFF10とFF12が分かりやすい
台数は4倍くらい違うのにFF10のほうが売れてる
58: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 22:09:25.99 ID:m9mylgnZ0
普及台数云々はソフトが売れた総数で語るなら意味があるが、特定の一タイトルで語っても意味がないだろ。
switchのソフトがオウガしか売れてないならいざしらず、他にも同時期に売れてるソフトが山ほどあって、それらの総数でPSを普及台数比以上にぶっちぎってるんだから。
61: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 22:36:43.47 ID:p6ps4EkI0
サードからしたら殆どの人からスルーされてるって現実を重く受け止めるべきだよね
62: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 22:38:13.09 ID:p6ps4EkI0
そしてゴキブリは結局スイッチの方が利益を出してるって現実もみとめるべき
66: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 23:02:58.14 ID:X38rbG4Xa
PS3と360で本体比率を比べたら
68: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 23:13:54.34 ID:mnKiWFsJ0
台数との比率だとそもそもシリーズ最高を記録してるゼルダ、スマブラ、あつ森はDSすらぶっちぎってるな
サードでも桃鉄とかはシリーズ最高
69: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 23:30:49.96 ID:y71/9b8d0
Switch は選択肢が山ほどあって、全体で30万本くらい売れてる中で1本だけに目を向けると3万本くらいのソフトがある
PSは選択肢がほとんどなくて、全体で5万本くらいしか売れてない中で1本だけを見ると2万本くらいのソフトがある
49: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 21:05:55.69 ID:pjOrLS9i0
頭悪いんだなw
物事をごく単純にしか捉えられるない
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
改悪もされているというし…
草
PS上げの方は恥ずかしく無いのか?
PSならソニー信者で全部説明付くのにね
選択肢が多いんだから台数比率で純増するようなもんでもないし、タクティクスオウガは買う人元々決まってるタイプでもある。
よく売れている、普及してきている、稼働率九割、とか言われてるのに周りの人間が一人も持ってないps5
ポケモンの様に幅広い層向けだとSVが3日で国内400万以上だそうだからゲーマーの総数が少ない訳ではない
PSは(略)
まぁそう考えてゴキの精神が安定して、任天堂に迷惑かけないなら良いんじゃないの?
「本数は少ないけど割合としては売れてるんだ!!!」みたいな?w
SIEならそれもありだろうとは思うけどな本体売れれば伸びる可能性はある訳だから
ま、エンドユーザーにちゃんと本体売れればだがなテンバイヤーに売れても意味は無い
ゲーマーの層が一番薄いのはPSだしな
ゲーマー気取りの陰キャチー牛とキモオタしかいない
コメントする