1: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:13:11.49 ID:GhsqEzeX0

びっくりするほど酷いゲームだった。ミヘン街道でデータ消したよ。もう一生プレイしたくない

【オヌヌメ】

9: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:24:35.01 ID:A9egSbKC0

>>1
10は全く名作じゃないと思う
あれでFFつまらなくなったなと感じたし

2: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:13:42.75 ID:GhsqEzeX0

ちなみに最初にやったFFはDSのFF3だ。これは素晴らしかった。熱中したよ

3: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:15:55.98 ID:PW+dfVsj0

リメイクの声あるけど7と違ってなんの希望もないよな

4: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:17:08.88 ID:GhsqEzeX0

ティーダの性格がすごく苦手。「っす」って語尾が耐え難い。ユウナの棒読み演技も無理
ティーダとユウナの大笑いムービー見て、Switchの電源消そうかと思ったけど耐えた。具合が悪くなった
ワッカもルールーも嫌いだし、キマりは存在感ないし、ミヘン街道までで好感を持ったキャラはアーロンだけ
長ったらしくて多いムービーは飛ばせない。最悪。ミヘン街道では敵が異常に強くなってやる気なくす
レベルアップのシステムも面倒なだけ。敵に合わせてキャラや行動を変えるのも面倒でしょうがない

とにかく今までのところ、ザナルカンドにて以外のあらゆる点でゼノブレイドの方が上

6: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:18:27.41 ID:AcpL/keA0

これを今言って何がしたいのかわからない

7: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:20:31.55 ID:GhsqEzeX0

>>6
プレステ派の言ってることって全くあてにならないなって

8: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:22:35.45 ID:N+H8afGH0

俺もスフィア盤嫌い
ぱっと見何がどこにあるか分からんし
殆どステアップとかしょうもないマスで埋められてるし
あれって現代のスキルツリーの諸悪の根源なんだっけ

34: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:59:48.28 ID:0NcdzXtC0

>>8
同じくスフィア盤嫌い
スキル獲得とか明確な強化だけならわかるけど途中にステータスが少し上がるとかどうでもいい効果を挟むのがつまらなすぎる

DQ11やトラストも同じ様なシステムでつまらなかった
スクエニはキャラを成長させる楽しみをわかってないわ

10: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:24:57.08 ID:SYykY/v70

笑顔の練習で引いちゃうのは仕方ない

11: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:25:59.14 ID:cnkytU4i0

俺はPS2版10にハマったぞ
毎年1回は起動してプロ入れてプレイしている
ちなみにあの最強!加藤純一も俺と同じように毎年起動してやっていると言ってた

13: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:26:29.96 ID:B+cPIX4z0

FFは6までだな
それ以降は12だけ例外的に良ゲーだがそれ以外は全部ゴミ

14: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:27:23.43 ID:2Wbxb7Yb0

10はFFらしくない。なんかクロノクロスみたい

17: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:32:13.31 ID:/mVBqx5J0

FF3で素晴らしと思ったなら4,5,6は絶対楽しめるな
特に5

20: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:41:12.34 ID:fgKKYTN00

10は良くも悪くも平成のノリがすごい

24: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:44:26.27 ID:t56+/eZG0

弱点狙うのが面倒ならRPGほぼだめだろ
それでマイナス評価はおかしい

25: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:46:30.37 ID:GhsqEzeX0

>>24
ゼノブレ1は大体の組み合わせで雑魚戦たたかえるぞ
レベル100越えとかじゃない限りパーティ変えなくても勝てる
でもFF10より遥かに奥深いじゃん

30: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:52:34.10 ID:t56+/eZG0

いや1がゼノコンプなだけで
ミヘン街道でさすがに奥深さがどうの語るのはおかしい

32: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:55:53.36 ID:TmDRIWvM0

FF後期の作品はなかなかシステム解放しなくて呆気にとられるほど単調なんだよな序盤
ドラクエ7の悪い部分を継承してる感じ

36: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 21:03:30.68 ID:Ruq9f/a00

あぁスフィア盤受け付けないのか
じゃあ12も駄目だな

39: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 21:16:28.98 ID:3OfPPiZLM

作業としての育成が一番楽しかったのはアバチュ2のマントラだわ
スフィア版は俺も一部で過大評価されてると思う
ドラクエのスキルパネルがまだなんぼかマシ

42: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 21:26:44.30 ID:mDgYHmnS0

ゼノブレはやったことない、絵が嫌
ただ10がクソゲーとだけは言える
しかし強い敵いたか?1本道を前に進む、ジョブ選びも無くキャラごとに決まった方向に育成するだけでクリアしてたぞ
なんかゾンビ化したやつがちょっと強かっただけの記憶

43: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 21:30:32.32 ID:WjTE03pE0

むしろ10の路線でやってたら今でも大衆受けはしてたんじゃないの?
変にカプコンやフロムを意識してやたら固くて実質HPが二重にある敵をひたすら殴り続けるアクションとか
FFDQのファン層には需要がない

51: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 22:00:01.34 ID:K/n4ohzK0

ff3がよかったなら逆に5以外のffは合わないな
ffじゃなくてブレイブリーデフォルトやった方がまだ楽しめんじゃね

54: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 22:20:34.88 ID:ej/dPQkM0

システムがつまらないのは4と9だな
10は良作以上ではある

56: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 22:38:28.36 ID:WjTE03pE0

システム的には6と7も大して変わらない
魔石がマテリアになったというだけ

58: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 23:10:55.26 ID:Zih1OspN0

戦闘が1番面白いFFって何?
10がつまらなさすぎた

66: 名無しさん必死だな 2024/06/02(日) 19:07:20.43 ID:lPor+2iaH

20年前のゲームだから仕方ない
今やればあらゆる面で作りが浅いと感じてしまう

70: 名無しさん必死だな 2024/06/02(日) 21:42:51.32 ID:LI3xM+eW0

>>66
それは違う
FF5やFF9は、10より更に古いけど、今遊んでも面白かった
FF10がクソゲーなだけ

16: 名無しさん必死だな 2024/06/01(土) 20:31:41.71 ID:bgmH6HTE0

大衆に受け入れられたFFが10だからゲーム好きが楽しめるわけがない

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
【オヌヌメ】
【悲報】人気新作ソシャゲさん、問い合わせユーザーのメアドを晒してしまうwwwwwwwwwwww
【悲報】 パルワールド、結局ポケモンを超えられず消滅www
【悲報】ビックカメラのショッピングバッグ、攻めた名前を付けてしまうwwww
【画像あり】漫画史上、もっとも悲惨なヒロインの最期ってこれだよな?
モンハン「武器2個持って行けるようにしたら良くね?」←これだけの事に10年かかってて草
【画像あり】漫画家(作画担当)さん、「原作者」がいるのにとんでもない行動をしてしまうwwww
【朗報】 モンハン4にいた加工屋の娘、豊満に成長する…w
【速報】人工培養された脳みそでついにCPUを作ることに成功wwwwwwwwww
【画像】 無双シリーズさん、ついに進化するww
【役者は揃った】6月以降の新生PS5wwwwwww
『ペーパーマリオRPG』コンプしたけど良リメイクだった
【朗報】Switch「ペーパーマリオRPG」 ユーザースコア9.1点www
フロム宮崎「人生ベストRPGはドラクエ、ゼルダ、ウィーザドリィ」
【動画あり】隕石の中身、レベチwwwwwwwwwwww
カープファン、ソフトバンクの太客だった!みずほPayPayドームを半分赤く染めるwww
【悲報】宮迫「地上波復帰が決定しました!」テレビ局「制作会社とYouTuberが勝手に宣伝してますが、放送予定はありません」
RPGで序盤に広い街が出てくるとやる気が一気に失せる問題wwww
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1717240391/