1: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:21:45.77 ID:YTP96pww0
ボスとかに勝てなかったときのリベンジ方法、それしか思いつかんのかね?
まず作戦、編成や職、装備、消耗品にスキルなど、見直すところはいろいろあると思うんだが
【オヌヌメ】
- アサクリシャドウズの弥助さん、刀を右差しして抜刀し、自ら武士でないことを証明してしまうwwww
- ゲーム好き東大生が語る『絶対にやってはいけないゲーム』がこれらしい・・・・
- ニンテンドースイッチのX連携機能、本日終了!!
- 【悲報】 年収の低い家庭ほど肥満化する事が判明!!! その理由がヤバい・・・・・
- 【悲報】ワイ将、尿管結石の激痛に我慢できず救急車呼んだ
- 【悲報】中古3DSの価格が大暴騰してしまう…
- 【悲報】ゲームの「黄色いペンキ」問題、深刻化するwwwww
- 【急募】ドラクエを救う方法
- 【動画】スト6で格ゲー復活!→非情な現実を突きつけられる………
- 【悲報】ワンピース作者「ウソップってダイアルが武器だったけどやめにするわw」
- 【悲報】スト6へのテリー参戦により、今年いっぱい布団ちゃんがスト6に触れることが確定する…
- 【画像あり】女の子、テレビで処●を告白してしまうwwwwwww
40: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 21:39:54.48 ID:C/dAaTHz0
>>1
そういうプレイがめんどくさい
2: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:26:53.52 ID:p3gONFUf0
せっかく装備やスキルで耐性パズルしても、結局ボスの全体大技でPT半壊滅になった後の単体攻撃が特定の自キャラに当たったら作戦潰れるみたいな運ゲー多すぎ
14: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 21:20:20.02 ID:qk99Onay0
>>2
麻雀みたいなもんでそうならん確率上げてくんだよ
3: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:28:03.71 ID:TUkJHNTdd
ドラクエ11sは普通に進んでもぬるすぎた
公式縛りの敵強いをつけると良い感じだった
4: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:29:00.92 ID:WnbAv/KG0
>>3
開発に年寄り向けだからぬるくしないと無理と思われるって相当な屈辱じゃないか
5: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:29:27.23 ID:YTP96pww0
>>3
3DS版はボス以外全部逃げるみたいなことやったけど
それでも弱すぎた
7: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:32:00.28 ID:17UwQ7Td0
俺もドラクエ11はボス戦以外がダルすぎるから雑魚を避けながら移動する謎のアクションゲームになってたわ
8: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:33:00.54 ID:FLgNaNfj0
その運に対処するのが楽しみでもあるんだけどな
9: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:39:24.75 ID:YTP96pww0
レベル上げてなんとかするのは最後の手段だぞ
その場合でもまずサブダンジョンやクエストを先にやれ
ノックはほんとの最後の最後
10: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:41:28.31 ID:0fScBRgr0
つまんないというか眠くなる
12: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 20:58:30.73 ID:PPKY6DQg0
リトライ性のめんどくささは分かる
13: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 21:18:41.54 ID:OjERgfeN0
プレイヤースキルでも 俺TSUEEE させてくれないからしゃーない
17: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 21:28:49.83 ID:QwBPw6KZ0
バトルシステム云々以前にシナリオがつまらない
20: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 21:37:35.98 ID:zZ1iCO8U0
そういう観点だと大量の相性があって多少のレベル差なら相性補正で落としてくるポケモンが最適解になる気がせんでもない
21: 名無しさん必死だな 2024/06/25(火) 21:42:15.60 ID:0O5oVLQV0
ポケモンはオープンになって耐性や技範囲を制御できなくなったからもうダメだ
25: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 00:22:05.76 ID:6TYfsG70d
ロマサガはギリギリで強い技閃いて勝てたりするとたまらんかった
26: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 04:04:31.85 ID:RkjPDh8o0
そもそも属性ゲーがつまらない
この敵にはこの技しか役に立たないというのが面白くない
不利だろうが見栄えする技で勝ちたい
30: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 08:55:07.58 ID:oBoWqNfq0
3DSは知らんがPSのドラクエ11無印はマジで1回触れたことあるシンボルは二度と触らないくらいガン逃げしないとLvが過剰に上がりすぎてくっそぬるゲーになってしまうバランスだったな
33: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 14:10:31.97 ID:LKIfAZnE0
ボスキャラに全滅させられる。
お客偉いな
35: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 14:37:39.30 ID:gxiXB8mJ0
レベルカンストでも苦戦するのは勘弁して
38: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 21:02:09.42 ID:k+Tmvai00
正直、多動の人は向かないジャンルだと思う
てかなんでもアクションにしろの人はまさにだと思う
39: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 21:38:08.21 ID:TiFscRR60
コマンド系つまらないと思ってたけど世界樹の迷宮やってから考え改めたわ
41: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 21:41:58.59 ID:dexq6zXdd
コマンドRPGは凝ったシステムになった途端に糞ゲーになるよね
45: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 04:42:32.03 ID:FZqrHJv30
コマンドRPGのツマラナイところはリアルタイムのアクション性がないところ
あとは行動順が決まっててもランダムでも面白味がなくなること
49: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 07:27:40.62 ID:PAWkFIZr0
絶対お前らあいつらを過大評価してるわ
あいつらは単に攻略サイトの通りに反射神経で対応する以外できないだけだろ
53: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 09:11:58.18 ID:aqZerAH50
フリゲのRPGってロマサガ系列の影響強いから
システムを理解しない低能はいくらレベル上げてもクリアできないの多いじゃん
55: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 09:15:53.15 ID:Fy0pgXIY0
ドラクエ11にしろスパロボ30にしろ過剰レベルアップするバランスの方が作る方は楽なんだよな
簡単すぎるだけにクリアは担保されてるから苦情回避できるっぽい雰囲気は出せるし
でも海外レビューには「簡単すぎ。ユーザーナメてる」とハッキリ書かれるけど
56: 名無しさん必死だな 2024/06/27(木) 09:20:07.71 ID:aqZerAH50
DQ11に関してはボスがドバドバ経験値落とすんで最小戦闘クリアやること前提のバランス取りしただろって言いたくなる
低レベルクリアやるために間引きと経験値押し付けしないといけないぐらい過剰にレベル上がって戦力が足りる
29: 名無しさん必死だな 2024/06/26(水) 07:35:23.31 ID:9Fzsn232d
スマホゲーと変わらん
【GTA6】 『グランド・セフト・オート VI』注目度の高さや前作の驚異的な売上からみて「業界最高」の成功を収める可能性を示唆!親会社Take-TwoのCEOが誇らしげに語る
ドラゴンボールのバータ←もっと人気あってええよな
ソニーの次なる一手はPCゲーマー獲得?PS5独占タイトルの狙いを解説
【悲報】最近のラブライブオタクさん、陽キャの集団になっていたwwwww
【動画】 ノソノソと歩くラプラスが発見される
ゲームでイラついたときのアンガーマネジメントってお前らどうしてるの?
バキの範馬刃牙とタフの宮沢タフってどっちが強いんや?【強さ議論】
結局ポリコレって映画と同じ様にゲームでも受け入れられなかったね
【悲報】有吉さん、FF14アンチだった…
任天堂ファン「Switchの性能で十分」一般人「Switchの性能で十分」ゲーム会社「Switchの性能で十分」
【悲報】スマホゲー、サービス終了祭り
『ギルティギア』で一番シ●いキャラはこれだろ
ワイ、ペルソナ4Gが面白すぎて語りたい
格ゲーって何故か「ショタキャラ」いないよな
【悲報】人気新作ソシャゲさん、問い合わせユーザーのメアドを晒してしまうwwwwwwwwwwww
【悲報】 パルワールド、結局ポケモンを超えられず消滅www
【悲報】ビックカメラのショッピングバッグ、攻めた名前を付けてしまうwwww
【画像あり】漫画史上、もっとも悲惨なヒロインの最期ってこれだよな?
モンハン「武器2個持って行けるようにしたら良くね?」←これだけの事に10年かかってて草
【画像あり】漫画家(作画担当)さん、「原作者」がいるのにとんでもない行動をしてしまうwwww
【朗報】 モンハン4にいた加工屋の娘、豊満に成長する…w
【速報】人工培養された脳みそでついにCPUを作ることに成功wwwwwwwwww
【画像】 無双シリーズさん、ついに進化するww
【役者は揃った】6月以降の新生PS5wwwwwww
『ペーパーマリオRPG』コンプしたけど良リメイクだった
【朗報】Switch「ペーパーマリオRPG」 ユーザースコア9.1点www
フロム宮崎「人生ベストRPGはドラクエ、ゼルダ、ウィーザドリィ」
【動画あり】隕石の中身、レベチwwwwwwwwwwww
カープファン、ソフトバンクの太客だった!みずほPayPayドームを半分赤く染めるwww
【悲報】宮迫「地上波復帰が決定しました!」テレビ局「制作会社とYouTuberが勝手に宣伝してますが、放送予定はありません」
RPGで序盤に広い街が出てくるとやる気が一気に失せる問題wwww
コメント
ドラクエ11Sみたいに難易度選択制が正解だと思う
洋ゲーも難易度選択制が当たり前の時代だからなあ
オッサンになったら逆に最低限のレベルで試行錯誤して戦う方が面白いってやっと気づいた
それで昔のRPGやり直してみたら面白すぎてもうね
シンボルエンカウントやレベルアップ回復とかボス前回復とかやめてほしいわ
あとレベル上げ過ぎって言うけど
街に着いたらそこで装備整えるためのレベル稼ぎはさせてほしい
それでヌルゲーになるのがおかしい
ドラクエ11Sは敵を強くする設定だけでなく
弱い敵を倒しても経験が入らないようにする設定もあったぞ
アクションRPGはドラクエより古い時代からあるのに
「低容量時代だから~」とかは関係ない
SFC版5しかやった事ないけど、5はそんなに難しくなかったぞ
友達からはレベル上げすぎと突っ込まれたけど笑
それは単にその経路で起こり得る平均的な戦闘回数に対して経験値や金やそれ以外の育成リソース用のポイントなどの獲得量のバランス調整が下手くそなだけやで
例えばFF9なんかもアビリティを覚えるためのポイント量に対して取得APが低すぎるから、次の街で新しい装備買えるようになった時点でまだその前の装備のアビリティなんか基本ほぼ覚えられてなくてアビリティを覚えるために前の装備のまま稼ぎをさせられるクソバランスだったし
町から町への道中で普通に敵倒してたら次の町の装備がそろいます
町についてもレベルや金稼ぎの必要はありません
ってバランスがつまらんって言ってるんだわ
次の町に着いたら周りの敵が強くてしばらく稼ぎが必要なバランスにしてほしいって
タイマー付けてプレイするだけで全く別のゲーム体験に!
快適にすればするほどリソース管理の面白さを損ねているジャンルになっているよな
昔の不便なのが良いというわけではないけど
稼ぎに関しては賛同しないけど、装備を試行錯誤する必要や時間は欲しい
ドラクエは初見なら順当かやや上の強さになってるしポケモンなんかは後半に行くにつれて敵より大幅に上回るし
明らかに他のゲームよりバランスいいんだけどな
バランスが意味不明な上に本当の意味で一本道な里見の謎とか激遅でランダム性の酷いガデュリンの感想を聞いてみたいところだ
2人目の仲間加入した時のレベル差も気持ちいい
コメントする