1: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 06:39:43.59 ID:D14yAciS0

ブームが去ったにしても全盛期の2から4で売り上げ90%減とか流石に異常過ぎないか
FFみたいにクソゲー連発したとかなら分かるんだが

【オヌヌメ】

3: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 06:46:39.52 ID:xsfVsA8L0

任天堂に潰されちゃった

4: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 06:47:18.51 ID:zIRBQjTg0

子供に人気であり続けるってめちゃめちゃ大変だからな
ゴの者は子供騙しとか簡単に言うけど

5: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 06:48:05.43 ID:+gpw1BIq0

結局アニメ人気に引っ張られてた作品でそのアニメがシャドウサイドなり迷走して客が離れ始めたんだろう

7: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 06:51:44.06 ID:prwr1GRp0

アンチも大して居ないから面白いと思ってたファンも少なかったってことじゃないか

9: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 06:54:09.10 ID:YptBscLL0

パルワールドが衰退した理由と同じなんじゃね
キャラクターに魅力を感じなくなってしまった

12: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 07:03:33.93 ID:prwr1GRp0

妖怪ウォッチの頃って他にも子供の間だけでわけわからんものが結構流行ってた記憶ある
子供しか笑ってないような一発ギャグ芸人がやたら出てきてたり

16: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 07:11:45.71 ID:f5fZGJkT0

ようはゲームの面白さ目当てで買ってたのはごく1部のユーザーだけだったって事
キャラが好きとかブームだからとか漫画やアニメに釣られてって層で2の売り上げの大半が占められてた
それがブーム去ってごっそり居なくなって、後に残ったのは純粋に妖怪ウォッチのゲームが好きな20万人程度しか残らんかった
それが4の売り上げ本数という結果になった

18: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 07:14:01.23 ID:zaAxYFE10

メダルの売り方が短期売り逃げだったせい

22: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 07:20:41.72 ID:aq+7gS4+a

ユーザー目線でお出しされるのがメガトン級ムサシでその影でイナイレ放置じゃなぁ…
結局自分がやりたい事やってるだけでマネージメント投げ捨ててるだけなんだよ

27: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 07:28:32.36 ID:f5fZGJkT0

1のアニメ開始前の売り上げと4の売り上げってまあまあ一致するんよな
アニメとかのメディアミックス展開始まる前の売り上げがゲームとして売れた本数って考えたら
日野がゲーム部分以外の販促アピールをいかに上手くやったかがよく分かる

28: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 07:34:32.09 ID:fijoE52RM

アニメが迷走してたのは覚えてる

30: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 07:46:05.56 ID:XOVgYBBQ0

1だけやったけどそんなに面白いと思えなかったな
あとクソデザインの妖怪多すぎと思った

64: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 09:58:03.01 ID:0eSJEAns0

>>30
デザインより色違いが多すぎる

37: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 08:03:23.05 ID:QjcU5Tke0

まあ中堅くらいに残ってるだろ

45: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 08:31:39.20 ID:jfn6m8jl0

リアル等身化なんて同人がやるような事を公式がやったからな
大人ハードのプレステに売りたくて子供向けキャラデザのままでは売れないとでも思ったんだろ

46: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 08:35:35.45 ID:dD7FrXNb0

単純にゲームとしては凡ゲーだからでしょ
ポケモンと違って

50: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 08:44:37.35 ID:eZhcxmRw0

海外病だよね
ピンとコーンなんて海外で面白さ伝わる訳ないのに

51: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 08:46:04.39 ID:AfjVnSMB0

>>50
妖怪って題材的に海外でウケるのむずかった気する

53: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 08:55:43.81 ID:+QvlIJV10

日野ってヒット作を何本も立ててるの素直にすごいと思うんだが
必ずどこかでやらかして台無しにしちゃうよな

56: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 09:19:45.06 ID:dvVeOySV0

そもそも海外人気を得ていない時点でポケモンと同格ではない

62: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 09:46:24.30 ID:77stK3az0

コナンといっしょ
主人公ガキだからまた新しいガキが見る

成長したらダメ

63: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 09:53:17.54 ID:ZcTmewcS0

イナイレもそうだけど、ゲームが全部廃人仕様なんだよな…

68: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 10:23:30.54 ID:sK5NNTC90

妖怪ウォッチバスターズで子供にオンラインゲームの
楽しさ知ってもらってFF14に誘導したいみたいなこと
言ってたのは成功したのかね

74: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 10:53:36.43 ID:Ew/na+XVp

世代交代言ってジバニャンリストラは悪手過ぎたろ
そのコンテンツの記号になってる顔を捨てたら流石にアカン
ポケモンで言えばピカチュウをドラえもんで言えばドラえもんをリストラするようなもん
日野はIPの人気に陰りが見え出すと全て一新して売り直そうとする悪い癖がある

78: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 11:12:57.60 ID:npT7cpPVH

そりゃあ1~4まで続けてやったらそう思うだろう
実際はその間に年数以上に色々とあったからな

84: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 11:37:54.49 ID:uSdzUIpI0

昔のレベルファイブは新規IPは強いけど継続出来ないって感じだったけど
今のレベルファイブは新規IPも駄目だし継続も駄目

91: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 12:48:34.46 ID:XWlPiHYF0

>>84
そもそもゲーム完成させられない

86: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 12:36:13.77 ID:nI6GgnXQ0

そう考えるとポケモンってピカチュウは象徴的なキャラだけど世代ごとを代表するのは御三家と伝ポケだから結構特殊だな
まあ結果的に人気が出ただけで元々は単なる野生ポケモンだしなピカチュウ

89: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 12:44:16.32 ID:QYDIdkv+a

>>86
そのピカチュウも人気投票だと20位~30位くらいでダントツ人気ではないっていう

95: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 13:34:13.43 ID:QYDIdkv+a

スト6やモンハンワールドはスイッチで出せばもっと売れてたと言われているけど妖怪4はスイッチで出したのに爆死したからそういう事だろ

96: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 13:46:16.68 ID:XuDMuOCu0

ガンダムに手を出したあたりから何やってもだめになったね

13: 名無しさん必死だな 2024/06/21(金) 07:06:28.09 ID:EsYEPP2c0

こんなっていうほど最近の話じゃないんだわ

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
【オヌヌメ】
【悲報】人気新作ソシャゲさん、問い合わせユーザーのメアドを晒してしまうwwwwwwwwwwww
【悲報】 パルワールド、結局ポケモンを超えられず消滅www
【悲報】ビックカメラのショッピングバッグ、攻めた名前を付けてしまうwwww
【画像あり】漫画史上、もっとも悲惨なヒロインの最期ってこれだよな?
モンハン「武器2個持って行けるようにしたら良くね?」←これだけの事に10年かかってて草
【画像あり】漫画家(作画担当)さん、「原作者」がいるのにとんでもない行動をしてしまうwwww
【朗報】 モンハン4にいた加工屋の娘、豊満に成長する…w
【速報】人工培養された脳みそでついにCPUを作ることに成功wwwwwwwwww
【画像】 無双シリーズさん、ついに進化するww
【役者は揃った】6月以降の新生PS5wwwwwww
『ペーパーマリオRPG』コンプしたけど良リメイクだった
【朗報】Switch「ペーパーマリオRPG」 ユーザースコア9.1点www
フロム宮崎「人生ベストRPGはドラクエ、ゼルダ、ウィーザドリィ」
【動画あり】隕石の中身、レベチwwwwwwwwwwww
カープファン、ソフトバンクの太客だった!みずほPayPayドームを半分赤く染めるwww
【悲報】宮迫「地上波復帰が決定しました!」テレビ局「制作会社とYouTuberが勝手に宣伝してますが、放送予定はありません」
RPGで序盤に広い街が出てくるとやる気が一気に失せる問題wwww
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1718919583/