1: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:14:36.146 ID:I9i0LBBT0

お前FFの話する時FF6だの5だの4だのよく言ってるけど

3: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:15:43.561 ID:P4R4NqfHa

俺は10が好き

5: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:16:09.605 ID:hcIe3nh1p

面白いけど今やっても薄味だろうな

7: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:16:26.958 ID:RWe9sshp0

どうだろう6が一番好きだけど
今のゲーム経験してるとどうだろな

8: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:16:29.974 ID:s1htkN1M0

FFは7からダメになった
6までが至高だよ

9: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:16:43.234 ID:I9i0LBBT0

ピクセルリマスターとか出てるじゃん?
今やるとキツいのかな

11: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:17:57.151 ID:QIu/6K8V0

>>9
経験値倍率とかいじれるからやり込みしやすいと聞いた

12: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:18:03.872 ID:P4R4NqfHa

>>9
4買ったけどエンカウントoffとか経験値獲得金4倍とかあるから楽だよ
ストーリーってか道覚えてるからってのもあるかもだけど

13: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:18:14.029 ID:7pJpPoIs0

最高傑作は5
これは譲れない

14: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:18:15.500 ID:t+p/Suo10

ゲームとして楽しかったのは10-2

15: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:18:21.267 ID:hcIe3nh1p

7以降も全体的に独自方向なシステムじゃない?

18: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:18:45.529 ID:H4QTapxq0

ピクセルリマスターのゲーム実況は増えてるな
FF3の実況とか懐かしくて見てしまった

19: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:19:41.347 ID:QIu/6K8V0

5のピクセルリマスター買おうかな
経験値0、ABP4倍でやってみたい

22: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:20:29.171 ID:s1htkN1M0

7からグラしか取り柄のないムービーゲーになったからなぁ
ゲームとしての面白さは終わったかな
プレステ信者が持ち上げてるだけだけど、本当のゲーマーからは見向きもされなくなった感じ

25: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:21:16.283 ID:P4R4NqfHa

本当のゲーマー(笑)
ゲームオタクにだけ媚びへつらってたら売上下がるんだわ

26: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:22:17.900 ID:fBQHR88zp

あんまり大きい声ではいえないけど7以外全部クソゲーだよな

29: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:22:57.959 ID:I9i0LBBT0

FF14やってるけど過去作ネタ結構多いんだよな
元ネタ知ったらもっとたのしめるようになりそう

30: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:22:58.852 ID:QYaT+ForH

1で黒魔4人が楽しいよ
意味のないセイバー唱えてカオスを削るんだ

32: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:23:47.881 ID:8880y1Yj0

当時は面白かったけど今やってもつまらんだろ(-_-;)

42: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:25:23.106 ID:vBi7Id5S0

ピクリマ3はヘイストとプロテスの仕様戻せよ

43: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:26:02.476 ID:X3N9up0mp

ドットのヤバさ考慮したら6も大概グラに振ってる

44: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:26:05.428 ID:fBQHR88zp

6はクソゲーすぎw
キャラ多ければいいと思ってるだろ
安易なんだわ

49: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:27:35.197 ID:zAkAJyPo0

FFシリーズはDSで出た3しかクリアしたこと無い

50: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:28:35.237 ID:VPu3r4Vvp

5のリメイクだけはマジで残念だった
オープンワールドでボコに乗って冒険したかったわ

54: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:29:48.526 ID:mbhjSIk30

思い出補正が強いだけでいまやるとこんなもんだったっけ?てなる
それでもやりたいならピクセルリマスターやってみるといい

57: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:31:38.630 ID:+h9N1j/Wr

アルテマウエポンのデザインはドットとか懐古抜きで6が至高だと思うの

61: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:34:01.914 ID:UU46K1Mep

でも16も同行キャラのドットあるの地味に嬉しいわ
だからこそ体験版の結末は辛かったが

64: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:34:56.452 ID:UU46K1Mep

気になったものから遊ぶがいい
ここの奴らの喧嘩なんてほぼ無意味よ

70: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:37:37.856 ID:hg3vYqdj0

3と5はちゃんとやった
当時としてはおもしろかった
コンフィグで無駄に画面バック色細かく指定できるのがよかった

71: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:38:48.159 ID:I9i0LBBT0

パッと見て気になるのはFF4かな
純ファンタジーってとっつきやすそうだし
カイン散々ネタにされてるから現物を拝みたいのもある

72: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:39:12.234 ID:hg3vYqdj0

あごめん3はあまり最後とかラスボスとかどうなったかちょっと覚えないからひょっとしたら最後までやってないかも
でも5とラスダン似てっから記憶が上書きされてるかも

74: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:39:48.468 ID:9COqOCNr0

FF4はPSP版が全部入りの決定版
続編あるの知らない人そこそこ居るのよね・・・

76: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:40:05.752 ID:UU46K1Mep

4いいんじゃね
ピクセルリマスターならそこまで変な難易度じゃないだろ多分

88: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:47:21.993 ID:9COqOCNr0

>>76
ピクセルリマスターの中でも5のバランスはほぼそのままなのに対して4はかなり低難易度化してるから
苦労の末この話が・・・という展開がことごとく死んでてツマラナイ

79: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:41:05.761 ID:FwGl51wva

2、3、6、9、4、5、7
9はどうやってもモッサリし過ぎ
5はジョブ上げがだる過ぎて総プレイ時間の7割が石像とにらめっこ

98: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 18:00:59.676 ID:lIh2Pp3r0

>>79
そこでABP4倍だよ
今、経験値1倍ギルABP4倍でやってるけど、なかなかいいバランスだぞ
ラスダン前で全ジョブマスターまで行ったわ

82: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:43:37.675 ID:J4xHYeEu0

大体どれも面白いけど12はゲームシステムがだるくて早々にリタイアした

84: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:44:35.819 ID:mbhjSIk30

昔のドットだとイベントの間の過程とか自分が想像して補完するのが当たり前だったから
現代の寸劇で何でも表現するのが当たり前に慣れてると一部のイベントに違和感を感じるようになる
これも時代の流れだし仕方ないけど

86: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:45:46.338 ID:hg3vYqdj0

でもこうブレブレだと迷走するのはなるべくしてかも
ドラクエナンバリングみたいに統一してないから
もうただのRPGが通用する時代じゃないから
昔の感覚で作っててもだめなのかもね

89: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:47:47.962 ID:CBB5SZr6M

7、当時は普通だったけどクライシスコア含めると1番好きになったな

94: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:53:31.485 ID:5uYBIVcda

15ネタ扱いされてるけど
最近遊んだらドライブゲーとしてなかなか良かった
オートドライブにして景色眺めてるのも良き
ガス欠したときは地獄だが

96: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:57:26.743 ID:9COqOCNr0

>>94
車ゲーならともかくRPGにガス欠みたいなリアルさは要らない

100: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 18:02:01.049 ID:hg3vYqdj0

ガソリン代だれが出すかとかも醍醐味だよな

107: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 18:13:04.161 ID:4jjVJ2G80

3だけだな
2回以上最初からやってクリアしたの

108: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 18:20:47.700 ID:nnPMpITe0

7が名作扱いされてるの謎
ぶっちゃけ初のPS作品じゃなかったら見向きもされないだろ

112: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 18:29:36.902 ID:29qGfVRt0

6は研究進んで最少歩数が理論上1500以下になってるし
某電子マネーの人は頭おかしい(褒め言葉

116: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 18:40:57.784 ID:BOZL5ISP0

>>112
何でも有りなら0歩で終わってないか?

115: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 18:37:11.935 ID:fBQHR88zp

そこがまたいいんだよな

117: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 18:41:45.636 ID:5No3zLaQ0

1からやってるおじさんだけどシナリオは14が一番良い

123: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 19:30:15.230 ID:nRgQ0OT70

でもどんなに論争したところで11が最高傑作なんでしょ?

126: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 20:27:04.421 ID:BpaemCj+p

ガンビットはほんと好きだわ
過去作の戦闘全部ガンビットにしたVer作って欲しい

131: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 20:36:43.763 ID:pi9uM2Mr0

2は全然難しくないぞ
リメイク版の4が個人的に一番難しい

133: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 20:43:33.463 ID:vW/man3mp

育てかた間違えても詰みはしない
というかあとから調整できる

39: 名無しさん必死だな 2023/06/20(火) 17:25:08.969 ID:t2dijBVMa

今やったら古臭くて遊べたもんじゃないだろうな

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
【画像】海外オタク、ガソスタの女性店員にとんでもない給油をさせてしまうwwwww

【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明

【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・

ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww

凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ

「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム

日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」

『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由

【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様

任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…

「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ

#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」

【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww

【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死

クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?

Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww

【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」

スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww

ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1687248876/