1: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 12:35:31.23 ID:RAOzf0g10
FF10:マップを選択するだけ
FF11、FF12:乗れるけど、定期航路を移動するだけ
FF13:無い
FF14:知らん
FF15:一応車で飛べる
FF16:知らん
14と16てどうなの?
【オヌヌメ】
- アサクリシャドウズの弥助さん、刀を右差しして抜刀し、自ら武士でないことを証明してしまうwwww
- ゲーム好き東大生が語る『絶対にやってはいけないゲーム』がこれらしい・・・・
- ニンテンドースイッチのX連携機能、本日終了!!
- 【悲報】 年収の低い家庭ほど肥満化する事が判明!!! その理由がヤバい・・・・・
- 【悲報】ワイ将、尿管結石の激痛に我慢できず救急車呼んだ
- 【悲報】中古3DSの価格が大暴騰してしまう…
- 【悲報】ゲームの「黄色いペンキ」問題、深刻化するwwwww
- 【急募】ドラクエを救う方法
- 【動画】スト6で格ゲー復活!→非情な現実を突きつけられる………
- 【悲報】ワンピース作者「ウソップってダイアルが武器だったけどやめにするわw」
- 【悲報】スト6へのテリー参戦により、今年いっぱい布団ちゃんがスト6に触れることが確定する…
- 【画像あり】女の子、テレビで処●を告白してしまうwwwwwww
2: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 12:36:44.37 ID:RWlQ9k140
>>1
16はファストトラベルのみ
5: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 12:39:08.16 ID:RAOzf0g10
>>2
ありがとう
16も無いのね
13: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 12:46:30.26 ID:LqpEWaDU0
>>1
14は都市間を航行する路線飛空艇があるのみで基本マウント(チョコボ)でフィールド移動か有料ファストトラベル
16は飛空艇という技術が失われた世界でいつか外大陸に行くことを夢見て古代遺跡を参考にシドミドが飛空艇開発しようとしてるけど完成は遠い未来になりそう。ミドの代では恐らく無理なので16の100年後の世界で飛空艇が!みたいな展開を17でやりたくて伏線張ったような感じ
3: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 12:37:51.56 ID:ogjX8G550
ロスオデやな
6: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 12:39:38.94 ID:l3VBHsOVd
落ちぶれた理由分かっちゃった。
7: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 12:40:40.84 ID:4pKTnG5t0
吉田「FF16やってみな? 飛ぶぞ」
9: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 12:42:16.72 ID:ogjX8G550
15と14は同じでフィールドじゃなくエリア内を飛べるタイプやね
10: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 12:44:09.25 ID:RFpx9bvZ0
FF15の車ってどんな発想なんだよ
69: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 14:49:32.33 ID:BWdq6R4/0
>>10
ドラクエⅥのベッドが飛ぶほうがファンタジックだよね。
159: 名無しさん必死だな 2024/05/07(火) 23:10:40.54 ID:usDm0Vto0
>>10
ゼノクロが飛んだから飛ばしてみた
11: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 12:44:50.83 ID:wizhgj500
7R3で逃げずにハイウィンドやってくれるなら手のひら返して評価してやっても良いんやで
まぁそれで売れるわけではないけどな
88: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 16:06:49.08 ID:9Ozsd5e80
>>11
ほら某タイムマシンとか飛べるようになったし…
12: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 12:44:53.63 ID:Jz5swmCK0
飛空艇を飛ばす技術が失われてしまった
FF7R3はどうするんだろうか
14: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 12:47:00.93 ID:08wMdfD+0
あの規模でワールドマップ作れなくなった時点でFFとしては死んだ
30: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:05:25.94 ID:hjMTjg1t0
>>14
実寸大にすると飛空艇自体がデカくなりすぎて着陸できる場所が広い野原だけとかになりそうだからな
ブレワイみたいなグライダー的なモノにしないとかえって不便になるとかじゃね
55: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:49:25.19 ID:sjU5KmNU0
>>30
連凧みたいに並んで飛ぶ絵面最高やんけ
15: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 12:48:11.87 ID:RWlQ9k140
HDゲームでリアルスケールで描写するなら惑星の地表全体を飛び回るようにするのは難しいだろう
17: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 12:48:58.73 ID:Px00IWkv0
10の頃からず~っと言ってるんだよなこれ
作るのめんどくさいとか知らんがな
24: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:00:06.51 ID:AvH+jwGG0
>>17
ほんとこれ
FF10がクソゲーだったせいでFFは終わった
19: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 12:50:34.48 ID:RFpx9bvZ0
技術不足で3Dの世界で飛空挺飛ばすのが無理とか
20: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 12:51:07.26 ID:pqMSJrmr0
テイルズもグレイセスから無くなったけど
そんなに労力や費用がかかるのかな
昔はあって当然の要素だったのに
22: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 12:57:10.85 ID:OLLETSMsd
>>20
高速で移動するとローディングが間に合わないとか視界が広くなって描画範囲が広くなると負荷がすごいとかいろんな問題がある
あとこれは調整次第だけど3Dで歩き回るタイプのゲームは高速な飛空艇で快適に飛び回れると案外世界が広くないのがバレてしまう
23: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 12:58:48.78 ID:NuyTa7g30
ゼノクロのドールの後にFF15の車だったから
スクエニ終わった感しかなかった
29: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:04:51.16 ID:wizhgj500
>>23
ゼノクロはマジ物のオーパーツではあるんだけど
あれはRPGの飛行移動手段とはまた別物のあれやろ、空を徒歩移動してるって感覚の方が近いし
25: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:00:58.15 ID:4vI38tAR0
FF10の街道移動は奥に行くだけのクソみたいなものだったな
28: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:04:48.25 ID:RFpx9bvZ0
そう考えるとクジラで空飛べる
ドラクエ11って
スクエニとしては相当な制作費用と時間かかってたんだろうな
32: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:08:33.49 ID:dF9Q9icl0
>>28
あれも特定箇所しか降りれんからなんか違うわ
DQ8みたいに出来んかったのか
31: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:07:13.41 ID:4vgW4VGQ0
別に必要ないものってのが分かったからだろ
実際10は売れたんだし
37: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:14:06.30 ID:AvH+jwGG0
>>31
シリーズものでは、前作の人気が次回作に影響する
実際FFも、7の次回作である8が一番売れてる
じゃあ10以降、売上が下がっているのは何故だろうね?
45: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:26:09.65 ID:4vgW4VGQ0
>>37
じゃあドラクエ4が売上落ちたのはドラクエ3がゴミだったってこと?
62: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 14:03:02.72 ID:l3VBHsOVd
>>45
ドラクエ3は社会現象になってゲームやらない層を巻き込んだり、定価が高かったり(3000円くらい上がった)といろいろ要因があった。
あとロト3部作として綺麗に終わってるのでそこで次に行かなかった人の影響もある。
103: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 18:01:08.89 ID:AvH+jwGG0
>>45
ドラクエで一番売れてるのは9じゃん
FFで8より売れてる作品は無い
39: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:17:07.67 ID:RAOzf0g10
>>31
いや、必要だと思うぞ
広い世界の一エリアみたいな世界観はスケールがしょぼいし
34: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:12:01.44 ID:HFdPKVfL0
8も11より降りれる場所が多いだけで同じじゃね?
10の飛竜も同じだな
41: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:22:21.66 ID:5QDU9aFNa
オープンワールドゲーで空飛べるのてなんかあったけ?
グラセフとか現代系オープンワールドならヘリとかあったけど
ファンタジー系てあったかな
43: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:24:17.34 ID:wizhgj500
>>41
ARKなら恐竜にのって飛べるぞ
ファンタジーに入るのかどうかは知らんが
51: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:34:26.84 ID:NuyTa7g30
>>41
最近のだけどホグワーツレガシーとか
42: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:22:56.08 ID:Yf5+6XZx0
ブルドラとロスオデはドラクエ8以降みたいな別マップ制だけど飛べたね
44: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:24:53.48 ID:HFdPKVfL0
ゼノクロは走行形態からドール形態、更に飛行までシームレスに出来たぞ
47: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:28:58.75 ID:JaBN3w5n0
GTAなんかは乗り物で遊べるからいいけど
ただの移動手段だけならまぁ必要ないかな
49: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:33:44.87 ID:BO0QUCto0
R2のタイニーブロンコ見る限り、R3は世界狭いけど飛空艇はやれそうじゃない?
ワールドマップにミッドガルはあったし
52: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:34:50.68 ID:nFl62skVd
植松氏がフルに手掛けた作品も9が最後
9で終わったシリーズだな
54: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:44:45.66 ID:TYKnleTV0
飛行船のゲームなのにフィールド飛べないStarfieldっていうゲームがあるし
今どきそんなもの誰も求めてないよね
56: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:52:07.14 ID:g2TzheJ00
ワールドマップを自由に飛び回るのは達成感あるから入れて欲しい要素だなぁ
DQ11のケトスでも十分
57: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:53:19.42 ID:kijCVtcm0
10はFFとして見たらクソゲーナンバリングに上がるレベルのうんこだからね
66: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 14:29:22.97 ID:AtSboz8v0
まずFF作ってるチームに空から見て違和感のない3Dワールドマップを作れる技術はないと思う
141: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 22:52:34.69 ID:wnPCBgBd0
>>66
15は普通だったと思うが
そんなネガりたいか
68: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 14:41:35.88 ID:nFl62skVd
R3のハイウインドは良いとこフラミー式だな
最悪10のファストトラベル式
ゼノクロのドールより遥かに巨大な乗り物を動かせるぐらいのフィールドを作れるとは思えない
73: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 15:11:54.04 ID:l3VBHsOVd
本命・ミニマップを飛び、着地したら本マップに切り替わる聖剣2方式
対抗・1枚絵にポイントを置くロマサガ1方式
穴・エリア内ならどうにか跳べて切り替え時にロード方式
穴・諦めて搭載しない
大穴・技術の壁を超えて完全再現
76: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 15:30:43.18 ID:7P4ZGMAG0
まるでゼノクロが世紀の傑作みたいに言われてるけど完全に黒歴史扱いじゃんあれ
77: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 15:31:10.87 ID:sh+MMbg30
11はミッションイベントにもっとも関わってるのに
82: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 15:47:28.03 ID:q31RfNxC0
売れなかったけど改めてゼノクロって凄かったんだなー
エピソード2はよ
86: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 16:01:41.83 ID:pIErwm/Bp
単純に飛空艇で自由に移動できると行ける範囲が狭く感じるからだと思う。
広い世界を頑張って演出してるのに空から見たら行けるところ少ないでは世界が狭くなる。
95: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 16:56:19.29 ID:XGwQU9MA0
7リバースをプレイした人になら分かると思うけど「できるだろうなぁ」って思わない?
チョコボで川や海を渡ったり、空を飛んだり
バギーでも川は渡れるし
101: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 17:55:40.83 ID:wizhgj500
>>95
リバースをプレイしたなら逆にあのままでは無理そうと思うだろ
フィールド内を飛んで移動できるのと世界全体を作った上で全フィールドをシームレスに飛び回れるのは全然違うぞ
98: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 17:34:49.15 ID:+Omj/AcD0
15の車で飛べるにジワジワくる
107: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 19:13:04.14 ID:5VoHIk3B0
こういう年寄りの懐古に付き合ってるからどんどん廃れてくんだよな
113: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 19:41:35.55 ID:875YPeYr0
ゼノクロやっぱ凄いんよなあ
40: 名無しさん必死だな 2024/05/06(月) 13:21:05.86 ID:tO0f5Ubp0
飛空艇なんて要らね
【GTA6】 『グランド・セフト・オート VI』注目度の高さや前作の驚異的な売上からみて「業界最高」の成功を収める可能性を示唆!親会社Take-TwoのCEOが誇らしげに語る
ドラゴンボールのバータ←もっと人気あってええよな
ソニーの次なる一手はPCゲーマー獲得?PS5独占タイトルの狙いを解説
【悲報】最近のラブライブオタクさん、陽キャの集団になっていたwwwww
【動画】 ノソノソと歩くラプラスが発見される
ゲームでイラついたときのアンガーマネジメントってお前らどうしてるの?
バキの範馬刃牙とタフの宮沢タフってどっちが強いんや?【強さ議論】
結局ポリコレって映画と同じ様にゲームでも受け入れられなかったね
【悲報】有吉さん、FF14アンチだった…
任天堂ファン「Switchの性能で十分」一般人「Switchの性能で十分」ゲーム会社「Switchの性能で十分」
【悲報】スマホゲー、サービス終了祭り
『ギルティギア』で一番シ●いキャラはこれだろ
ワイ、ペルソナ4Gが面白すぎて語りたい
格ゲーって何故か「ショタキャラ」いないよな
【悲報】人気新作ソシャゲさん、問い合わせユーザーのメアドを晒してしまうwwwwwwwwwwww
【悲報】 パルワールド、結局ポケモンを超えられず消滅www
【悲報】ビックカメラのショッピングバッグ、攻めた名前を付けてしまうwwww
【画像あり】漫画史上、もっとも悲惨なヒロインの最期ってこれだよな?
モンハン「武器2個持って行けるようにしたら良くね?」←これだけの事に10年かかってて草
【画像あり】漫画家(作画担当)さん、「原作者」がいるのにとんでもない行動をしてしまうwwww
【朗報】 モンハン4にいた加工屋の娘、豊満に成長する…w
【速報】人工培養された脳みそでついにCPUを作ることに成功wwwwwwwwww
【画像】 無双シリーズさん、ついに進化するww
【役者は揃った】6月以降の新生PS5wwwwwww
『ペーパーマリオRPG』コンプしたけど良リメイクだった
【朗報】Switch「ペーパーマリオRPG」 ユーザースコア9.1点www
フロム宮崎「人生ベストRPGはドラクエ、ゼルダ、ウィーザドリィ」
【動画あり】隕石の中身、レベチwwwwwwwwwwww
カープファン、ソフトバンクの太客だった!みずほPayPayドームを半分赤く染めるwww
【悲報】宮迫「地上波復帰が決定しました!」テレビ局「制作会社とYouTuberが勝手に宣伝してますが、放送予定はありません」
RPGで序盤に広い街が出てくるとやる気が一気に失せる問題wwww
コメント
確かにターン制は交代出来るし完成して楽しいが一本道がな高グラの弊害を感じた
13はそれどころではなかったがなまずピンク髪の主人公加え電波ストーリー戦闘後全快するから駆け引きなし勝ち方わかればその戦い方の超ワンパ作戦で勝てるしそれ以外やる必要もない本当退屈だった
コメントする