1: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:19:26.99 ID:3uSjNBJg0


https://news.yahoo.co.jp/articles/c066d9d9a1ae816c70029ec97933d211abac128c

Q:PV等の雰囲気や随所のシームレス化など、今作は「オープンワールド」らしさが随所に見られますが実際はどうでしょうか?

A:「オープンワールド」の定義が多岐に渡るので捉え方としては難しいのですが、いわゆる「どこでも自由に行けてプレーヤーの好きなようにゲームを進めることができる」といったオープンワールドを目指している訳ではないです。

 シリーズの特徴や遊び心地を大事にしたいですし、生態系の描き方といった部分に強くフォーカスしているので、随所のシームレス要素はそこに生きる人物や生態系を描く上で今回実装しました。ストーリー進行によって行けるエリアが増えていくのですが、その間に展開されるストーリーやアクションもシームレスに繋がる様になっているので、実質的にはシームレスで繋がる世界を楽しんでいただけるようになっています。
【オヌヌメ】

91: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 13:17:36.65 ID:yN8WGXIR0

>>1
https://www.playstation.com/ja-jp/games/monster-hunter-wilds/

3: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:20:39.97 ID:MWZrvTqz0

投げっぱなしの量産フィールドで良かった時代は終わった
そんなのちゃんと探索してくれるユーザーなどいないし
インディーが安価でホイホイ作るようになったからウリにもならない

4: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:21:55.07 ID:dWYLCPsw0

はいクソゲー確定
俺は買わない
みんなもそうだよな?

5: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:22:09.52 ID:5eTTxqLUd

正解だな

完全オープンワールドはモンハンと相性悪い

7: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:22:52.61 ID:nFVtb6MCd

ゴミステとかいうクソハードに足引っ張られて出来なかったんだな
初めから箱Switch2マルチでよかったやん

8: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:23:19.36 ID:1KNDFoxC0

好例の使い方おかしくない?
実際に作って面白くなかった時に初めて使える表現だろう

10: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:27:19.30 ID:EnqU2+9Q0

ワールドはそもそもオープンワールドじゃねぇし
マップに関しては歴代でも最低の出来だったし

12: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:27:55.34 ID:Z+lDfW3w0

最初は行ける場所は制限されるけど
最終的には開放されて完全なオープンワールドになるってことなんじゃないの?

14: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:29:00.13 ID:dWYLCPsw0

オープンワールドじゃないと一気に没入感削がれるからなぁ
よし狩りに行くぞでファストトラベルやロード画面移動ムービーなんかあるともういいよって電源落とすわ

72: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 12:28:20.29 ID:5qYTQ0ng0

>>14
FTしないオープンワールドの方が糞ゲでは?

16: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:32:56.07 ID:Z+lDfW3w0

マップは全部つながってるけど
それがストーリー進行によって開放されていくってことなんじゃないの?
関所みたいなので入れないようになってるだけで

25: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:40:55.32 ID:EnqU2+9Q0

>>16
それを否定したのがオープンワールドなんだよなぁ…

29: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:45:11.42 ID:idZLWyCf0

>>25
ウィッチャー3もマップは順次開放されるけどオープンワールドって言われてるけどね

32: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:46:19.44 ID:EnqU2+9Q0

>>29
ワールドもそう
オープンワールドの定義がめちゃくちゃになってんだよ

18: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:36:27.96 ID:eyYzJhh+0

ワールドやライズと変わらないだろ
モンハンのマップ全部繋げて面白さ増すとは思えないわ

20: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:37:21.98 ID:XMT/BqPm0

システム的にはエリア制MOゲームから変更はないでしょ

23: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:39:49.88 ID:mf/5lOg90

そもそも、ワールドの古代樹の森とか作ったゴミカスが残ってたらどっちにせよろくなものにはならないからな

26: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:41:04.90 ID:zNac2nGi0

フィールドの初期ベースキャンプが拠点になっただけじゃない?

27: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:42:14.59 ID:8xocsQBar

フロムもスクエニもオープンなフィールドと表現してたよな
回答する側は定義が曖昧な言葉で質問してくるんじゃねえよって思ってそう

33: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:46:19.49 ID:rlfdjzUMd

ゼノブレイドはオープン?
もうよくわからないよねこの定義

45: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:58:17.38 ID:XMT/BqPm0

>>33
あれも今いるマップをクリアしないと次のマップにはいけないようにはなってるね

34: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:48:35.68 ID:fu8XYhgQ0

オーワーはおなかいっぱい

36: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:48:38.55 ID:cecmONXE0

なんかもうメーカーと客がそれぞれで定義が違うからごっちゃになってるんだよな

40: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:55:12.54 ID:tz/gydBsH

また生態系とか言ってるけどそんなにモンハンで生態系気にするもんなんか?
正直アクションが楽しけりゃそれで良いんだが

53: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 12:08:42.62 ID:Qok/J6M+0

>>40
生態系モンハンはモンハンの昔からの目標だぞ?

むしろ初代からの正当進化なんだが

41: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:55:27.92 ID:EnqU2+9Q0

オープンワールドの誤用はオブリビオンが原点かもなぁ…
オブリビオンはゲームの進行度によらず自由に移動ができたからオープンワールドだったのに

TPSやFPS視点のRPGであればオープンワールド
マップがエリア制でなくシームレスに移動できればオープンワールド

こういう変な誤解が産まれた

42: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:55:30.14 ID:+NEii6v/0

ライズで、フィールド全域行けても面倒くさいだけって解っただろ。
ヘンテコな所に採集ポイントとかあっても毎回行きたくないわ。

46: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:58:52.56 ID:skysH9w3M

これまでのハンターがエリアに赴くがキャラバン全体で赴くになるだけぽいよな
クエスト終わったらキャラバンで身支度、違うエリアに赴くときは移動という名のロード発生
こんなところだろ

48: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 11:59:44.90 ID:HxXO9lkpH

ワールド最近始めたけどマップと痕跡と傷考えた奴バチボコに罵倒してやりたいと思ったわ
発売当初とか叩きエグかったんだろうなって容易に想像できた

50: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 12:07:08.15 ID:p5eVVeH50

オープンワールドなんて造語に定義なんぞないから議論する意味ない
箱庭との区別化が全くされてない

52: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 12:08:29.75 ID:5eTTxqLUd

オープンワールドは目的じゃなくて手段だからな

そこを履き違えてクソゲー化したのがFF15

59: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 12:13:09.84 ID:CAeLpTy50

>>52
FF15はゼノブレ1を参考にしたっていうのが悪い意味で信じられないっていうw

58: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 12:11:28.38 ID:7fQ5CBbHr

オープンワールドの感覚はゲームの序盤から制限なくどこへでも行けるマップがあるかどうかかな

77: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 12:37:21.93 ID:3uAFUoXR0

でそれは面白いのか?

81: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 12:47:22.25 ID:OWtSc3Oy0

ある程度シームレスで繋がっていたらオープンワールドでいいわ
エリアやステージ制やリニア進行とかいまさらやらないし

87: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 12:54:55.05 ID:5vJUtVmn0

拠点作っては壊されるRTS
シームレスもいいけどメリハリも欲しいんだよな
一息付ける分かりやすい区切りが

94: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 13:31:24.57 ID:aCDZyGGq0

どうせ闘技場でいいよになるシリーズだし

64: 名無しさん必死だな 2024/06/13(木) 12:18:57.26 ID:/GgMX3Zr0

なんだよOWじゃないのか

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
【オヌヌメ】
【悲報】人気新作ソシャゲさん、問い合わせユーザーのメアドを晒してしまうwwwwwwwwwwww
【悲報】 パルワールド、結局ポケモンを超えられず消滅www
【悲報】ビックカメラのショッピングバッグ、攻めた名前を付けてしまうwwww
【画像あり】漫画史上、もっとも悲惨なヒロインの最期ってこれだよな?
モンハン「武器2個持って行けるようにしたら良くね?」←これだけの事に10年かかってて草
【画像あり】漫画家(作画担当)さん、「原作者」がいるのにとんでもない行動をしてしまうwwww
【朗報】 モンハン4にいた加工屋の娘、豊満に成長する…w
【速報】人工培養された脳みそでついにCPUを作ることに成功wwwwwwwwww
【画像】 無双シリーズさん、ついに進化するww
【役者は揃った】6月以降の新生PS5wwwwwww
『ペーパーマリオRPG』コンプしたけど良リメイクだった
【朗報】Switch「ペーパーマリオRPG」 ユーザースコア9.1点www
フロム宮崎「人生ベストRPGはドラクエ、ゼルダ、ウィーザドリィ」
【動画あり】隕石の中身、レベチwwwwwwwwwwww
カープファン、ソフトバンクの太客だった!みずほPayPayドームを半分赤く染めるwww
【悲報】宮迫「地上波復帰が決定しました!」テレビ局「制作会社とYouTuberが勝手に宣伝してますが、放送予定はありません」
RPGで序盤に広い街が出てくるとやる気が一気に失せる問題wwww
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1718245166/