1: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 22:26:10.08 ID:YCpewMV00
ダークファンタジー
コマンドバトルシステムを一新
2: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 22:27:25.13 ID:3B+Rza0T0
DQ9の再来
3: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 22:28:15.97 ID:NopdHUUN0
実際は知らんけど、
今の時点では最悪な印象しかないな
ダークだのが悪いというより、そんな些末な情報しかよこさず放置しているのが不味い
コマンドRPGの革命的な触れ込みもスクエニがこれまで散々やった
5: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 22:30:35.40 ID:wKu8LthUa
て言うか入らんだろ
せっかく11Sで集大成的な作り方したのに、蛇足が過ぎる
6: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 22:32:13.80 ID:4s4uPzzE0
ゴキブリがFFを叩かれた恨みで叩きまくるだろうな
でも一般人にはそんなネガキャン効かずに爆売れすると
8: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 22:34:19.20 ID:8wYTcGHp0
そもそも鳥山明は人間キャラ描きたくないのにむりやり描かせてるしな
10: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 22:35:25.04 ID:Fsb03vdDr
なんか鳥山明のせいにする風潮あるけど
堀井のセンスが終わってるせいだよな
15: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 22:43:50.96 ID:NopdHUUN0
鳥山じゃないドラクエといえば、ダイの大冒険
アレを押していたのも御三家抜きのドラクエ路線を確立しようとしていたんじゃないかと思える
まあ、結果はアレだったわけだが
ゲハ民が想像する非鳥山ドラクエってスタイリッシュなヤツとか洋ゲー風とか想像してそう
論外だ
16: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 22:44:08.59 ID:hv0ythHZr
どうせ楽曲使い回しだしな
どうすんだよあれ、予想だがDQM3も使い回しのオンパレードだぞ
17: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 22:44:44.16 ID:MA3E8lxl0
でも少なくともアレみたいに「ゲームじゃない」とか「虚無」とか言われることはないだろうな
18: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 22:48:09.34 ID:LnC3GQTeM
続報がないってのも含め今のとこ朗報になりそうな要素がない
22: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 22:51:15.45 ID:I7DmI1Ez0
今の所ドラクエ本編はそこまで大外ししてないからな
ダークファンタジーはともかくバトルがどうなるかは割と楽しみだけど
24: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 22:54:09.56 ID:QA5pFOpgx
スクエニならどんなに叩いてもいい
ゲーマー界隈の鉄則みたいなもん
47: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 23:47:03.36 ID:FtHmspL/0
>>24
任豚には叩かれても仕方ないような事をスクエニはずっとして来てるのだが
ゴキが叩くのはおかしいけど
28: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 23:02:41.93 ID:I7DmI1Ez0
つかこれでドラクエも駄目なら今度こそスクエニ終わりだろ
31: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 23:04:20.83 ID:A1/kRYm10
今もときどきは11やってるなんてやつっているの?
33: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 23:06:38.22 ID:nV7xxZnU0
9のリメイクのタイミングってそろそろなはずなんだがこねーな
39: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 23:19:43.31 ID:njTchiOud
12は多分、作って無いからな バカだなぁとしか思わない
ドラクエ3のリメイクさえ出せないスクエニ
43: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 23:40:12.99 ID:dx+Z79y10
懐古に媚び媚びの11が称賛された
12は刷新しようとしてる
あとは分かるな?
46: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 23:45:36.93 ID:dn7gW0vG0
>>43
2Dモードが神過ぎたのと
DQ10風の戦闘設定に作れなかったのが突き動かしたか
その一方でトイレに行ってもクリアできるように作られたのがDQ10オフラインで
45: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 23:42:16.76 ID:hQtkbZUJ0
ダークだの大人向けだの
海外で受けるのはBG3みたいなので今更ドラクエなんかやるとは思えん
48: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 23:52:16.07 ID:OBB+q1hz0
ドラクエのアイデンティティにはちょっとダサいとちょっとエ●チが絶対あるんでダークファンタジーとか昼ドラみたいな感じになりそう
51: 名無しさん必死だな 2023/09/06(水) 00:43:18.63 ID:ppCREa43d
11ゲーパスに居たときにちょっとやったけどクッソつまんなかったは…
ガキの頃にやった9は大好きだったんだけどどうしてああなってしまったのか
52: 名無しさん必死だな 2023/09/06(水) 00:53:26.51 ID:ZL7CbciaD
2Dモードが神、とか言っちゃうやつが楽しむゲームなんだよな
54: 名無しさん必死だな 2023/09/06(水) 01:13:28.07 ID:WvYId+mp0
ホ●キスくらいはあるんちゃう
ドラクエだしオカマかもしれんが
56: 名無しさん必死だな 2023/09/06(水) 04:59:27.52 ID:quAhebz20
そもそもまともに開発費つけてもらえるのか
アレに相当金突っ込んで資産で補填する位だからなあ
57: 名無しさん必死だな 2023/09/06(水) 05:10:20.21 ID:FzL7dDln0
そんなことよりドラクエ6リメイクはよ
59: 名無しさん必死だな 2023/09/06(水) 06:50:35.34 ID:Ds4mu6Xq0
もうダークファンタジーやめたろ
FF16が失敗したから
作り直してるみたいだし
61: 名無しさん必死だな 2023/09/06(水) 11:27:06.99 ID:4jnp0rHer
戦闘を中途半端なアクションにしてコケるのが見える。
海外ウケ=アクションが安直な発想なのはFFシリーズが証明してるのに。
12: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 22:38:35.10 ID:RWVvzj1Y0
スクエニの考えるダークってアレレベルだぞ…
【ファッ!?】任天堂、TGSから出禁を喰らっていた事実が判明
【悲報】ゲハ民、FF7Rに興味なし・・・
ボボボーボ・ボーボボのweb広告、王道少年漫画みたいな紹介になってしまうwww
凄すぎて「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム挙げていけ
「よくこんなゲーム作れたな」と思うゲーム
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
『餓狼伝説』←こいつが天下取れなかった理由
【悲報】『FF7R』、コング予約悲惨すぎて累計50万すら危うい模様
任天堂「ソフト不足なためWiiUから何作か移植しまーすwwww」豚「うおおお!!」←これさぁ…
「エ●グ●表現は控えめ、でも大人向け」みたいなゲーム教えてくれ
#FE「さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・さよなら・・・」
【画像】本田翼、ガチゲーム廃人になってしまうwwwwwwwwwwww
【画像】サドル直乗りのミニスカJKwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死
クソゲーの『新サクラ大戦』って利益でてんの?
Switch、買い取られ過ぎて店の外観が見えなくなるwwww
【悲報】ひろゆき「油そばを食べる奴やつはバカ。原価考えてみてくださいよ(笑)」
スイッチさん、PS4の世界販売速度を超えてしまうwww
ルイージマンション3って前作から売上半減してるけど、大失敗だよな
コメント
逆にクソゴミだと正直に言う奴もいるんだから
まあ革新的で出来も最高のモノを作ったとしても
11を褒めたような奴からはクソみそに言われるだろうね
まあ、そんな出来になる心配はなさそうだと思うけど
モンスターbgm使い回しゲーで売れる
鳥山の絵もどんどん微妙になっていくし 新しい曲は不可能だし、もう終わってるんだよね
せめてゲームとして面白ければいいけど堀井は悪い意味で初心者を大事にしすぎるからなぁ・・・
発売されるまで実際の評価なんてわからんよ
洋ゲーのダークファンタジーとは全く違うものしか出てこないのは間違いない
蓋をあけると全然ダークじゃねえじゃんってなる未来しか見えない
流石に12は発売前だからなんとも言えんけど スクエニのゲームは大体やっててこのザマなんだよなぁ
それで良し👍
コメントする