1: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:21:45.77 ID:YTP96pww0

ボスとかに勝てなかったときのリベンジ方法、それしか思いつかんのかね?
まず作戦、編成や職、装備、消耗品にスキルなど、見直すところはいろいろあると思うんだが

【オヌヌメ】

40: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 21:39:54.48 ID:C/dAaTHz0

>>1
そういうプレイがめんどくさい

2: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:26:53.52 ID:p3gONFUf0

せっかく装備やスキルで耐性パズルしても、結局ボスの全体大技でPT半壊滅になった後の単体攻撃が特定の自キャラに当たったら作戦潰れるみたいな運ゲー多すぎ

14: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 21:20:20.02 ID:qk99Onay0

>>2
麻雀みたいなもんでそうならん確率上げてくんだよ

3: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:28:03.71 ID:TUkJHNTdd

ドラクエ11sは普通に進んでもぬるすぎた
公式縛りの敵強いをつけると良い感じだった

4: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:29:00.92 ID:WnbAv/KG0

>>3
開発に年寄り向けだからぬるくしないと無理と思われるって相当な屈辱じゃないか

5: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:29:27.23 ID:YTP96pww0

>>3
3DS版はボス以外全部逃げるみたいなことやったけど
それでも弱すぎた

7: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:32:00.28 ID:17UwQ7Td0

俺もドラクエ11はボス戦以外がダルすぎるから雑魚を避けながら移動する謎のアクションゲームになってたわ

8: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:33:00.54 ID:FLgNaNfj0

その運に対処するのが楽しみでもあるんだけどな

9: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:39:24.75 ID:YTP96pww0

レベル上げてなんとかするのは最後の手段だぞ
その場合でもまずサブダンジョンやクエストを先にやれ
ノックはほんとの最後の最後

10: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:41:28.31 ID:0fScBRgr0

つまんないというか眠くなる

12: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:58:30.73 ID:PPKY6DQg0

リトライ性のめんどくささは分かる

13: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 21:18:41.54 ID:OjERgfeN0

プレイヤースキルでも 俺TSUEEE させてくれないからしゃーない

17: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 21:28:49.83 ID:QwBPw6KZ0

バトルシステム云々以前にシナリオがつまらない

20: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 21:37:35.98 ID:zZ1iCO8U0

そういう観点だと大量の相性があって多少のレベル差なら相性補正で落としてくるポケモンが最適解になる気がせんでもない

21: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 21:42:15.60 ID:0O5oVLQV0

ポケモンはオープンになって耐性や技範囲を制御できなくなったからもうダメだ

25: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 00:22:05.76 ID:6TYfsG70d

ロマサガはギリギリで強い技閃いて勝てたりするとたまらんかった

26: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 04:04:31.85 ID:RkjPDh8o0

そもそも属性ゲーがつまらない
この敵にはこの技しか役に立たないというのが面白くない
不利だろうが見栄えする技で勝ちたい

30: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 08:55:07.58 ID:oBoWqNfq0

3DSは知らんがPSのドラクエ11無印はマジで1回触れたことあるシンボルは二度と触らないくらいガン逃げしないとLvが過剰に上がりすぎてくっそぬるゲーになってしまうバランスだったな

33: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 14:10:31.97 ID:LKIfAZnE0

ボスキャラに全滅させられる。


お客偉いな

35: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 14:37:39.30 ID:gxiXB8mJ0

レベルカンストでも苦戦するのは勘弁して

38: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 21:02:09.42 ID:k+Tmvai00

正直、多動の人は向かないジャンルだと思う
てかなんでもアクションにしろの人はまさにだと思う

39: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 21:38:08.21 ID:TiFscRR60

コマンド系つまらないと思ってたけど世界樹の迷宮やってから考え改めたわ

41: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 21:41:58.59 ID:dexq6zXdd

コマンドRPGは凝ったシステムになった途端に糞ゲーになるよね

45: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 04:42:32.03 ID:FZqrHJv30

コマンドRPGのツマラナイところはリアルタイムのアクション性がないところ
あとは行動順が決まっててもランダムでも面白味がなくなること

49: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 07:27:40.62 ID:PAWkFIZr0

絶対お前らあいつらを過大評価してるわ
あいつらは単に攻略サイトの通りに反射神経で対応する以外できないだけだろ

53: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 09:11:58.18 ID:aqZerAH50

フリゲのRPGってロマサガ系列の影響強いから
システムを理解しない低能はいくらレベル上げてもクリアできないの多いじゃん

55: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 09:15:53.15 ID:Fy0pgXIY0

ドラクエ11にしろスパロボ30にしろ過剰レベルアップするバランスの方が作る方は楽なんだよな
簡単すぎるだけにクリアは担保されてるから苦情回避できるっぽい雰囲気は出せるし
でも海外レビューには「簡単すぎ。ユーザーナメてる」とハッキリ書かれるけど

56: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 09:20:07.71 ID:aqZerAH50

DQ11に関してはボスがドバドバ経験値落とすんで最小戦闘クリアやること前提のバランス取りしただろって言いたくなる
低レベルクリアやるために間引きと経験値押し付けしないといけないぐらい過剰にレベル上がって戦力が足りる

29: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 07:35:23.31 ID:9Fzsn232d

スマホゲーと変わらん

1001 名前:名無しさん必死だな 20xx/xx/xx xx:xx:xx.xx ID:gehasoku
【オヌヌメ】
【悲報】人気新作ソシャゲさん、問い合わせユーザーのメアドを晒してしまうwwwwwwwwwwww
【悲報】 パルワールド、結局ポケモンを超えられず消滅www
【悲報】ビックカメラのショッピングバッグ、攻めた名前を付けてしまうwwww
【画像あり】漫画史上、もっとも悲惨なヒロインの最期ってこれだよな?
モンハン「武器2個持って行けるようにしたら良くね?」←これだけの事に10年かかってて草
【画像あり】漫画家(作画担当)さん、「原作者」がいるのにとんでもない行動をしてしまうwwww
【朗報】 モンハン4にいた加工屋の娘、豊満に成長する…w
【速報】人工培養された脳みそでついにCPUを作ることに成功wwwwwwwwww
【画像】 無双シリーズさん、ついに進化するww
【役者は揃った】6月以降の新生PS5wwwwwww
『ペーパーマリオRPG』コンプしたけど良リメイクだった
【朗報】Switch「ペーパーマリオRPG」 ユーザースコア9.1点www
フロム宮崎「人生ベストRPGはドラクエ、ゼルダ、ウィーザドリィ」
【動画あり】隕石の中身、レベチwwwwwwwwwwww
カープファン、ソフトバンクの太客だった!みずほPayPayドームを半分赤く染めるwww
【悲報】宮迫「地上波復帰が決定しました!」テレビ局「制作会社とYouTuberが勝手に宣伝してますが、放送予定はありません」
RPGで序盤に広い街が出てくるとやる気が一気に失せる問題wwww
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1719314505/