1: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 18:51:14.15 ID:Z9ykJS/8d
複数のゲームを頻繁に往復することってあまり多くない気がするけど実際便利なの?
6: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 18:54:34.89 ID:bZqOZdq90
>>1
知らんけどメモリ食うみたいね
AAAタイトル複数のクイックレジュームはパフォーマンス下がるみたい
11: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 18:58:32.44 ID:JKd+i9gUa
>>6
知らないなら適当な事言わんで良い
4: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 18:53:00.83 ID:Nrjbgg8O0
凄いよ
Switchみたいに起動後すぐ遊べるのは快適しかない
何も考えず途中でやめるのも自由とか素敵すぎる
5: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 18:53:35.39 ID:yGCaLXA3p
ゲームパスとの相性が最高だぞ。だが買わぬにはわからんかもしれんけども。
10: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 18:58:22.34 ID:hk0drxpf0
すごいよ
とても快適
14: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 18:58:56.67 ID:HHbAlpe+0
複数のゲームを往復しないのは
すると面倒だからしないんだよ
スマホなんかアプリ切り替えまくるだろ
クイックレジュームは使ってると意識しないけど
無いゲーム機に行くと不便に感じるよ
19: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:01:56.79 ID:NE1zYhwid
FFとかで、セーブポイントに行かなくても中断できるのがよい。
20: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:02:31.26 ID:X/yzQl8O0
クイックレジューム
・本体電源ON→サインイン→ゲーム起動→そのまま前回の最後の画面から続きから遊べる
・ゲームで遊んでる→別のゲームで遊ぶ→そのまま前回の最後の画面から遊べる
この流れがまあ王道だろうけど
クイックレジュームはいつ電源切っても続きから始められるのが特徴
なので極端な例だと落雷等で突然電源が消失してもそこから復帰できる(何らかの理由で消失してるかもしれんが経験上復帰出来てる)
他にはゲーム起動してベンダーが表示されてる所でホームに戻って電源切る
すると次に再開した時そのベンダー表示のとこから始まる
故にこんなセーブポイントも糞もないところから再開できるからどうなってるのか
さっぱり仕組みがわからない
クイックレジュームを消去したい場合はホームで完全にゲームを終えるを選ぶか
クイックレジュームタブ一覧を作ってそこから消去する
こんな感じ
80: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 20:17:57.10 ID:bKciFrDe0
>>20
停電しても続きからできるってのはウソでしょ
実際にコンセント抜いたりして確かめてみた?
電源切っても続きから始められる仕組みならわかる
ユーザーが電源ボタン押したとき自動セーブすればいいだけ
でも停電したら自動セーブが間に合わないやん
85: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 20:24:50.51 ID:G0g0oelx0
>>80
たぶん経過時間とかで対比してるんだと思うぞ。コンセント抜いてもクイックレジュームは機能してる。ただ、今中断したばっかりのゲームが即退避されるのかは試してないからわからん。
27: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:08:58.46 ID:Z9ykJS/8d
1本のゲームを集中して遊ぶ人にはあまり恩恵無さそうだよな
28: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:09:07.67 ID:mbIKpEiga
完全にプラットフォームの仮想化ができてるからできる機能だわな。
これができてる時点で次世代機以降の互換性はパーフェクトが約束されてる。
29: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:10:29.37 ID:3FHrb7cU0
凄いとは思わんけど
たまに発動しない時タイトル画面から始まるのに違和感を覚える
37: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:14:03.40 ID:KkWIQHFJr
最速トロコン中古回しな人には刺さらない
DL版大量持ってるとかゲーパス入ってると刺さる機能
38: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:16:00.04 ID:PdJM7tdi0
Sleep機能とか思ってる奴まだおったんやな😂
41: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:18:16.25 ID:KkWIQHFJr
体験したら無いとこに行こうとは思わないけどな
43: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:19:14.43 ID:+AIMDD1ha
>>41
寝言いってないでそのXBOX捨ててPC買った方がよほど幸せになれるやで
45: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:20:41.56 ID:a9yZxh6k0
クイックレジュームあってスターフィールド30fpsと
クイックレジューム無しでスターフィールド60fpsならどっち選ぶ?
46: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:21:29.08 ID:KkWIQHFJr
PS5に無いからPCって言わないとだもんなwwww
49: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:22:49.97 ID:hG0rZAa50
個人的に、一個のゲームをクリアまで続けてやるから、ぶっちゃけ使わん
55: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:27:42.38 ID:Gn+HEggv0
複数窓で使ってるってクイックレジュームの利便性自ら証明してんじゃんこいつ
60: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:33:59.32 ID:cg7NUMKS0
この機能かなり実用価値高いよ
3タイトルくらいはローテーションして遊んでる
62: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:39:37.71 ID:0OmIf87rM
セーブ要らずなのはとても有り難い
自分が確認したのは6タイトル分クイックレジュームのストックが出来た
どんな技術だよ
63: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:41:31.27 ID:S+ReDCMba
>>62
クイックレジューム失敗してセーブ飛ぶ事は無いのかな?
67: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:47:15.86 ID:cg7NUMKS0
X|S最適化タイトルはまず対応してる
新しめならインディータイトルの対応率も高いしクイックレジューム組み込むのは難しい技術でもないんだろう
70: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:49:50.90 ID:4AbNZYZJ0
ゲームによって恩恵の度合いは変わるだけでしょ
例えば起動からインゲームで自分が操作可能になるまで2-3分かかるゲームが秒で起動するなら、遊びやすいだろ
72: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:52:22.25 ID:PJr09niB0
ディアブロ4とかMW2 みたいなオンゲだと
辞めたらずっとログイン出来ない仕様だから
あんま意味ないね。
116: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 20:57:46.46 ID:wBFCUUje0
>>72
持ってないのバレるレスをなぜしまうのか
タイトルに戻ってるがそのままサインインしてプレイできるんだがw
78: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 20:07:59.04 ID:BNye4YIJd
PS5のアクティビティカードは1秒で再開可能
キムチ箱のクイックレジューム(笑)は1分掛かっても再開できない
これが真実
82: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 20:20:44.30 ID:6ecrv7piM
うちの月下の夜想曲(XBLA)再開すると必ずフリーズすんだけど原因わかる奴おるか?
89: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 20:31:20.97 ID:eaULyC6D0
久しぶりにPS5やると無くてびっくりする
当たり前に意識せず使える機能だからね
まぁオンラインタイトルは相性悪いけど
91: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 20:32:20.75 ID:Gn+HEggv0
この場合はどうなんだ!
このケースは!こういう事態になったら!
むなしいねぇ
98: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 20:34:41.62 ID:xg8MroIl0
アクティビティカードでは対抗出来ないってことはわかってほしい
103: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 20:38:53.41 ID:FWZd+1b0M
ちなみに非対応ってらなんか見分け方あんの?
108: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 20:45:53.53 ID:G0g0oelx0
>>103
しいたけボタン押した時に画面の右上にクイックレジュームの表示があるのが対応してる奴。ただ、書いてなくても動作する時があってようわからん。クイックレジュームタブに出てこないゲームは対応してないんだろうなって思っておくくらいしか特に意識するところはないんだよな。
111: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 20:50:08.65 ID:LtHRpUiwd
発売日に買いましたが一回も使ったことがありません
114: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 20:54:42.31 ID:G0g0oelx0
正直言って、使ってる俺らですら時々驚く時があるんだから、使ったことない人には尚更わからんと思うわ。でもあると便利だぞ。
118: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 21:18:32.88 ID:H+k39wXO0
これPS5にないの?
120: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 21:23:53.59 ID:mbIKpEiga
>>118
普通のレジュームはあるよ。
121: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 21:24:09.04 ID:elIX3HqVa
クソニーもPS6で100%パクるだろうから
その時はゴキブリも感動するだろうな
33: 名無しさん必死だな 2023/06/27(火) 19:11:56.35 ID:RWgLdmb/r
凄いというか一度体験するとあって当たり前の機能
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
メインで何かプレイしつつ、休憩がてら別のゲームをクイックレジュームで控えて切り替えるとかゲームライフが充実するぞ。
する必要ないから
そもそもPS5用にしっかり作り込めば起動画面やら飛ばしてゲーム画面に行く機能あるので
普通に起動してもそんなストレス感じないし
使ってみれば一発でわかるんだけど、圧倒的便利だということを想像もできないのがヤバいね
ちゃんと機能してれば素晴らしいんですけどね。
ダイレクトアクセス?
クイックレジュームとは全く違う機能で、開発者の手も煩わせるとか悪魔の機能だよね。
それはさすがにくるくるパーすぎない?
そもそも保存できるタイトル数の制限があるのにセーブもしないで退避させるとか普通しないともうよ。
切り替えを繰り返して遊ぶなんてしないし
スト6→鉄拳→スト6→鉄拳みたいにやらないし
コメントする