1: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:00:33.55 ID:oXR5Anjc0
PlayStation 5(以下PS5)専用のVRシステム『PlayStation VR2』(以下PSVR2)が2月22日に発売されたが、その後の市場の動きはどうなっているだろうか。
PS5は発売から長らく品薄状態が続き中古価格が高騰していたが、PSVR2はフリマサイトなどで定価より安い価格で販売されているようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/564847477a09d447dc27eceb2f3142bbc95131d8
90: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:38:36.22 ID:lBq0Ic5ud
>>1
任天堂が2度も失敗したコンテンツやぞ
2: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:01:28.72 ID:oXR5Anjc0
PSVR2の定価は単体で7万4980円(税込み、以下同)、PSVR2専用ゲームソフト『Horizon Call of the Mountain』のダウンロード梱包版は7万9980円。
3月5日の時点でフリマサイト「メルカリ」にて「PSVR2」で検索すると、6万円台後半から7万円台前半での出品が多く見られる。
3: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:01:55.07 ID:oXR5Anjc0
「PS5は2020年11月の発売から約2年ほど、国内では需要に対して流通数が少なく、さらに転売目的で購入されていたケースも多かったため、フリマサイトでは定価よりも高い価格で取引されていました。
ただしPSVR2については、先行予約の条件として〈2021年11月1日から2022年10月31日までの期間中、PS5またはPS4で20時間以上のゲームプレイがあること〉などの制限を設けたことで、いわゆる“転売ヤー”が排除され、きちんとユーザーに届いているようです。
5: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:02:41.25 ID:oXR5Anjc0
また、7万円以上という高価なデバイスであるうえ、VRコンテンツに対する需要も現時点でそこまで高いわけではないことから、そもそも品薄にはなっていない。
その結果、中古の価格も“定価よりやや安い程度”というところで落ち着いているのでしょう」
PS5の本体価格(通常版が6万478円、デジタル・エディションが4万9478円)よりも高価なPSVR2は、たしかに簡単に手が出るものではなく、熱心なゲームファンの中でも、今回は見送ったという人も少なくない。
そこで“PSVR2は買わなかった(買う予定はない)”というゲームファンの本音を聞いてみた。
6: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:04:17.35 ID:oXR5Anjc0
初期型は不具合が出やすいので敬遠されがち
都内に住む会社員・Aさん(40代男性)
PlayStation VRも所有しているAさんだが、今回PSVR2については、ひとまず購入を見送ったという。
「PSVRでのゲームプレイは、それまでにない体験だったので、それなりに楽しんでいたんですが、いわゆる“キラーソフト”と呼べるようなゲームが登場せず、実際に使用する頻度はかなり低いんです。
今回のPSVR2も、『Horizon Call of the Mountain』や『バイオハザード ヴィレッジ VRモード』など、魅力的なソフトが同時発売されましたが、7万円以上払ってプレイしたいかというと、微妙。
発売直前の状況を見ていたら、品薄になることはなく、いつでも買えそうな感じだったので、とりあえずスルーしました。
メルカリなんかで定価より安く出品されていたり、不具合が報じられたりしているのを見ていると、焦って買わなくてよかったと思います」(Aさん)
7: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:04:49.72 ID:oXR5Anjc0
発売直後には、PSVR2の右コントローラーだけが動かなくなる不具合報告が多数出ているとも報じられた。
「家庭用ゲーム機の初期型は不具合が出やすいと言われていて、それを避けるユーザーは一定数います。
今回のPSVR2のコントローラーの不具合は、そこまで深刻なものではないようですが、こういったニュースがあったことで、買い控えているゲームファンはいるでしょう」(藤井氏)
14: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:07:59.84 ID:oXR5Anjc0
q*******p45分前
非表示・報告
VR2を買いましたが初日だけやって箱にしまってもうやってません。
バイオハザードヴィレッジを2時間くらいやりましたがすごく疲れるのと、酔いもあって長く出来ないから風景眺めるくらいのソフトがよいと思います。
映画も少し見たけどやっぱり1時間以上も被ってるとさすがに重いです。
DMMとか見たい人じゃなきゃ買わない方がいいと思う。ゲームを長い時間やりたい人にはお勧めできません。
18: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:09:18.90 ID:oXR5Anjc0
sak*****19分前
非表示・報告
PSVR1の時点で、PS4本体と比べると、幅広くユーザーの支持を獲得できたとは言い難い状況なのに、そこからさらにPSVR2を投入しても、多くのユーザーには響かず、1部のマニアのためのアイテムに終わってしまう目算が高い。
性能的にはかなりバージョンアップしたのかもしれないが、先行きが不透明なデバイスに、7万以上出そうと考える人はそうはいないだろう。現状では値段が大きく下がった廉価版が出て、やっとユーザーの選択肢に入ってくるぐらいの存在だと思う。
19: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:10:15.74 ID:oXR5Anjc0
sik*****1時間前
非表示・報告
PS5専用(PS5を接続しないと動作しない)にしたのが良くなかったかと。汎用性を持たせればこの価格なら破格値です。
前身のPSVRは、何ならSwitchでも一応使えます。それだけではなくHDMI端子のあるゲーム機ならすべてで使えますが、接続方法に工夫が必要です。また、あくまでも映像を映すだけなので、操作自体はそのゲーム機のコントローラで行う必要があります。
なので、なぜPSVR2はそれすら無くしてしまったのか・・
24: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:11:50.88 ID:oXR5Anjc0
ken*****1時間前
非表示・報告
①PSVR1に本気度が全く見られずPSVR2の将来も不安②単に動画や軽いスマホゲーム並の事をするだけでもPS5の起動と有線接続を強いられる③性能からすれば安いとはいえ単純に7万は高い
みたいな部分が大半だろうなとは思う
32: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:14:58.89 ID:oXR5Anjc0
ion*****52分前
非表示・報告
始めてVRに挑戦しようとPSVR2とバイオヴィレッジ買ってプレイしてみたけど本当にゲームの世界に入ったような感覚になるし映像も綺麗だった。
ただVR酔いが酷くて30分くらいが限界、それに映像はきれいなんだけどピントが合いにくく、首を左右に振ったりしてヘッドセットがズレるとすぐにピンボケして画面がぼやけたりする。
あとシネマティックモードも、あんまり期待しないほうがいいかも
この映像ならテレビやPCモニターのほうが十分綺麗だった
映画館感覚をあじわいたいならつかえるかもしれんけど、ヘットセットの後ろにある頭を締め付ける為の丸いダイヤル式の突起みたいなのが邪魔で寝ながらみたりヘッドレストのあるチェアだと使いずらくてリラックスして見れない。
35: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:16:35.83 ID:oXR5Anjc0
d38分前
非表示・報告
旧PSVR買った身としては値段以前にいろんな要素で警戒してしまう。
ソニー自体が割りとあっさり新作ソフトを諦めた感があり旧作のセール等だけやってソフトが出なかった。
ハード面でも酔いを加速させる鼻に当たる部分のゴム臭さ、一時使ってなかったら加水分解?して表面が剥がれ落ち部屋が汚れる後頭部のクッション。
この値段で時間が経ってからしかわからない耐久性に問題あったらと思うとどうしてもやりたいソフト出て考えるかってなる。
40: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:18:09.26 ID:oXR5Anjc0
rsg*******1時間前
非表示・報告
面白いソフトがない これに尽きる
ガジェット好きには進化を感じられて良いが
誰にでも一度はやってほしいソフトなんて
本当にアストロぐらいしか出てないから仕方がない
ホライゾンもキレイなだけで面白くはなかった
42: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:20:16.61 ID:oXR5Anjc0
mug*****28分前
非表示・報告
そもそもPSVRの初代が成功してないのに……普及しないから専用ソフトも最初だけで尻すぼみだし今回は本体よりも高価格。
どこに売れる要因があると。。
45: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:21:09.71 ID:oXR5Anjc0
rfx*****1時間前
非表示・報告
初代PSVRを買って、めちゃくちゃ怖いと評判だったバイオハザードをやったが、怖くなる前に酔ってゲロってやめた。
数回しか使っていないのに、数ヶ月ぶりにケースから出したらスポンジボロボロ。使うと顔、額、服、床が黒いカスだらけ。テクノロジーも良いけど、こういう基本的な所に気を遣ってほしい。
49: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:22:19.59 ID:oXR5Anjc0
rik*****1時間前
非表示・報告
有線で出したことが全て。
求められてるのは映像の凄さではなく、装着の手軽さ。これに尽きるんだって。なんでそれがわからないのかソニーは。
ps5にわざわざ繋がなくだってゲームは全部DL版にすればいいだろ。せっかくpsstoreという基盤があるのに。
エ●VR見るにもだってわざわざps5にコード繋いでやるのめんどくさすぎだろ!
俺がそうだからな!
54: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:24:21.82 ID:oXR5Anjc0
de_*****1時間前
非表示・報告
タイムパフォーマンス重視の今の若い世代には刺さらないでしょ。
プレイ中スマホも見れないってだけで無理って思うわ。
ア●ルト方面で使う人がいるくらいの、文字通り大人のおもちゃで終わりそう。
64: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:27:51.67 ID:oXR5Anjc0
PCたった今
非表示・報告
PS5の周辺機器として今はまだ技術的には難しいのだろうけど、いくら取り回しを改善したといっても無線化できなかったのは大きいかな。
Quest2で無線のVR環境に慣れてしまうと、いくら画質が良かろうがもう有線に7万以上出すとか考えられない。
68: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:29:30.88 ID:oXR5Anjc0
kan**25分前
非表示・報告
初代PSVRを引き継げないんでしょ?
で、コケたまま手入れもせずPSVR2ね・・・。
またソフトが最初だけでコケたままになりそうだし、何より次の時にまた切られる可能性高いからね。
そりゃ誰も買わないよ。
PS5だってPS4Pro2としての価値があるから一定層が買ってるけど、仮にPS4を引き継いでなかったら大惨事になってたと思うよ。
ソフトが全然売れてないから現状でも十分大惨事なんだけどさ・・・
94: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:41:39.11 ID:oXR5Anjc0
bb4*****2分前
非表示・報告
PS5ソフトがショップで全品半額セールになっていたのを見てビックリ。
中古の買取価格もPS4版の方が高く設定されている。兎にも角にも、メーカーが転売対策を怠った結果、ゲーム業界そのものが勢いを失った感は否めない
99: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:46:24.98 ID:oXR5Anjc0
bob*****2分前
非表示・報告
PSVR1でソフトも大して出なかったのに、7万も出して一体誰がVR2を買うのかと
101: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:46:49.55 ID:oXR5Anjc0
tmg*****1分前
非表示・報告
ソニーの挑戦する気持ちがとてもワクワクさせてくれるし、エンターテイメントだと思います。とにかくPSVR2を出してくれた事に感謝させてください。
107: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:51:43.50 ID:oXR5Anjc0
少し触ってギブアップな人が多いように見受けられます。
フリマ手数料、送料などで1万円程度の勉強代を払ってでも手放そうと思われてしまう製品となってしまっていますね。
私も実物を手にしましたが、私の場合スイートスポットのズレが気になって気になってゲームどころではありませんでした。
ケーブルは許容出来ますが、画面ボケボケは論外です。
これだけの値段を取るのなら所有者が手放したくなくなるような製品を作って欲しいものです。
114: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:57:22.93 ID:oXR5Anjc0
米にあったPSVRのスポンジボロボロ問題
ソニーに症状を伝えてみたところ、恐らくヘッドセット丸ごと交換(17600円)になるという事でした。
ゴム部分のみの個別交換や補修は行っていないようです。
高過ぎだろ…(´・ω・`)
4: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:02:21.56 ID:VoiylM1l0
普通に考えてこんなもん欲しいか?
9: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:05:12.34 ID:lGoHCqmX0
やりたいゲームがない
12: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:07:30.39 ID:hU5EF8rd0
初代のガビガビ画質にはほんとがっかりさせられた
あんなんで没入できるわけがない
もうCS機は信用せん
13: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:07:54.98 ID:vuWFU5t3a
VRは初体験の瞬間がピーク
それを超えるインパクトを期待するのに、いつまで経っても次が来ない
使うだけ落胆し続けることになるガジェット
17: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:09:17.88 ID:3j7hTj120
不具合なんてあったのか
売れてないからなのか話題にならなすぎだろw
25: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:12:07.48 ID:Ba+OIO9Hp
アストロボットの世界観やキャラをPSファン層向けにして作ってりゃまだ違ってたのになw
キッズお断りデバイスでキッズキャラゲー作るというチグハグな事してるの頭悪すぎなんだよ
30: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:13:48.34 ID:cnL9AiiEd
7500円でも買うか考えるレベル
31: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:14:34.98 ID:t6oXN5KY0
クソデカバーチャルボーイ
79: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:33:02.63 ID:ps7Gfvs2a
>>31
ソフトと電池とコントローラーさえあればスタンドアローンでゲームを遊べるバーチャルボーイに失礼
33: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:16:24.60 ID:n1vBJ/990
VRのダメなところが集約されてる
41: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:18:12.99 ID:Bm6AGqDea
PS版はVRモード搭載を必須にさせるくらいしないと
43: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:20:20.39 ID:KsrPd3Ef0
原神をPSVR2に対応させれば売れるやろ
46: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:21:13.89 ID:9IoPZ/dEd
もうこれは叩き潰す必要ないんじゃない?
発売前からこと切れておる
ただの死体蹴り、好きじゃないね
ホトケ、オモチャにしちゃいけないよ
今潰すべきはFF16、PS5
59: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:26:16.69 ID:Ba+OIO9Hp
>>46
PSアンチ目的でレスしてる訳じゃないんでそういうのいいですw
67: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:29:25.52 ID:sJg8AZzc0
>>46
何十年前のノリ引きずってるの?
48: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:22:11.47 ID:u0j12Dq/0
VR元年とかメディアと一緒に大恥かいたのをメディアが忘れてるんだからしょうもない
60: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:26:45.83 ID:oCRKbHeQ0
>>49
スマホなら5000円すらしないゴーグル買ってくればエ●VR見れちゃうしな
そっちの用途でも高すぎるわ
51: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:22:58.22 ID:Bjxaau8J0
発売前は予約絶好調みたいな感じじゃなかった?
PS界隈いっつもこんなんだな
58: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:25:30.77 ID:Bm6AGqDea
>>51
ソニストで転売対策というか条件つけて売ってたから応募して人はほぼ買えてたんじゃないかと思う
それでいて一般でダダあまりなのはなんたらクラシックと似たムーブを感じるけど
56: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:25:24.68 ID:3eSnOIfc0
正直タダでもらえるなら断然初代psvrだわ
閃乱カグラpbs持ってるからそれやりたいのとクーロンズゲートは未だにswitch版が音沙汰無い独占だからやりたいな
ps4のvrってpsvr2出来ないんだっけ?
106: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:49:23.36 ID:bZ+9Dq8i0
>>56
カグラのVRって更衣室とジオラマだけだよ。
個人的にはミクさんのDIVAX HDかVRフューチャーライブでライブ鑑賞やサマレ、ネタソフトになってるけど幸せ荘のイベントVRリプレイの方が楽しめるよ。
63: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:27:48.75 ID:kicGDLBud
PSVR中古ショップでも2,800円とかで売ってるしな
ヤフオクなんて1,000円で落札されてたぞ
たいした性能差ないのに
70: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:30:31.98 ID:lHK25/Ff0
結局いくら売れたんだよ、psミニすら発表されたのにおかしいだろ
75: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:32:31.47 ID:Nveg6XL30
3Dで斜視になるーっ!!
てわめいてたのなんだったんだろな
84: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:35:00.09 ID:pzBwTZ9V0
>>75
知らんのか?
プレイステーション本体が発する神聖な電波により神経が治癒されるから遊んでても目に影響は無いんだぞ
80: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:33:08.82 ID:NOm7Kpdt0
いくら性能よくても高すぎるわ
83: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:34:01.83 ID:XL+beGKE0
あの無意味なコントローラー排除して安くしなよ
93: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:40:57.51 ID:lHK25/Ff0
psvrがあんな終わり方したのに何で2作ったんだよって感じ
pspの後のvitaちゃんみたいなもの
104: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:49:09.70 ID:u0j12Dq/0
結局画面がガンガン切り替わって目まぐるしく動くとか言うのが
根本的な部分でVRに向いてないのだけが事実
109: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:52:26.43 ID:m5YkRxjR0
バイオVRの為だけにこれ買うのもちょっとね
meta2はバイオ4出た時安かったし単体でもPC接続でも使えるから満足してる
112: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:56:43.29 ID:/gj0DHmna
むしろこれが成功すると思ってた奴は別の世界の住人だけだろ
現実みてないにも程がある
115: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:57:26.02 ID:dzJY0YXo0
バカがギャーギャー騒ぐなよ
119: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 18:00:14.02 ID:dJBNV5ds0
これめっちゃボケるで
123: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 18:03:09.71 ID:xAmsJN3IM
あらら大失敗かよ
ゲーム事業不味いんじゃないのこれ?
128: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 18:08:17.53 ID:xAmsJN3IM
ソニー「競合のブロックに金をはらう!」
ソニー「VR元年に金をはらう!」
ソニー「ファーストAAA作る金無くなった」
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
PCにも使えない
そもそも値段が高い
買うやついる?
初代にもっと力いれていた流れならまだしも
VRを本格的に体験したい人はPCでやってただろうし
これを最新と思ってやってる人間はただの時代遅れ
カイジのやつ結局SwitchでVRなしで出てたな
PSVRのがよっぽど酷い売上だったんだろうな
俺の場合
対策としては布製のを買うとか、本物の革買うとかしかない
それがいやなら張り替え
このご時世、幅広い互換性ないとやっていけない。
海外メーカーのVR機器が流行ってるからってソレに便乗できるとでも思ったんかね?ww
ハンコンにしろVRにしろ、昔からそういった面倒な周辺機器は無意識に避けてた。
ソフトとか期待してないしね。
作った奴アホだろ
流行らせたかったら3万以外じゃないと
その不便さとソニーのアフターケアの無さを知ってるからな…
それまで二度と起動しないわ
ほんとそれ
有線をUSBにした意味がない
ゲームはまだしも動画再生すらできないゴミ制限
パソコンでも利用可なら売れた
だからやったことない人への訴求力が弱い
それかそういうのすらVRでできるシステムにするか
使った資金をAB買収阻止に充てた方が良かったんじゃないかw🤭
前回は買ったけど2は見送りっす
金あったらぐだぐだ言う前にこいつら買うに決まってるだろ。見送るとかそんな思考あるわけない。
それあの販売数を見るに普段PSはコスパコスパ言ってる連中が金持ってないってことの証では
コメントする