1: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:23:08.22 ID:th1+1OkW0
PS5でしか出来ない事ってなんなのさ
【おすすめ】
2: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:24:35.36 ID:UWAk5ju70
転売
3: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:24:41.40 ID:6jMUVmOj0
転売の利益率すげえ!
4: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:25:30.42 ID:Kfs1fCQ20
ps3からps4も言うほどか?
130: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 17:14:30.83 ID:JEcJlXwg0
>>4
PS3はデモンズソウルが処理落ちしてたし
恩恵はめちゃあった
6: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:26:37.17 ID:CyqAvJera
3→4もそこまでかな
つうかPC台頭でスペックでの存在価値は無くなってる
10: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:29:14.08 ID:bfzB2t6/0
もう脳死でナンバリングするのやめなよダサい
11: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:29:17.11 ID:4XfPLYqS0
3から既にそうでも無い
ただゲームソフトがCSにしか無いのが多かった
12: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:30:29.90 ID:mdWvSN700
2から3はかなり違う
無双で分かり易い
14: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:32:16.46 ID:3pUdRbMT0
いやロード爆速だろ
4Kも凄いし
15: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:33:36.21 ID:V+oBSKa2p
一番でかいのは60fps化120もある
19: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:36:41.64 ID:FDTie6Dd0
4の時も間違い探しって言われてただろ
20: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:37:05.40 ID:7ah4RuV0M
ソニーは関係ない
旗手たるインテルがアグラかいてたからだよ
ソニーが出来ることなんてもう何もないぞ
おまえらはほんとソニーに対して期待値高いよな
あの頃のソニーをいつまでも見ているのか
22: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:40:13.41 ID:2VTRLEnid
「Wiiから性能を取ってもGCにはならないがPS3から性能を取るとPS2になる。だから自分はWiiの方が好き」って言ってた松本人志は凄いなと
24: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:42:51.17 ID:xx/DsIasd
>>22
任天堂のギミック路線は外すこともままあるが少なくとも前世代機との差別化という意味では確実に機能してるからな
PSはマジで何も変わらず性能がアップしてるだけで性能以外の差別化要素ほぼゼロ
25: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:42:57.37 ID:30GrP/7E0
なんというか性能が上がるにつれてコミカルなゲームが作れなくなってないか
28: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:46:41.63 ID:s0MJJJgm0
ほとんどのゲームが
PS4版とPS5版併売だからな
全然違うならPS4版が売れるわけがない
32: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:52:41.46 ID:eubh+98M0
FF16も本当にPS5でしか作れないのか疑問だしバイオre4みたいに後からPS4版発表されても驚かない
34: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:54:39.21 ID:Dx3FWxlC0
>>32
初期PV基準で考えるなら普通に作れそう
37: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:57:13.05 ID:wMgi2plOd
スペックなら4→5でかなり変わってるだろ
ハードの魅力としてなら上がってないけど
38: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:57:39.59 ID:cix48TTX0
Switchの次世代機出てPS4ソフトが出来るようになればマジで終戦
41: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 13:00:19.35 ID:eubh+98M0
ロードの長さはやればわかるけどやらないとわからないので買う前に魅力を感じにくい
あと結局つまんねえゲームはロード引いてもつまんねえから先に面白いゲームがなけりゃ買う気にならない
ここらへん
44: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 13:01:33.95 ID:v1KJusws0
スクショじゃ変わらない
47: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 13:03:41.78 ID:B5i618bTr
クイックレジュームで遊ぶペルソナ5はほんと快適
49: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 13:04:22.66 ID:rcz2P5080
PS5ってPS4.7だからな
51: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 13:07:46.13 ID:ARzQb+pAM
ゲーム機から転売商材にクラスチェンジしたろ。
53: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 13:09:04.84 ID:BvH6f2IY0
買取保証…かな?
高額に買取してくれるみたいだから転売ヤーの他にも一般人にもPS5の方が大人気みたいだね
55: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 13:09:16.56 ID:Dx3FWxlC0
HDDのせいでSwitchよりPS4のほうが酷く遅いの知らないやついっぱいいたから
PS5どころかPS4持ってるやつはこの板ですらほとんどいないのは確実
59: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 13:21:38.80 ID:oJExxAvNp
今遊べるps5専用ゲームって何があるんかね
思いつかん
今後発売のゲームもFF16とストリートファイター6ぐらいしか思いつかん
61: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 13:30:07.57 ID:qpfXBOgT0
ロードが爆速になった
64: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 13:39:37.46 ID:5GCca8lmx
一世代毎に進化出来るほど高性能になるわけないだろw
一部のアホが言ってるSSDでゲーム性が変わるとか今のレベルではないから
速度が今のSSDの10~20倍になってやっと作り方が根本的に変わってくるかなという程度
67: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 13:40:47.71 ID:5GCca8lmx
そんなのは進化というほどの物ではない
ただの改善
69: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 13:42:31.82 ID:ZBWaRXW8d
SSD積んだPS4ProよりPS5のが断然早いぞ?
スペック差がないとか言ってる奴はさすがに?
ま、それはべつにPCでいい話だからPS5はいらないけどね
72: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 13:53:30.06 ID:RNjNsnjp0
昔高額なPS3でしか遊べなかったバイオ6とかがSwitchで安く遊べるの見ると虚しくなるな
73: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 13:58:11.81 ID:0KkvjP4C0
>>72
バイオ6の頃のPS3は25000円~30000円だが
高額とは?
76: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 14:11:15.49 ID:gqtLALOI0
グラが綺麗になりましたの繰り返しだからな
79: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 14:41:44.73 ID:MontJjam0
むしろ4→5のが段違いだろ
82: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 14:46:51.27 ID:Dx3FWxlC0
PS4は秒じゃなくて分だぞ
86: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 14:54:46.68 ID:wi2mykXY0
PS2→3の変化はグラよりネット周りが整備されたことだと思っている
87: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 14:56:05.36 ID:8I9L067QF
>>86
PS4はともかく、PS3の頃ってオンラインゲーム何かあったかな?
92: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 15:05:01.97 ID:7JpDf44a0
決定がグローバル仕様で☓ボタンになった
93: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 15:13:47.20 ID:z1k/sVDE0
さすがに鈍感すぎるでしょ
マトリックスデモとか見てないのか?
95: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 15:41:09.39 ID:Cy10Vnoi0
3から4もあんまり変わらんかったろ
当時のソニーももう3みたいな無茶はしないと言ってたし
104: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 16:03:49.57 ID:rP+J/5j60
PS3世代とPS4世代の専用ソフトを比べるとやっぱ1世代分違うわってなるし
PS4は録画機能などが追加されたのが大きいと思うわ
105: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 16:15:07.43 ID:08wUkNzya
超高速ロード、アダプティブトリガー、HDRでも色が変わらず綺麗に動画が撮れる
糞箱やスイッチは無理です
114: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 16:40:27.00 ID:4yvgNiyv0
一番すごかったのは1から2
ウルトラマンRE3やリバースは今でも息をのむほど綺麗
引き伸ばさず4:3のSD画質なら
118: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 16:43:30.83 ID:fBA7WUUH0
PS2→PS3 SD→HDですげえはわかる
PS3→PS4 驚くほどの進化か?PS3が安定して1080pじゃないからそう見えるのか
PS4→PRO 多人数でのオンラインやるための進化?
PRO→PS5 値段が55000→6万になったことかな?
126: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 17:00:31.87 ID:rP+J/5j60
PS5は転売屋のオモチャにされてなければ
もっとマシな状況だったのではないかと思ってる
127: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 17:05:39.69 ID:z1k/sVDE0
どうせ転売後はマイニングがどうたら本気で信じてるんだろうな
135: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 18:21:55.56 ID:xqxVpzJq0
PS3→PS4ぐらいで見た目の変化が一気に止まったやろ
7: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:27:03.17 ID:wa3cluGu0
買わずに楽しめる…PS3の頃からだったなw
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
レイトレとロード爆速だけでも十分違うんだが
貶すよりも讃えようじゃないか
青春時代に楽しませてくれた素晴らしいハード達をさ
いやPS5は持ってないが
大きく改善したのはロードくらい
元々の性格がイラチでロード時間が大嫌いな俺にとっては恩恵かなり大きいけど、ロード時間気にならないよ、っていうのんびり屋な人にはメリットは正直あんま無い
あと音が静かになったのも加点要素といえば加点要素かな
PS4はうるさかった
デモンズソウルとかロード無いのも凄い
何よりコントローラーの振動とか抵抗がガチですごい
歩いてる場所によって振動の違いや武器によってトリガーの重さが違うの感動する
要は一般人が気づけるかどうか
1→2は誰がどう見てもすげー!ってなるような進化があったし、2→3も前者と比べたらそうでもないけど進化を感じた
3以降はゲームに興味無い一般人からしたらなんか変わったの?レベル。3と5比べたら雲泥の差だから違うことは誰でもわかるけど4と5は一般人には多分見分けつかんやろ
コメントする